●
岩本町・東神田ファミリーバザールに行ってきましたよ
どうもこんにちわ。久しぶりに昼間の秋葉原もとい岩本町です。
いつもの如く休日ですが仕事場で片づけ物をこなしてから離脱してきました。
本当は色々とやることも積み重なっているのですが、今日はもうパス。
そんなわけで秋葉原に行く途中、神田川沿いでファミリーバザールを見てきました。
雨天中止だったので心配していましたが、無事に開催されていて良かったです。
(撮影場所)
このバザールは何回も来ていると、どの辺りに何が売られているか判るようになるので、
以前に比べ目当てのものが探しやすくなった気がします。今回はネクタイを何軒か回って購入しました。
その際にもらったのがスクラッチ券。当たれば旅行券や万世のお食事券が当たります。
結果は、まあ予想通りと言うことで。
入り口には肉の万世が出店を出していました。これも何時も見かける光景です。
今回はケバブカーならぬ万世カーでした。そういやハンバーグサンドやボリューム万かつサンドって食べたことが無いような気が。
今度、機会を見て試してみよう。
(撮影場所)
●
6月下旬に麺屋武蔵 武仁がオープン予定
以前にも紹介しましたが麺屋武蔵の新店舗・武仁が6月下旬にもオープンするそうです。
久しぶりに店舗の前に来てみたら、6月下旬に見参、なんてポスターが貼られていました。
ただ中は未だに工事が続いているようなので、結構ぎりぎりの日程なんじゃなかろうか。
個人的には遅くまで開いていると利用しやすいんですが、その辺りはどうなんでしょう。
(撮影場所)
●
セブンデイズが何やら新しい動きをしているようです
電気街口の一角で毎回、閉店し続ける時計屋も今となっては風物詩の一つですが、
元々は7日間毎の期間貸し出し店舗だったりします。こっちも久しぶりに見てみたら、更地になってました。
撤去ということは遂に新ビルが建つのかと思いきや、建築主が株式会社セブンデイズになってます。
何だこれ。一体、何が出来るんだろう、ここに。
(撮影場所)
●
古炉奈が欧風ギルドレストラン・グランヴァニアになるって
つい先日、老舗の喫茶店・古炉奈が閉店するというニュースが流れ驚かせたものですが、
閉店自体が業態変化の一環で、次はグランヴァニアというレストランになるそうな。
普通のレストランならまだ判りますが、欧風ギルドレストランってどんなんだそれは。
しかもアニメやゲームで出てくる中世ヨーロッパの世界観をコンセプトにしたと言われましても。
どう考えたらそういう発想が出てくるのかサッパリ判りません。
公式サイト:
古炉奈からのお知らせ:新装オープンのお知らせ
(撮影場所)
老舗閉店でお葬式モード一色になったと思ったら、新しいニュースリリースで一変。
古くからのファンは複雑な心境なのでは無いかと。個人的には、それは無いな、と思ってます。
他業者ならまだしも、自前でリニューアルするってのがねえ。
●
Dカルトは先月末に閉店してしまいました(イデ発動の為)
先月半ばにDカルトの入っているフロアがテナント募集されていることを紹介しましたが、
どうやら移転ではなく閉店だった模様。先月末に店舗が閉店し、通販は6/4で全ての発送業務を終了したとのこと。
店舗の前に来てみたら、閉店の案内文の上に「イデ発動の為あいてません」なんて文言が。
閉店した割に随分と余裕があるのは気のせいですかね。
(撮影場所)
●
珈琲 庵の店頭に咲く紫陽花
古炉奈亡き後、ゆっくりコーヒーが飲める場所と言ったら珈琲 庵しか無いだろうと思います。
その店頭では今年も紫陽花が満開になっていました。そろそろ梅雨を感じさせてくれる一コマです。
確か昨年も紹介したようなと思って
振り返って
みたら、なんとまあ同じタイトルでエントリがありました。
毎年、考えることは一緒なのか。
(撮影場所)
●
石丸電気本店は6/12(金)に再始動
石丸電気本店は来週末の金曜日に再オープンするそうです。完全閉店なんて物々しい売り文句で閉店したと思ったら、
今度はオープンのチラシに絶対損はさせませんとの売り文句。何だか微妙にピントがずれているような印象を受けます。
とは言うものの既に石丸電気という会社自体は無くなっているわけだから、
これはエイデングループの意向なんでしょうかね。
(撮影場所)
ちょうど後ろでは修理受付・商品引き渡し所が出来てました。あくまで臨時店舗のようですが、
その後って何か入るテナントは決まったのでしょうか。またナカウラの時のように飲食店だったりするのかな。
(撮影場所)
●
秋葉原クレーン研究所は先月末に移転オープン済み
チチブデンキが3Fへ移転した後、その後釜に入った秋葉原クレーン研究所は先月末にオープンしたようです。
東芝ノートPCのロゴが散りばめられていたチチブデンキの看板も今は無く。
新たに白とピンクで構成された看板に切り替えられています。ここはおでん缶の名所なので人通りは多いのですが、
それが店舗の客寄せに繋がるかどうかは微妙なので今後の動向が気になるところです。
(撮影場所)
●
AKIBAスペース6.0は先月末に閉店済み
スーパーモデラーズに続いてAKIBAスペース6.0も先月末に閉店してしまったようです。
これで未だ看板の残る古本市場閉店後に入ったテナントは2つとも終了した模様。
この街で新店舗の定着がいかに難しいかを感じさせてくれる一コマですね。
やっぱりテナント料と集客のバランスが悪いのかなあ。そう考えれば4Fの絵売りが如何にしぶといかが良く判ります。
(撮影場所)
●
伝説のすた丼屋で注文をすっとばされたでござる、の巻
今日は昼飯は伝説のすた丼屋でどんぶりです。開店当初は行列の途絶えない人気ぶりでしたが、
ここ最近は列も落ち着いてきたようです。丁度、小腹も空いていたのでタイミングも良かったです。
派手で食欲をそそる看板と言うこともあり、じゃんがらの待ち行列から視線を感じることもしばしば。
今日は自分を含めて四名程度の待機列でした。入り口の宣伝ビデオを見つつメニューを物色です。
(撮影場所)
思ったよりもメニューが多くて目移りしますが、ここは定番から攻めた方が良いと思ってすた丼に。
白飯の量が多いと聞いたことがあったので、ミニすた丼に肉増しを選んでみました。
最近は汁無しラーメンを食べることも多かったんですが、それはまた別の機会にしてみようかと。
店内はかなり混雑していて、開店して一ヶ月も経っていないのですが足下は既に油っこくなってます。
席に座る前に食券を預かるということで渡したんですけど、余りに無造作な回収の仕方で整理しているようにも見えない。
ちょっと心配しつつも席について待つことに。
そんなわけで待てども待てども来やしない。同時に三人座った中の真ん中だったんですが、両隣が先に食べ終わるくらい。
あんまり待たせるので聞いたら注文は何でしたっけ?と聞かれる始末。何のための食券なんだか。
呆れて食べずに出てこようかと思ったんですが、それもまた癪なので再度言い直して待つことに。
ようやく到着したミニすた丼+肉増しで630円也。ミニという割にあんまり普通のものとサイズは変わらない気がします。
にんにくの匂いが香ばしくて良いですね。ごはんの量はミニで丁度良いと思いました。
また来たくなるメニュー群なんですが、今回のようなことがあると利用したくなくなります。
食券を買って注文をすっぽかされるってのはどう考えてもおかしいですって。
●
九州福岡のトレカ屋ファイヤーボールが中央通りにオープン
テナントの入れ替わりが著しい中央通りの小暮末広ビルですが、
今度はその7階にトレーディングカード専門店ファイヤーボールの秋葉原店がオープンしたようです。
余り聞いたことの無い店舗だったので調べてみたら福岡天神で営業している専門店のようですね。
(撮影場所)
●
中古PC専門店のR-ISMは中央通りへ移転済み
otto跡地にオープンしたR-ISMが今度は中央通りに移転したようです。
まだあの場所でオープンしてから半年も経っていないと思うのですが、
わざわざ移転するってことは中央通り沿いの方が店舗としては魅力的に見える物なのでしょうか。
ETSやIKESHOPの閉店からして中央通り客層的には余りマッチしてないような気がするので、
今後の動向が気になるところです。
(撮影場所)
●
末広町の交差点より歩行者天国の再開について考える
秋葉原の街並みを一枚撮ってみました。そろそろあの事件から一年が経過します。
歩行者天国の再開について色々と議論もあるようですが、
どうも歩行者天国再開の是非と路上パフォーマンスの是非が混同していると思います。
路上パフォーマンス賛成派が再開を望めば反対派が再開を望まない、これじゃあ何も話が進まない平行線のような気が。
再開を望みつつパフォーマンスには反対ないしは何らかの制限を、というのは少数派なんでしょうか。
(撮影場所)
|