夜を往け akihabara p 【log 2009.6】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2009.6.6 :雨のち晴


岩本町・東神田ファミリーバザールに行ってきましたよ

どうもこんにちわ。久しぶりに昼間の秋葉原もとい岩本町です。 いつもの如く休日ですが仕事場で片づけ物をこなしてから離脱してきました。 本当は色々とやることも積み重なっているのですが、今日はもうパス。 そんなわけで秋葉原に行く途中、神田川沿いでファミリーバザールを見てきました。 雨天中止だったので心配していましたが、無事に開催されていて良かったです。

秋葉原09-0606-01  (撮影場所)

このバザールは何回も来ていると、どの辺りに何が売られているか判るようになるので、 以前に比べ目当てのものが探しやすくなった気がします。今回はネクタイを何軒か回って購入しました。 その際にもらったのがスクラッチ券。当たれば旅行券や万世のお食事券が当たります。 結果は、まあ予想通りと言うことで。

秋葉原09-0606-02

入り口には肉の万世が出店を出していました。これも何時も見かける光景です。 今回はケバブカーならぬ万世カーでした。そういやハンバーグサンドやボリューム万かつサンドって食べたことが無いような気が。 今度、機会を見て試してみよう。

秋葉原09-0606-03  (撮影場所)

6月下旬に麺屋武蔵 武仁がオープン予定

以前にも紹介しましたが麺屋武蔵の新店舗・武仁が6月下旬にもオープンするそうです。 久しぶりに店舗の前に来てみたら、6月下旬に見参、なんてポスターが貼られていました。 ただ中は未だに工事が続いているようなので、結構ぎりぎりの日程なんじゃなかろうか。 個人的には遅くまで開いていると利用しやすいんですが、その辺りはどうなんでしょう。

秋葉原09-0606-04  (撮影場所)
秋葉原09-0606-05

セブンデイズが何やら新しい動きをしているようです

電気街口の一角で毎回、閉店し続ける時計屋も今となっては風物詩の一つですが、 元々は7日間毎の期間貸し出し店舗だったりします。こっちも久しぶりに見てみたら、更地になってました。 撤去ということは遂に新ビルが建つのかと思いきや、建築主が株式会社セブンデイズになってます。 何だこれ。一体、何が出来るんだろう、ここに。

秋葉原09-0606-06  (撮影場所)
秋葉原09-0606-07

古炉奈が欧風ギルドレストラン・グランヴァニアになるって

つい先日、老舗の喫茶店・古炉奈が閉店するというニュースが流れ驚かせたものですが、 閉店自体が業態変化の一環で、次はグランヴァニアというレストランになるそうな。 普通のレストランならまだ判りますが、欧風ギルドレストランってどんなんだそれは。 しかもアニメやゲームで出てくる中世ヨーロッパの世界観をコンセプトにしたと言われましても。 どう考えたらそういう発想が出てくるのかサッパリ判りません。

公式サイト: 古炉奈からのお知らせ:新装オープンのお知らせ

秋葉原09-0606-08  (撮影場所)

老舗閉店でお葬式モード一色になったと思ったら、新しいニュースリリースで一変。 古くからのファンは複雑な心境なのでは無いかと。個人的には、それは無いな、と思ってます。 他業者ならまだしも、自前でリニューアルするってのがねえ。

Dカルトは先月末に閉店してしまいました(イデ発動の為)

先月半ばにDカルトの入っているフロアがテナント募集されていることを紹介しましたが、 どうやら移転ではなく閉店だった模様。先月末に店舗が閉店し、通販は6/4で全ての発送業務を終了したとのこと。 店舗の前に来てみたら、閉店の案内文の上に「イデ発動の為あいてません」なんて文言が。 閉店した割に随分と余裕があるのは気のせいですかね。

秋葉原09-0606-09  (撮影場所)
秋葉原09-0606-10

珈琲 庵の店頭に咲く紫陽花

古炉奈亡き後、ゆっくりコーヒーが飲める場所と言ったら珈琲 庵しか無いだろうと思います。 その店頭では今年も紫陽花が満開になっていました。そろそろ梅雨を感じさせてくれる一コマです。 確か昨年も紹介したようなと思って 振り返って みたら、なんとまあ同じタイトルでエントリがありました。 毎年、考えることは一緒なのか。

秋葉原09-0606-11  (撮影場所)

石丸電気本店は6/12(金)に再始動

石丸電気本店は来週末の金曜日に再オープンするそうです。完全閉店なんて物々しい売り文句で閉店したと思ったら、 今度はオープンのチラシに絶対損はさせませんとの売り文句。何だか微妙にピントがずれているような印象を受けます。 とは言うものの既に石丸電気という会社自体は無くなっているわけだから、 これはエイデングループの意向なんでしょうかね。

秋葉原09-0606-12  (撮影場所)
秋葉原09-0606-13

ちょうど後ろでは修理受付・商品引き渡し所が出来てました。あくまで臨時店舗のようですが、 その後って何か入るテナントは決まったのでしょうか。またナカウラの時のように飲食店だったりするのかな。

秋葉原09-0606-14  (撮影場所)

秋葉原クレーン研究所は先月末に移転オープン済み

チチブデンキが3Fへ移転した後、その後釜に入った秋葉原クレーン研究所は先月末にオープンしたようです。 東芝ノートPCのロゴが散りばめられていたチチブデンキの看板も今は無く。 新たに白とピンクで構成された看板に切り替えられています。ここはおでん缶の名所なので人通りは多いのですが、 それが店舗の客寄せに繋がるかどうかは微妙なので今後の動向が気になるところです。

秋葉原09-0606-15  (撮影場所)

AKIBAスペース6.0は先月末に閉店済み

スーパーモデラーズに続いてAKIBAスペース6.0も先月末に閉店してしまったようです。 これで未だ看板の残る古本市場閉店後に入ったテナントは2つとも終了した模様。 この街で新店舗の定着がいかに難しいかを感じさせてくれる一コマですね。 やっぱりテナント料と集客のバランスが悪いのかなあ。そう考えれば4Fの絵売りが如何にしぶといかが良く判ります。

秋葉原09-0606-16  (撮影場所)
秋葉原09-0606-17

伝説のすた丼屋で注文をすっとばされたでござる、の巻

今日は昼飯は伝説のすた丼屋でどんぶりです。開店当初は行列の途絶えない人気ぶりでしたが、 ここ最近は列も落ち着いてきたようです。丁度、小腹も空いていたのでタイミングも良かったです。 派手で食欲をそそる看板と言うこともあり、じゃんがらの待ち行列から視線を感じることもしばしば。 今日は自分を含めて四名程度の待機列でした。入り口の宣伝ビデオを見つつメニューを物色です。

秋葉原09-0606-18  (撮影場所)

思ったよりもメニューが多くて目移りしますが、ここは定番から攻めた方が良いと思ってすた丼に。 白飯の量が多いと聞いたことがあったので、ミニすた丼に肉増しを選んでみました。 最近は汁無しラーメンを食べることも多かったんですが、それはまた別の機会にしてみようかと。

秋葉原09-0606-19

店内はかなり混雑していて、開店して一ヶ月も経っていないのですが足下は既に油っこくなってます。 席に座る前に食券を預かるということで渡したんですけど、余りに無造作な回収の仕方で整理しているようにも見えない。 ちょっと心配しつつも席について待つことに。

秋葉原09-0606-20

そんなわけで待てども待てども来やしない。同時に三人座った中の真ん中だったんですが、両隣が先に食べ終わるくらい。 あんまり待たせるので聞いたら注文は何でしたっけ?と聞かれる始末。何のための食券なんだか。 呆れて食べずに出てこようかと思ったんですが、それもまた癪なので再度言い直して待つことに。

秋葉原09-0606-21

ようやく到着したミニすた丼+肉増しで630円也。ミニという割にあんまり普通のものとサイズは変わらない気がします。 にんにくの匂いが香ばしくて良いですね。ごはんの量はミニで丁度良いと思いました。 また来たくなるメニュー群なんですが、今回のようなことがあると利用したくなくなります。 食券を買って注文をすっぽかされるってのはどう考えてもおかしいですって。

九州福岡のトレカ屋ファイヤーボールが中央通りにオープン

テナントの入れ替わりが著しい中央通りの小暮末広ビルですが、 今度はその7階にトレーディングカード専門店ファイヤーボールの秋葉原店がオープンしたようです。 余り聞いたことの無い店舗だったので調べてみたら福岡天神で営業している専門店のようですね。

秋葉原09-0606-22  (撮影場所)
秋葉原09-0606-23

中古PC専門店のR-ISMは中央通りへ移転済み

otto跡地にオープンしたR-ISMが今度は中央通りに移転したようです。 まだあの場所でオープンしてから半年も経っていないと思うのですが、 わざわざ移転するってことは中央通り沿いの方が店舗としては魅力的に見える物なのでしょうか。 ETSやIKESHOPの閉店からして中央通り客層的には余りマッチしてないような気がするので、 今後の動向が気になるところです。

秋葉原09-0606-24  (撮影場所)

末広町の交差点より歩行者天国の再開について考える

秋葉原の街並みを一枚撮ってみました。そろそろあの事件から一年が経過します。 歩行者天国の再開について色々と議論もあるようですが、 どうも歩行者天国再開の是非と路上パフォーマンスの是非が混同していると思います。 路上パフォーマンス賛成派が再開を望めば反対派が再開を望まない、これじゃあ何も話が進まない平行線のような気が。 再開を望みつつパフォーマンスには反対ないしは何らかの制限を、というのは少数派なんでしょうか。

秋葉原09-0606-25  (撮影場所)


photo & note - 2009.6.13 :夜


ヨドバシ前から今晩は

どうも今晩は。 今日も休みの筈なんですが終わらない事務仕事を片づけていたりしたので実際に秋葉原入りしたのは夜の8時半くらいです。 何時も同じように昭和通りから秋葉原入りし、ヨドバシカメラ前を通過中に一枚撮ってみました。 相変わらず人の集まる店舗です。こんな巨大店舗を相手にする電気街は正直キツイだろうな。

秋葉原09-0613-01  (撮影場所)

そういや新しい試みとして散策中に twitter を使ってみましたよ。 AKIBA PC Hotlineの中の人みたいに、お早うからお休みまで年がら年中秋葉原に張り付きまくりとは行きませんが、 何となく臨場感?が伝わると面白いかなと思ってます。

チョムチョム秋葉原では新店舗の八吉・秋葉原中央口店が6/24にオープン予定

一年経たずに閉店してしまった「がんこ」の跡地には八吉の新店舗がオープンすることが決まったようです。 八吉ってどこかで聞いたことのある名前だと思ったら、書泉の直ぐ近くにありましたね。 あの地下の店が秋葉原店で今度の新店は秋葉原中央口店になるそうな。 わずか100mしか離れていないなんてマック並なんですけど、それでも勝算があるってことなんでしょうか。

参考リンク: 八吉 秋葉原中央口店 [ぐるなび]

秋葉原09-0613-02  (撮影場所)
秋葉原09-0613-03  (撮影場所)

微妙に青くなった石丸電気の各店舗

中央通りにあるのは石丸電気の生活家電館、ではなくishimaru AKIBAだそうです。 入り口周辺は赤から青に色を変更していますが、上の階の壁や看板が赤のままなので何となくちぐはぐな感じも否めません。 やっぱり石丸電気のベースカラーは赤だよなあ。エディオンも中途半端に弄らないで、 いっそのこと真っ青にしてしまえば良いのに。

秋葉原09-0613-04  (撮影場所)

こちらはリニューアルオープンしたばかりの石丸電気本店。既に閉店時間を経過していますが、 その店頭には何やら長い行列が出来てます。どうやらリニューアルオープンの特価品狙いの徹夜行列みたい。 熱心な客も多いんだなあと思って見てみたら、明らかに転売屋に雇われました的な風貌のおっさんが多くて微妙な気分に。

秋葉原09-0613-05  (撮影場所)

明日、閉店する古炉奈

突如として閉店することが決まり、その後で欧風ギルドレストランに改装されることで二度も驚かせてくれた古炉奈。 今日の営業が終わると残すは明日一日となります。こんな夜景が見られるのもあと僅かとなりました。 一つの歴史に幕が下り新たな幕が上がるわけですが、この辺りの場所だとどうしてもFUJIYAMAを思い出してしまうのですが。 ちなみに次のレストランは「ザ・グランヴァニア」。ザ、が増えてますね。

秋葉原09-0613-06  (撮影場所)

最近、歩行者天国の再開または廃止を求めるとの話をよく聞きます

件の事件から一年が経過し、あの時から中止されている日曜の歩行者天国について今後どうするか、 という話題を良く聞くようになりました。写真は何故かアールジュネスがアンケートをしている現在の結果です。 先週も書きましたけど、ホコテンの賛否と路上パフォーマンスの是非を一緒くたにしていると纏まる話も纏まらなくなると思うんですが。

秋葉原09-0613-07  (撮影場所)
秋葉原09-0613-08 

雁川の生姜焼きチャーハンが気になって仕方がない

丁度、裏通りをうろうろ歩いていたところ、雁川の看板を見かけました。 復活、生姜焼きチャーハンが780円とのこと。ミスター陳のチャーシューチャーハンを思い出し、 早速食べてみようと思ったんですが確か雁川は量が多いとの話を思い出し今日のところは保留。 また日を改めて腹が空いている時に行ってみようと思います。

秋葉原09-0613-09  (撮影場所)

メイドステーションカフェ跡地にはハーレム居酒屋こくまろみるく

名前からして何て生臭そうな店名なんだと言うのが正直なところ。 これ本当にオープンさせるんですか? この名前で。 公式ブログとか見ていると普通に飲食店を立ち上げる準備をしているように見えます。 話題作りとは言え元ネタを考えるとどうしても違和感を感じてしまって。 で、本当に7月中旬にオープンするの?ここ。

秋葉原09-0613-10  (撮影場所)


photo & note - 2009.6.20 :夜


今週も夜の秋葉原より

今晩は。今日は普通に仕事だったのでこんな時間に秋葉原入りです。 既に時間は夜の11時を過ぎているため何しに来たんだかサッパリ判りませんけど、 それでも週に一回は行きたくなる街、秋葉原。その途中で雑誌を買ったんですが、 なぜか自分の財布から100ウォン硬貨が出てきてビックリ。どこで混入したんだろ。 てゆうかどこかで100円損してた!

秋葉原09-0620-01  (撮影場所)

深夜の中央改札口は結構人が多い

昭和通り口はある意味繁華街なので深夜でも人を見かけますが、最近は中央改札口でも見かけるようになりました。 そろそろ午前様になると言うのに、中央改札では駅構内から出てくる人が多いんですよね。 街全体が眠りに就く頃に何が目的なんだろう。やっぱり駅前にあるチョムチョムやアキバトリムのような飲食店が目当てなのかな。 ただ目的も無く深夜に出歩くには適さない街だと思うんだけど。

秋葉原09-0620-02  (撮影場所)

電気街口に現れたデジタルポスター

で、目的もなく電気街口に来てます。どうもすみません。 やっぱり見るものも無いので家に帰ろうと駅に戻ったら、駅の柱が何やら煌びやかになってます。 どうやらデジタルポスターと言う新しい広告メディアだそうです。 新しい電気街口の幕開けが始まったのだと思いつつ以前の雑多な雰囲気も捨てがたい微妙な印象を受けました。 ちなみに広告料金は月150,000円だそうです。来年3月まで完売しているんだとか。

参考リンク: 秋葉原駅 デジタルポスター

秋葉原09-0620-03  (撮影場所)

駅構内には石丸電気の新装オープンブース

以前、駅構内のコンコースにacerのブースがありましたが、今度はその場所に石丸電気の新装オープンブースが出来ていました。 そろそろ12時を回るのですが、スーツ姿の社員らしき方が何やら作業をされていました。 石丸電気の中の人も大変だな。こんな遅くまで残業、お疲れ様です。

秋葉原09-0620-04  (撮影場所)

そして帰途に

そしていつもの6番線ホーム。今日も疲れました。

秋葉原09-0620-05  (撮影場所)


photo & note - 2009.6.22 :雨のち曇り


久しぶりに昼の秋葉原より

こんにちは。久しぶりに昼の秋葉原に来てみました。今日は土曜の振り替えで休みだったので、 通院の帰りに秋葉原に少しだけ立ち寄っています。本当は寄らずに帰るつもりだったんですが、 ちょっと買いたい物もあったので。やっぱり昼に来る秋葉原は印象が違いますね。 スーツ姿も多いけど、学生服や外国人も多い気がします。

秋葉原09-0622-01  (撮影場所)

アキバ屋台村の横に看板が取り付けられています

ロケットが閉店した後、更地になったこの場所ですが、隣のビルには大きな看板が取り付けられるようになりました。 明らかに次のビル計画が頓挫しているんだろうと邪推したくもなりますが、 どうせ直ぐに建設されないなら目立つところに広告を置いちゃえという商魂豊かなところに感心してしまいます。 今、貼られているのはアニメが始まるファイト一発!充電ちゃん。あれ、ぷらぐってこんなにエロかったっけ。

秋葉原09-0622-02  (撮影場所)

閉店した古炉奈跡地。

ちょうど屋台村を見ていて、ふと振り返るとそこは古炉奈の跡地。窓がいくつか開いていたところを見ると、 そろそろ件の新業態に向けての改装工事が始まりそうです。1Fの階段前は以前と変わらない佇まいだったので階段を上がってみたら、 その先には閉店の案内文が掲示されていました。この新業態は一体どんなものになるのやら。 中世ヨーロッパに行ったことが無いのでよく判りません(そりゃそうだ)。

秋葉原09-0622-03  (撮影場所)
秋葉原09-0622-04

ソフマップ跡地にはトレーダーの本店が移転オープン予定

以前より放置されていたソフマップ跡地には近くにあるトレーダーの本店が引っ越してくるそうです。 未だビルの外装工事は完了していませんが、工事の壁には一面7/8(水)グランドオープンとの広告が散りばめられています。 トレーダーはサトームセン跡地に2号店を移転させたりと随分と景気が良いようですね。 確かに本店は狭かったけど、いきなりこんなに拡張して大丈夫なんだろうか。

秋葉原09-0622-05  (撮影場所)
秋葉原09-0622-06  (撮影場所)

丁度、店頭が開いていたので写真を撮ってみました。 まだまだ工事は完了しそうに無いようですね。ビル全体を使うのかな。 かなり大規模な店舗になりそうです。

秋葉原09-0622-07

こちらはトレーダー本店の跡地。既に先日、閉店していた模様。また空き店舗が中央通りに一つ出来ました。 また飲食店とかにならないだろうな。店舗の形からして、もの凄くファーストフード系の店舗が入りそうな気がします。

秋葉原09-0622-08  (撮影場所)
秋葉原09-0622-09

アニメイト秋葉原店がグランドオープンするという話

神田川沿いの店舗が今となっては懐かしい思い出のアニメイト秋葉原店ですが、今度はグランドオープンするそうです。 何を以てグランドオープンするのかと思ったら、後ろにあるトライ跡地に進出するそうな。 店頭のチラシにはゲーマーズの新店舗をくっつけたときのような案内図が書いてありますね。 でもどうやってくっつけるんだろう。工事をしていたようにも見えないし。

秋葉原09-0622-10  (撮影場所)
秋葉原09-0622-11

ビルの裏側に回ってみると、納得。元々、このビルはくっついていたんですね。それは知らなかった。 もし以前にアニメイトで密室殺人が起きていたら犯人はトライ側から侵入したに違いない、 なんて阿呆なことをビルを眺めつつ考えていました。

秋葉原09-0622-12  (撮影場所)
秋葉原09-0622-13

セルスタ3号店跡地では何やら工事がスタート

沈黙していたセルスタ3号店ですが、やはり閉店してしまったようでその跡地では外装工事が始められていました。 まさかこんなところにまで飲食店の魔の手?が伸びるとは思えませんが、普通にパーツ屋が入ってくれるとうれしいですね。 今のご時世からすると中古系ショップが妥当な線かも知れませんが。

秋葉原09-0622-14  (撮影場所)

アキバギルドの下にはインターネットカフェのBANKERがオープン

アキバギルドの看板の横に新しく金貨がじゃらじゃら散りばめられている看板が追加されていました。 どうやら新しい店舗がオープンしたようです。オンラインゲームBANKERとありますが、 その下にはインターネットカフェとあるので新たなネットカフェのようですね。 最近、この界隈も賑やかになったと言うか、色んな看板が増えて少し邪魔になってきた気がします。

秋葉原09-0622-15  (撮影場所)


photo & note - 2009.6.27 :晴れ


暑い夏、到来

どうもこんにちは。 今日は休みだったんですが、何時も通り仕事場に立ち寄ってからの秋葉原入りです。 そろそろ4時近くなり日も陰ってくるはずですが、何にしても暑い。 今年一番の暑さなんてニュースもあったような無かったような。普通に歩いているだけで汗が滴ってきます。 そろそろ臭いの気になる店舗に足が遠くなるシーズン到来。とらとメイトの上層階やメロンは今年も危険ゾーンなんだろうか。

秋葉原09-0627-01  (撮影場所)

賑わいを見せる中央通り

続いて中央通りです。ここは道路が狭くなっているため、かなり混雑する場所となっています。 日曜より土曜の方が人混みが多いと聞いたこともありますが、これを見れば納得できるかも。 とにかく人が多いなあ。混雑緩和のために歩行者天国が必要と言うのも頷けます。 今のところ復活も不透明ですが、復活には賛成。路上アーティスト?と呼ばれる面々についてはどうしたもんだろう。

秋葉原09-0627-02  (撮影場所)

DVD NEW OPEN(またか)

パチンコ屋の裏手では何回ガサ入れされても復活し続けるDVD屋が再び営業を開始していました。 今度の看板はやけにシンプルなこと。何ともまあシュールな光景です。 しかしこういうのって摘発されても復活出来るもんなのでしょうか。 ビルの貸し主にも責任を問われることはないのだろうか。この辺が気になるところです。

秋葉原09-0627-03  (撮影場所)
秋葉原09-0627-04  (撮影場所)

ちなみに向かい側にあるソフネットの階段がアレ過ぎて噴いた。
なんかいっぱい座ってる!

秋葉原09-0627-05  (撮影場所)

世界で一番、頭の高いメイドのいる喫茶店

そこは、ぽぽぷれ。あきばお〜の上に引っ越して来たメイド喫茶のぽぽぷれですが、 店舗のある二階のベランダ?から見下ろすように手を振っているメイドを見かけるようになりました。 メイドに傅いてもらえるどころか二階から見下ろされるとは思いませんでしたよ。どれだけ頭が高いんだ。 しかも手の振り方が皇族チックで何ともコメントのしようがありません。

秋葉原09-0627-06  (撮影場所)

ビルの壁面は色とりどりの広告で埋め尽くされています。これ全てがぽぽぷれ。 この辺はさすが本職と言ったところか(この手の看板も作っているそうな)。

秋葉原09-0627-07  (撮影場所)

石丸電気本店前では既に徹夜行列が

今週も石丸電気本店の前では徹夜行列と思しき列が作られ始めていました。明日に何の特売があるかは知りませんが、 並んでいる面々のうち半分くらいが如何にも雇われました的な面々だったので今日も微妙な気分に。 新しい店舗を盛り上げたいのは判りますが、こんな昼間っから徹夜行列を許容するのはどうかと思います。 昔からある店舗が地域住民に怒られるようなことを率先して行っては拙いだろ。

秋葉原09-0627-08  (撮影場所)

千石電商跡地に港龍電脳なる新店舗がオープン

千石電商が引っ越した後、空き店舗となった場所で新たに港龍電脳なる店舗がオープンしていました。 各種記録メディアや輸入ゲーム、雑貨を取り扱う店舗になるようですが、 今日見た限りではいまいちやる気の感じられない商品ばかりが無造作に並べられていた感じが。 これからに期待したいところです。

秋葉原09-0627-09  (撮影場所)
秋葉原09-0627-10

ラオックスのアウトレットで何故かシャツやジーンズが売られているわけで

中華資本が筆頭株主になったラオックスですが、 GW中の期間限定どころか週末になると何気なくオープンするようになったアウトレットの店頭でジーンズが売られていました。 よく見るとシャツやジャケットもありますね。まあ確かにアウトレットと言えばアパレル関連の商品を思い起こしますが、 ここは秋葉原なんですけど。ラオックスの意図がいまいち良く判りません。 そもそも何でジーンズの在庫持ってんだ?

秋葉原09-0627-11  (撮影場所)

チチブビルでは4Fと5Fでテナント募集中

チチブビルではチチブデンキが上の階へ移転し1Fにクレーンゲーム専門店が引っ越してきたばかりでしたが、 今度は4Fと5Fでテナント募集が始まったようです。あれ確かこの場所はottoの店舗があったような気がするんですけど。 なんて思って見てみたら5FのUNIX本舗は移転のため一時閉店中となっていました。 4Fにあるネットワーク専門店は営業中でしたが、これも時間の問題なんでしょうかね。

秋葉原09-0627-12  (撮影場所)
秋葉原09-0627-13

トレーダーの新店舗はもうすぐオープン

新たにソフマップ跡地にオープンするトレーダーの新本店です。すっかり外装も整ったようで、 緑色のシートが取り外されていました。かなり目立つ外観に仕上がってますね。しかしトレーダーも大きくなったもんだ。 何となくですがソフマップが大きくなっていった過程をもう一度再現してるかのように感じられますね。 丁度、場所も同じだし。ちなみにこの新店舗は7/8(水)にオープンする予定です。

参考リンク: トレーダー本店、移転のご案内

秋葉原09-0627-14  (撮影場所)

マジカル上海、大人の事情で閉店しつつも露店は大賑わい

新店舗がオープンしては閉店し続ける場所として定着したような気もする刀削麺の下ですが、 こないだ開店したばかりのマジカル上海が大人の事情による閉店したとのこと。 なんの冗談かと思って行ってみたら、やっぱり大人の事情により〜なんて張り紙が貼られています。 なんて言いつつもその入り口ではマジカル上海の露店が大賑わいでした。なんだこれ。 実店舗ならダメで露店ならOKってことなんですかね。

秋葉原09-0627-15  (撮影場所)
秋葉原09-0627-16

でも通販ってことは必ず事務所があるんじゃ無いのかと思って通販サイトを見てみたら、 特定商取引法表示に住所が書いてない。しかも電話は携帯番号って、いいのかこれ。 確か個人事業者でも住所表示が必要だったはずなんだけど。

参考リンク: マジカル上海
参考リンク: 通信販売広告表示事項 Q&AのQ12:経済産業省

松本電機工業の跡地?に中古パーツ屋がオープンしてます

刀削麺の横では以前に確か松本電機工業という店があったと思うのですが、 久しぶりに通りがかってみたら何やら中古パーツを扱う店舗がオープンしていました。 看板に店舗名が無いので何て紹介して良いのか判りませんけど、パーツ屋が一店舗増えたと考えて良いのかな。 それとも何処からかの移転? 最近は余り歩けていないので捕捉が遅れてしまうなあ。

秋葉原09-0627-17  (撮影場所)
秋葉原09-0627-18


おまけ


上野の地下にはだだっ広い遊歩道がある

と言うわけでおまけです。上野から広小路に至る交差点は年がら年中、工事をしているのですが、 その成果とも言うべき遊歩道は既に完成していました。銀座線の上野から京成の上野まで地下道を歩いていると、 最後のところで左側が明るくなるんですよ。以前は駅の反対側に至る道で浮浪者の溜まり場となっていた場所ですが、 今は上野広小路駅までたどり着けるだだっ広い遊歩道の入り口です。

[公式サイト]: 上野中央通り地下駐車場

最初は狭い地下道を歩いて来ると急に開けた場所に出て驚きました。やたらと明るいし。 お金かけているなあと言うのが最初の印象。

上野09-0627-01  (撮影場所)

ここから地下に辿り着ける階段があります。ちなみにエスカレータは上下完備です。贅沢な仕様ですが、 他に殆ど誰も居ないってのはどういうことですか。認知されていないのかなあ。

上野09-0627-02 

降りたらまただだっ広い空間が拡がっています。

上野09-0627-03 

左折してもまだ続きます。人が居ない分、広さが際立ちますね。

上野09-0627-04 

ちなみに現在地はこの辺。
要は上野から京成を繋いで更に上野広小路まで辿り着ける地下道のようです。

上野09-0627-05 

更に地下へ行けます。辿り着く先は上野中央通り地下駐車場です。

上野09-0627-06 

まだ先があります。奥の奥まで行くと多分、上野広小路駅。本当に広いなあ。

上野09-0627-07 

ふと壁面を見ると台東区長奨励賞という展示がありました。中でも天竺鮫はなかなか凄いです。 まさか地下道でこんな作品が見られるとは思いませんでしたよ。少し得した気分。それにしても広いですね、ここ。

[公式サイト]: 台東区長奨励賞受賞作品を展示しました:台東区

上野09-0627-08 
上野09-0627-09 
上野09-0627-10 

twitter
ta_i7

repo
ミニすた丼+肉増し・伝説のすた丼屋

photo & note
2009.6.6
2009.6.13
2009.6.20
2009.6.22
2009.6.27

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30