夜を往け akihabara p 【log 2008.1】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2008.1.2 :晴れ


今年の初めは神田明神から

明けましておめでとうございます。
今年はここ数年行っていなかった神田明神からスタートを切ることにしました。 神田明神の参道は相変わらずの狭さで混雑しています。ただ人が溢れかえってどうにもならない状態でも無いので、 都心の中でもお薦めスポットなのでは、なんて思いながら屋台のやきそばを食べてました。 最近の屋台は何でもあるんですな。トッポギなんて初めて見たし。

秋葉原08-0102-01  (撮影場所)

今年の運勢は「吉」。 昔は大吉ばかりだった運勢も最近となっては吉だの末吉だのとかなり低空飛行が続いている気がします。 まあ凶が出ないだけマシか。

秋葉原08-0102-02  (撮影場所)

参道を降りたところにある天野屋で甘酒など。看板には天堅屋と書いてあるけど読み方は天野屋でOKのようです。 アルコールは入っていない分、米糀の柔らかい甘みが感じられて美味しいです。少し値段は高いけど。

秋葉原08-0102-03  (撮影場所)

お正月の食糧事情

正月三が日の真っ只中なんですが、街は年末以上にごった返してます。何この混雑。 歩行者天国も無いので正直、歩くのも面倒になっていました。で、お正月の食糧事情と言うか休憩事情はどうなっていたかと言うと、 殆どの店が開いてます。チェーン店はほぼ確実に開いていたしドネルケバブもしっかりオープン。 ますます観光地化が進んでいる中で休んでいたのは老舗と呼ばれるにふさわしい店舗ばかりでした。 まずサンボ。1/5から営業するようです。

秋葉原08-0102-04  (撮影場所)

とんかつ冨貴もお休み中。こちらも営業は1/5からとのこと。

秋葉原08-0102-05  (撮影場所)

えびはらは……、あれ。一応、謹賀新年のポスターが貼られているけど、その下に管理会社の張り紙も。 もしかして潰れちゃってます?

秋葉原08-0102-06  (撮影場所)
秋葉原08-0102-07

GAME BANK 秋葉原研究所は昨年末に移転済み

移転先はメッセサンオーの別館跡地でした。別館の閉店後、 直ぐに工事が始まっていたのはGAME BANKの移転が決まっていたからのようです。 しかしこの場所は自作&ジャンクの通りでもかなりの好立地だと思うのですが、なかなか定着しないですね。 麺酢゛倶楽部、福そば、GAME BANK、と来て次は何が来るんだろう。

秋葉原08-0102-08  (撮影場所)
秋葉原08-0102-09

1Fの看板には九龍城との文言が。うさんくさい雰囲気が醸し出されています。

秋葉原08-0102-10  (撮影場所)

CoCo壱番屋とあんかけスパの店舗跡地は改装中

以前、末広町にCoCo壱番屋とあんかけスパの店舗が同居していたビルがあったのですが、 どうやらビル自体を建て替えるようです。久しぶりにこの辺りを歩いていた時に気がつきました。 次は事務所と言うことなので、今後、紹介することは無さそうです。

秋葉原08-0102-11  (撮影場所)
秋葉原08-0102-12  (撮影場所)

そして散らかるゴミの山

街のあちこちにゴミの山が出来ちゃってます。人が多いため出てくるゴミも多いかと思いますけど、 少しずつ気をつければこんなことにはならない筈なのですが。

秋葉原08-0102-13  (撮影場所)


photo & note - 2008.1.5 :夜


また食い物屋ビルか! アトリウム秋葉原ビル(仮称)は食い物屋ビルでほぼ確定

ロケット本店跡地に立てられていたアトリウム秋葉原ビル(仮称)ですが、 仕事帰りに見上げてみると壁面に広告が掲示されてました。ヤマダの旗艦店かハンズか何て期待してどうもすいません。 見事に斜め上の展開でした。

秋葉原に、おいしい「チョムチョム」ビルできます。

秋葉原08-0105-01  (撮影場所)

また食い物屋ビルか! 秋葉原駅前プラザビル、atre vie秋葉原、ヨドバシAkibaの8Fレストラン街にUDXのアキバイチ。 もう食い物屋だらけです、駅の周り。一体全体どれだけ食い物を喰わせれば気が済むんだって。 この街の次のトレンドを「食」にでもしたいんですかね。

秋葉原08-0105-02  (撮影場所)

今日の夕飯は康竜で自分仕立てラーメンを

そんなわけで世間は正月真っ只中ですけど今日は仕事帰りです。 新年早々、疲れ果てたので折角だから何か良いものを食べるかとウロウロした結果、 辿り着いたのはUDXの中にあるラーメン屋・康竜。あれ? 何か間違っているような気が……したけど、 ラーメンは結構好きですから良しとしますか。しかし入りにくい店舗ですね、ここ。 和幸がかなりの確率でブロックしてるんじゃなかろうか。

秋葉原08-0105-03  (撮影場所)

和幸の前をフェイントで交わすと屋台風の店舗。こっちは入りやすいですね。
メニューを見て何だか良く判らないうちに自分仕立てラーメンを選択。

秋葉原08-0105-04

店員に渡すとお好み表に好みを書いてくれとのこと。これも適当に選んで手渡すことに。 悩んだらきりがないし。でも自分より遅く来た客よりもお好み表を出すのが遅かった気がしないでもないな。 結構、楽しく選びましたけど何回かやれば飽きそうな予感。

秋葉原08-0105-05

席の前には替え玉を注文する機械がついてます。何となく上野にある一蘭を思い出しました。 あっちは各席毎に囲いがあったりしましたけど、こっちはかなりオープンな仕様。

秋葉原08-0105-06

自分仕立てラーメン、750円也。トッピングは追加ねぎ、味玉、のり、角煮で辛だれは普通。 トンコツラーメンも久しぶりだったので美味しかったです。 ただそれも辛だれが混ざるまで。辛みでむせてから状況が一変。辛い物が苦手だったのを忘れてました。 辛みを抑えて高菜にでもしておけば良かったなあと。後悔先に立たずとはこのことでした。

そして帰りの電気街口

いつにも増してピンクの目立つ改札口。ここも相変わらずですね。 今年もこんな感じで進むのかなと思いながら帰途に着きました。 何にしても食い物屋ばかりの駅周辺に辟易しつつもちゃっかり利用してる節操なしでどうもすみません。

秋葉原08-0105-07  (撮影場所)


photo & note - 2008.1.12 :雨のち曇り


先週に引き続き駅の南側のビル群を

今日は生憎の雨でしかも寒いと言うこともあり、連休初日の出足は疎らと言った状態でした。 このコンベンションホールでも付いてそうなビルはTX秋葉原駅開発ビル(仮)の姿です。 もう立派なホテルそのものに見えますね。下層階に入ると思われるテナントも気になるところです。

秋葉原08-0112-01  (撮影場所)
秋葉原08-0112-02

続いて 先週 紹介した旧ロケット本店跡地に出来るchomp chomp akihabara(仮称?)。 まだ情報が公開されていないので良く判りませんが、名前からしてシンガポールにある露店の屋台街でも作る気なんでしょうかね。

秋葉原08-0112-03  (撮影場所)

電気街口の店舗が相次ぎ閉店。駅改良工事がようやくスタートでますます不便に

一昨年末にアキハバラデパートが閉店してから殆ど音沙汰の無かった電気街口周辺で新たな動きがあるようです。 先週末 にはピンク色に満ち溢れていた改札口も今は見る影もなく。 たかだか一週間でこんなに雰囲気が変わるのかと驚いてます。

秋葉原08-0112-04  (撮影場所)

改札を出たところにあるキオスクも閉店。これは困るなあ。
改装をするにしてもキオスク一店を置くスペースくらいはあるだろうに。

秋葉原08-0112-05  (撮影場所)

ダイビル側のNEWDAYSも閉店。なんかもうもの凄く不便だな電気街口。

秋葉原08-0112-06  (撮影場所)

アキバイチの看板も撤去されてます。あーあ。

秋葉原08-0112-07  (撮影場所)

改札の直ぐ横にあったパンと生ジュースの店舗も閉店に。

秋葉原08-0112-08  (撮影場所)

あずみも閉店しています。まあこの場所では仕方が無いのかな。

秋葉原08-0112-09  (撮影場所)

そんなわけで殆どの店舗が死滅した電気街口。新しくするのは判ったけど、 もう少し利便を考えてもらいたいのが正直なところ。せめてキオスク一店舗くらいは何とかなりませんかね。 中央改札口もそうだけど都心のど真ん中でこんなに不便な駅はないですよ。 これでアキデパ跡地に食い物やばかり作ったら許さんぞ。

全く音沙汰の無くなったメイドカラオケCherry's

hatenaのブログでは年明けでも少しだけ更新されているようですが、実店舗の方は全く動き無し。 まあ更新自体も夜逃げでは無いと言いつつも良く判らないとのことなので、どこまで信じて良いものやらと言ったところですが。 たとえ再オープン出来たとしてももう実質の別店舗になっちゃっているんじゃ無かろうか。

秋葉原08-0112-10  (撮影場所)
秋葉原08-0112-11  (撮影場所)

カフェ&リフレのミフレは寿司榮本店上にリニューアルオープン

刀削麺の上にオープンしてから謎の改装工事という名目で沈黙していたミフレですが、 いつの間にかチチブデンキの直ぐ側にある寿司榮本店の上でリニューアルオープンしていました。 あの差し押さえの一件はどうなったのか気になるところですが、 こんな風に復活出来ることもあるのて頑張れCherry's。

秋葉原08-0112-12  (撮影場所)

ダイナ中古センターは既にオープン済み

昨年末に告知されていたダイナ中古センターは既にオープンしていたようで。 地下の買取センターの明かりも点されていました。でもこの店舗、 1Fに買取センターがあった時と殆ど変わっていないように見えるのは気のせいですかね。

秋葉原08-0112-13  (撮影場所)


memo - 2008.1.21


● 先週末はお休みです

仕事が忙しかったり諸事情があったりしたので先週末の更新はお休みです。 正月明けが忙しいのは承知してましたが、中旬になってもそのまま継続するとは思いませんでしたよ。 まとまった休みが欲しいなあ。正直、疲れました。


photo & note - 2008.1.26 :夜


TX秋葉原駅開発ビル(仮)は、下層階がAKIBA TOLIMで上層階がレム秋葉原に

なるそうです。先週、更新していなかったので捕捉が遅れました。AKIBA TOLIMというのは商業施設の名称で、 スタバやブックファースト、無印良品等々のテナントが入るんだとか。 レム秋葉原は阪急グループのビジネスホテルで値段は結構高めになってます。 どちらも今年の4/17(木)にオープンする予定。個人的には無印がこんな手軽なところに、なんて喜んでいたりします。

参考リンク:
AKIBA TOLIM(アキバ トリム)がオープンします(pdf)
快眠をコンセプトに レム2号店 remm秋葉原2008年4月17日オープン(pdf)

秋葉原08-0126-01  (撮影場所)

ちなみに写真は夜のAKIBA TOLIM。あんまりガラスばっかりなのでヨドバシがくっきり写りこんじゃってます。 中が明るくなれば少しは違うかな。しかし駅から徒歩0分に立派なホテルが出来ちゃって。 今まで秋葉原でホテルと言えばワシントンでしたが、今後はレムになったりするんだろうか。

秋葉原ワシントンホテルは建て替えにより4/1から3年間休館に

こっちも随分前に案内が出てきましたね。丁度入れ替わるようにビルごと建て替えてしまうようです。 値段的にワシントンホテルの方が格安なので競合しないと思うんですが、 開業は1980年だから下手に改装するより建て替えた方が早いのかな。 新しいビルも今のような凱旋門スタイルになってくれると嬉しいのですが。

参考リンク:
秋葉原ワシントンホテル 建て替えによる休館のお知らせ

秋葉原08-0126-02  (撮影場所)

神田須田町にあった秋葉原腎クリニックが電気街口の傍に移転

今まで神田須田町にあった秋葉原腎クリニックが、電気街口にあるソフマップ秋葉原中古パソコン駅前店の上に移転したようです。 丁度、神田川を越えて来た位置になりますね。須田町は駅から行くには少し不便なので、 秋葉原駅から通院している人には良い立地になったと思います。 でも下がソフマップなので騒音とかは大丈夫なのか少し心配ですけど。

[公式サイト]: 秋葉原腎クリニック

秋葉原08-0126-03  (撮影場所)

コトブキヤ秋葉原店は1/31を以て閉店、ラジオ会館店に統合

されるそうな。今は完全閉店セール中とのこと。しかも最終週の月〜木は割引率が凄いことになってます。 1/31(木)は90%OFFって。ちゃんと品物が残っているんですかね。 でもまあビルの7Fにあるよりは1〜2Fでしかも電気街のど真ん中の方に集約させる方が自然の流れかと。

[公式サイト]: コトブキヤ秋葉原店

秋葉原08-0126-04  (撮影場所)

夜の中央通りを歩く

現在、土曜の夜も9時半を回っています。 夜が長くなったと言いますが、現実的には車通りも少なく人並みも疎ら。 以前より柄の悪い連中も見かけますがそれも言うほど多く無いです。 夜遅くまで店舗が開いていて欲しいと思う反面、こんな夜の街も悪くないと思う自分が居ます。 そんなわけで今週も良く働きました。お疲れ様。

秋葉原08-0126-05  (撮影場所)

repo
自分仕立てラーメン・康竜

photo & note
2008.1.2
2008.1.5
2008.1.12
2008.1.26

memo
2008.1.21

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30