夜を往け akihabara p 【log 2008.9】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
topics - 2008.9.2 :高円寺で復活したmister chinに行ってきた


高円寺で復活したmister chinに行ってきた

今日は番外編。 こないだ ミスター陳が高円寺に復活しているらしいと紹介しましたが、 先日、仕事で高円寺へ行った際に運良く立ち寄ることが出来ました。 思ったよりトラブルが早く片づいたので、何か食べようと歩いてたら例の看板を見つけまして。 良く見たらmister chin。これは僥倖。具体的な場所は知らなかったんですけど。 ちなみにこんな準備不足な状態だったので今回は携帯のカメラで撮影しています。

mister chin08-0902-01  (撮影場所)

mister chinは表通りから路地に入って直ぐの場所にあります。 ここから見ると何かのバーのようにも見えますね。正直なところ、ちょっと入りにくいです。 半地下な店内は少し薄暗いし。多種多様な照明がぶら下がっていたりします。 よく判らない置物やインテリアもいっぱいあります。で、全て値札付き。 この店舗は2000TOYSのショールーム的な扱いなのかも知れません。

mister chin08-0902-02

メニューは定食から丼、麺類とかなり多種多様です。アキデパの時とは偉い違いです。 酒の種類もかなり多いし。バーみたいな外見もあながち嘘でも無いのかな。 で、当然ながらチャーハンの項目を見ていたら、突然「伝説の秋葉原店で大好評」なんて文言が!  これは食べるしか無いだろと、野沢菜とひき肉の辛いチャーハンを注文。 本当はカレーチャーハンの方が気になっては居たんですが。

mister chin08-0902-03

野沢菜とひき肉の辛いチャーハン、700円也。サラダにお新香、スープがついてます。 チャーハンの中に何やら見覚えのある緑の茎が見えますね。ただ残念ながら厨房が見えるところに無いので、 チャーハンが作られる様を眺めることは出来ません。これはかなり残念。 で、よく考えたらミスター陳でチャーハンを食べた時、付け合わせの菜っ葉は必ず残していたような記憶がちらほらと。 あれ、失敗したかな。

mister chin08-0902-04

味は予想よりもまともでした(笑)。あの菜っ葉の味を想像してたので大丈夫かと心配していたんですが、 案外、普通の辛い味のチャーハンに仕上がってます。辛い菜っ葉にも違和感を感じなかったし。 昔の辛くて不味い菜っ葉の印象が薄れてしまったような気がしました。過去の記憶なんてこんなものなのかな。

mister chinは昔の名残をほんの少し残していましたが、やはり別店舗なんだなと認識させられました。 それでも二度と目にすることの無いと思った店が、こんな形で復活してくれただけでも嬉しいものです。 ごちそうさまでした。


photo & note - 2008.9.6 :夕暮れ


秋は、夕暮

どうもこんばんは。今日は溜まっていた仕事を少し片づけてからの秋葉原入りです。 そろそろ夕方も六時を回る頃ですが、空が赤みを帯びていて良い按配に色づいています。 最近、この時間は不安定な天気ばかり続いていたせいか、普通の夕暮れが何だか新鮮ですね。 気温も下がって歩きやすいし。秋は夕暮、とはよく言ったものです。

秋葉原08-0906-01  (撮影場所)

跡形も無くなったロケット5号店

いつもヤマダ電機側から中央通りへ向かうんですが、久しぶりにダイビル側を歩いています。 毎度毎度のウィークリー店舗の閉店セールに苦笑しつつ歩いていると、 通りがやけにがらんとしていることに気がつきました。そういやロケット5号店の解体工事をしてましたっけ。 ビル一つでこんなに風景が変わるもんなのかと今更ながら実感させられました。 で、次のビルが建つまで駐車場ですか、ここも。

秋葉原08-0906-02  (撮影場所)

インスタントラーメンさくら秋葉原店は8月末で閉店し、跡地は猫カフェ にゃんころ

店舗の移り変わりが異常に早いこの界隈でまた新たな動きがあったようです。 あちこちで紹介されていたインスタントラーメンさくら秋葉原店が先月末で閉店し、 その跡地には猫カフェにゃんころが本日オープンしたようです。 隣りのビルにあったCATZ CAFE Greedy Catzは黒歴史入り確実の模様。 あの突然の改装+休業は何か圧力でも掛かったんですかね。

秋葉原08-0906-03  (撮影場所)
秋葉原08-0906-04  (撮影場所)

ネオテック跡地もコインパーキング化

以前、ネオテックが入っていたビルも取り壊されたんですが、 その跡地ではビルが建つことなくコインパーキング化しています。 確か6階建ての店舗ビルが建つと書いてあった気がするんですけど、建つ気配が全然ありませんね。 この街はビルの空きテナントが多いと聞きますので、その辺の目処が立たなくなったんでしょうか。

秋葉原08-0906-05  (撮影場所)

気がついたら

とらのあなのポイントが20,000ポイント越えしてました。殆ど1号店でマンガしか買っていないけど、 貯まれば貯まるもんですね。で、今のところ使う予定が全く無いと言うか、 2号店が閉店してからその辺をチェックしてないのでどのくらいの価値なのかサッパリ判りません。 1ポイント=1円で買い物が出来るとか割引されるようになればなあと思う今日この頃。

秋葉原08-0906-06  (撮影場所)

今日の夕飯はつけめん麺天で明太子つけ麺を

そんなわけで今日の夕飯は冬馬が生まれ変わった、つけめん麺天です。 元より猫舌のためラーメンよりつけ麺を好んで食べていたので、 最近のつけ麺ブームは本当に助かってます。でも似通った味のものも多い気もする。 この点、麺天はどうなんでしょう。というかこの店、麺天? めんてん? どっちなんだろう。

秋葉原08-0906-07  (撮影場所)

メニューを見て限定20なる明太子つけ麺を選んでみました。当然、味玉は追加しています。 しかし明太子つけ麺ってどんなのが出てくるんだろう。明太子パスタみたいな状態ですかね。 チラシを見る限り、そんな風に見えます。

秋葉原08-0906-08

最初に出てきたのは明太子バターとスダチの切れっ端。何これ。話によれば麺が来たらまぶして食べてとのこと。 ということは普通のつけ麺状態でくることが確定した模様。なんだか微妙な雰囲気になってきましたよ。

秋葉原08-0906-09

続いてようやくつけ麺本体とスープが到着。早速、明太子バターをまぶしているんですが、 パスタのようになりませんね。スダチは搾っても全然雫が垂れて来ないし。かなり嫌な流れになってきましたよ。

秋葉原08-0906-10

明太子つけ麺の並盛+味玉で870円也(うろ覚え)。早速、食べて見たんですがちっとも辛く無いですね、これ。 明太子ってもう少しピリッとしたと思うんですが。スープの味もかなり薄めです。 スープパスタと考えれば味的にも悪くないのかも知れないけど、これつけ麺だもんなあ。 なんだろう、これ。

食べながら普通のメニューすれば良かったと後悔。 でも普通のメニューならどうかと言われても何とも言えません。食べて無いし。 ただ夜の7時で客が自分を入れて2人だけなので推して知るべしと言ったところでしょうか。 もう一回、試すかどうか微妙な位置づけになっちゃってます。何はともあれ、ごちそうさま。


photo & note - 2008.9.13 :夜


取り壊された秋葉原ワシントンホテル

どうもこんばんは。秋葉原ワシントンホテルが改装のため建て替えられることになりましたが、 まずはその第一段階として旧ビルの取り壊しが行われています。こないだまで白壁に囲われていると思ったら、 今はもう跡形も無くなっています。アキバトリム前から神田川を挟んだ対岸のマンションが見えますね。 ビル街に突如現れた空白。何回見ても新鮮な光景です。

秋葉原08-0913-01  (撮影場所)

少しずつ変化する秋葉原駅

改めましてこんばんは。今日は仕事だったので夜に秋葉原入りです。 もう既に夜も10時を回っていたので殆どの店舗が閉まっていて見るものがありません。 こんな夜遅くに秋葉原へ行く必要があるのか疑問に思いつつも、 週末になれば何となく辿り着いてしまいます。そんなわけで毎度毎度の電気街口です。

秋葉原08-0913-02  (撮影場所)

ふと駅の券売機前まで白壁となっていたのでキップは何処で買うんだろうと思っていたら、 その壁に改装工事のため売場が移設されたんだとか。場所は反対にあるダイビル側になるようです。 帰り際に見てみたら以前にNEWDAYSのあったところにありました。 どうにも狭いので待ち合わせ場所としては不便かな。

秋葉原08-0913-03  (撮影場所)
秋葉原08-0913-04  (撮影場所)

そんでもって改札前はこんな感じになってます。 緑の窓口の入り口にはRoute Finderなる乗換案内の機械が登場し、 多数の広告が貼られていた柱は木の枠組みに囲われています。 また一週間、一ヶ月経てばその都度違った顔を見せてくれそうですね、この街も、この駅も。

秋葉原08-0913-05  (撮影場所)
秋葉原08-0913-06

人通りの多い中央通り

そろそろ夜も11時近くなるんですが、中央通りは人通りが多いですね。以前にも書いたような気がしますけど。 もうこの時間帯ではタイトーとドンキくらいしか開いていないのですが、 人の流れが絶えるようには見えませんでした。やはり深夜まで開いてる店舗があると違いますね。 ただ屯っている連中は明らかに客層が違うし、お近づきにはなりたく無さそうな感じでしたけれど。

秋葉原08-0913-07  (撮影場所)

そしてソフマップ前にあった小さな花束。もう三ヶ月近く経過したんですね。

秋葉原08-0913-08  (撮影場所)


memo - 2008.9.21


● 今週の更新はお休みです

今週はデジカメを持ち忘れてしまったので休みです。どうもすいません。
ただ何にしても今週の土曜は仕事+送別会なんてコンボだったので、 持ってても立ち寄る時間は無かったんですけどね。 よく考えたら今週の土曜も仕事だったりするので、9月はこのサイトに取って散々な月になりそうな予感。 もう何処か遠くに行ってしまいたいです。なんでいつもこんなに追いつめられているんだろう。


photo & note - 2008.9.27 :夜


今週も夜の秋葉原

生きてるヨー。そんなわけで今週は何とか乗り切りました。 でも仕事でいろいろやることをやって辿り着いた時間は夜も10時半オーバー。 またもや何しに来てるんだか判らない状態ですが、 それでも久しぶりの秋葉原なので何処か感慨深いものがあるような、無いような。 そんなことを思いつつアキバトリム前で一枚。ここは夜でも明るいですね。 ただ殆どの店は既に閉店時間を経過してますけど。

秋葉原08-0927-01  (撮影場所)

ラオックス跡地に登場したのは買取りまっくすの新店舗

閉店してから長らく空き店舗となっていたラオックスのウォッチ&カメラ館跡地に現れたのは、 買取りマックスの新店舗でした。個人的にはこの場所ならファストフード店舗が来ると予想していたんですが。 ファーストキッチンかウェンディーズ辺りが来てくれたらなあ、と。 でもそんなにDVDの中古販売という商売は儲かるもんなのでしょうかねえ。

秋葉原08-0927-02  (撮影場所)

ロケット跡地に立てられた事業予定地の看板

ビルが取り壊され既に更地となっているロケット5号店の跡地ですが、事業予定地なる看板が立てられていました。 そりゃ言われるまでもなく事業予定地だろうと心の中で突っ込みをいれつつも、 その看板に貼ってある「イベントスペース」の文言が気になって気になって。 まさか此処にも出来るんじゃなかろうかと。

秋葉原08-0927-03  (撮影場所)

ドンキホーテ前でケンカ騒ぎ?

終電まで余り時間も無かったので中央通りをうろうろしていたんですが、 ドンキホーテの前で何やら騒がしかったので行ってみたら警官が十数人集まってました。 どうやらケンカ騒ぎがあったようですね。この後、何人かは万世橋警察まで連れて行かれましたから。 こうやって見ると朝まで開いている店舗ってのも考えものだな。

秋葉原08-0927-04  (撮影場所)

典座跡地にスタミナ丼の昭和食堂がオープン

そろそろ夜も11時になりますが、夕飯を食べていなかったので吉野家でも行こうかと思い歩いていたところ、 いつの間にかラーメン典座が閉店していてその跡地に名物スタミナ丼を掲げる昭和食堂なる店舗が登場してました。 これは一度食べてみたいと思いましたが、既に閉店時間のため敢えなく断念。 またタイミングを見て行ってみたいと思います。

秋葉原08-0927-05  (撮影場所)
秋葉原08-0927-06

取り壊されたメイドカラオケのビル

旧ザコン周辺のビルが次々と取り壊されて行ってます。あっと言う間に通り過ぎていったメイドカラオケのビルも、 今となってはガレキの下。壊し始めると早いものです。この区画で残る店舗はあきばお〜とダイナミックオーディオ、 ソフマップだけになりました。でもこの後、本当にどうするんだろう。この区画。

秋葉原08-0927-07  (撮影場所)

topics
高円寺で復活したミスター陳(mister chin)に行ってきた

repo
明太子つけ麺+味玉・つけめん麺天

photo & note
2008.9.6
2008.9.13
2008.9.27

memo
2008.9.21

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30