夜を往け akihabara p 【log 2009.12】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2009.12.5 :夜、雨のち曇り


今回の岩本町東神田ファミリーバザールには行けずじまい

どうも今晩は。 今日は元々仕事の日では無かったのですが色々と事情もあって出勤してました。 一段落もしたので帰りがてら秋葉原に向かう途中の一コマです。 なんでもこないだ放送されたアド街で神田岩本町が紹介されたようで、 その放送からファミリーバザールで検索してくる人が多数増えてます。 今回も行ければ良かったんですが都合により無理でした。また次の機会を楽しみにしますか。

秋葉原09-1205-01  (撮影場所)

1,000円カットのComfortが閉店していました

昭和通りにある1,000円カットのお店Comfortが閉店していました。 今は看板も取り払われてしまい跡形もない空き店舗となっています。 昨今、格安散髪店では洗髪設備義務化の条例が話題となっていますが、 利用したことが無いから今いちピンと来ないのが正直なところでしょうか。 そんな私は地元の床屋一択です。座ればいつも通り切ってくれるのって昨今貴重なんですよね。

秋葉原09-1205-02  (撮影場所)

雨の夜空を彩るイルミネーションたち

と言う名前のタイトルであちこちのイルミネーションを撮っていこうとおもったんですが、 この一枚のみですっかり忘れてしまったという体たらく。すみません。 ちなみに場所はヨドバシカメラの前にあるイルミネーションです。 雨も降っていてかなり寒くなってきては居るんですが、 よく見ればDSを持ってゲームに勤しんでいる面々が数人います。 未だ人が集い続けるルイーダの酒場。一体、いつまで続くんだろう。

秋葉原09-1205-03  (撮影場所)

ゲーマーズ跡地にめいどりーみんの新店舗が1月にオープンするんだとか

ついこないだマンガ喫茶が上層階に入りましたけど、今回は2〜3Fにめいどりーみんの新店舗がオーブンするそうです。 何時の間にやら秋葉原で4店目ですか。この不況下でそんなに繁盛してるんだ、凄いなめいどりーみん。 全国展開なんていう拡張路線を掲げたとも聞きますが、果たして何処まで通用するのやら。 そういやこの辺りでビラを配るメイドも増えましたね。オープンしたらますます姦しくなりそうだ。

秋葉原09-1205-04  (撮影場所)

サトームセンの跡地はCLUB SEGAになった模様

長らく放置され一時はライブスペースになっていたサトームセン跡地がCLUB SEGAとして生まれ変わる模様。 これは朗報。遊技場=パチンコ屋になるとばっかり思っていたし。まさかこのご時世でゲーセンが増えるとは。 それはさておき、CLUB SEGAは直ぐ近くにもあるんですけど、この新店舗が2号店なのか移転なのかが気になりますね。 元の方はビルもかなり古くなっていると思うし。

秋葉原09-1205-05  (撮影場所)

で、こっちが元の方。ビル自体もかなり古くなっている気がします。 個人的にはCLUB SEGAより上層階にあったPCiNでしょうか。 あのボロいエレベータも今となっては懐かしいです。

秋葉原09-1205-06  (撮影場所)

今年もそろそろ銀杏が見頃になってきました

今日は雨、しかも夜なのでかなり判りにくいと思いますが、中央通りの銀杏並木が黄色く色づいてきました。 毎年、落葉の時期が遅くなってきているような気もしますけど。今年は今週から来週末くらいが丁度良い頃合いかと。 落ち葉の上を歩くのも風情があるものですが、時折踏んづける臭いのはご愛敬。 銀杏を見ていると時折、浅草の屋台で焼きギンナンが食べたくなります。もう冬ですね。

秋葉原09-1205-07  (撮影場所)

こっちは末広町にあるシディーク前の辺り。
各店舗毎に銀杏の色づき具合の違うところが毎回面白いです。

秋葉原09-1205-08  (撮影場所)

ジーンズメイトの新店舗アキバあそび館は12/11にオープン予定

アソビットの跡地で高らかに秋葉原をファッションタウンにすると宣うジーンズメイトの新店舗は、 12/11(金)にいよいよオープンする模様。入り口には看板が取り付けられ、開店の告知も行われています。 なんだか一生懸命、馴染もうと必死になっているようにも見えますが、 果たしてどう受け止められるのか気になるところです。ジーンズショップと言うよりは、 ジーンズもあるバラエティショップだし。

秋葉原09-1205-09  (撮影場所)

おいでやの跡地にはまたもやラーメン屋がオープン

たちばな書店の下には以前おいでやというラーメン屋があったのですが、 閉店の告知も無いままフェードアウトしてしまい早数ヶ月。その跡地にはまたもやラーメン屋がオープンしたようです。 銀座にある中華料理屋、一鳳の秋葉原とのこと。メニューからして担々麺を売りにしているみたい。 ラーメン屋が失敗した場所で新たにラーメン屋って何か勝算があるんだろうか。

秋葉原09-1205-10  (撮影場所)
秋葉原09-1205-11

ソフマップの跡地にはビルが建たずにパーキング化

青い外観だったデジタルシアター倶楽部の跡地はビルが取り壊された後に何も建たずパーキングとなってしまいました。 最近、多いですね、こういうの。やっぱり不景気なんだろうなあ。 確かに近くのビルでもテナントが決まらないままのところも多いし、賢明な判断なのかも知れません。 それにしてもパーツ屋を利用するには最適な場所に出来たもんですよ。

秋葉原09-1205-12  (撮影場所)

でも30分で400円なのは勘弁な。高いって。ザコン跡地の横もそうだけどさ。

秋葉原09-1205-13

メッセサンオーが移転した跡地にはサンコーの新店舗になりました

メッセの同人ソフトがトレーダー跡地へ引っ越してから空きとなっていた場所にサンコーの新店舗がオープンするようです。 てっきりメッセが別の用途で使うもんだとばかり思っていたので驚きの新展開です。 看板にはサンコーレアモノショップの秋葉原総本店なんてありますね。最近、こういうネーミングが多いな。 やっぱり秋葉原で店を出す以上、中央通りを目指すもんなのだろうか。

秋葉原09-1205-14  (撮影場所)

先月末にオーディオ専門店・コムファディオがオープンしていました

オーディオ専門店がこの街に一店舗増えた模様。最近では珍しいニュースとなってしまいましたが、 電気街にこういった店舗が増えるのは嬉しいものです。 店頭に幟があるので、何の店か良く判りませんけどね(ちなみに田舎料理とき、の幟です)。 オーディオ機器の他にPCパーツも取り扱うそうで、是非オーディオカードの充実に期待したいところです。

[公式サイト]: コムファディオ

秋葉原09-1205-15  (撮影場所)

今日の夕飯は雁川で生姜焼きチャーハンです

土曜日の仕事で珍しく早めに出てこれたのでご飯食べて無いのです。 そんなわけで夕飯を何にしようかと思案した結果、雁川で食べることにしました。 前から生姜焼きチャーハンが気になっていたことだし。そんなわけで今日の夕飯はここにします。 そういや雁川で食べるのって初めてな気がする。どんな店も最初は初体験。一歩、踏み出すのが大事なのです。

秋葉原09-1205-16  (撮影場所)

前から気になっていた看板。衝撃のコラボチャーハン、と言うほどのことでも無い気はするけど、 なんとなく美味そうな写真だったので心惹かれるものがありました。 ミスター陳、以来この街でチャーハンを食べる機会が無かったなあ。kiichiも少し気になってはいるけども。 まずは雁川。

秋葉原09-1205-17

普通の中華屋をイメージしていたんですが、店内は居酒屋風の雰囲気で賑わっていました。 と言うか一人で来るには少しハードルが高いような気がする。飲んでる隣で食べるのってあんまり良い気分はしないし。 まあ土曜の夜だし、忘年会シーズンだからこんなもんなのかな。しかし肩身が狭いなあ。

秋葉原09-1205-18

店内の壁には幾つかメニューが掲示されているので、それを見つつ待つことに。 夜得定食が気になりつつも杏仁豆腐に目が行ったり、 トマト湯麺にオプションのパルメ飯ってなんだそれと思っている間に注文のチャーハンが到着。

秋葉原09-1205-19

生姜焼きチャーハン、780円也。一瞬、目が点になる。チャーハンの上にチンジャオロースみたいのが載っかってますけど。 これは予想外な展開。でも食べてみたら確かに生姜焼きの味がします。確かに生姜焼きだ、これは。 ただ生姜焼きの味が強いせいか、下で支えるチャーハンの味が薄く感じてしまいバランスはあんまり良くない気がします。 何にしてもごちそうさまでした。

リバティー10号店の店頭では店じまいの張り紙が

3号店に続いて今度は10号店が店じまいになるようです。 13号店まで広げ続けたリバティーも少しずつ歯抜け状態になってきた気がします。 一時期のソフマップにも似たようなことがありましたね。隣りに少しばかし写っているのは絵売り跡地。 一時、投資スーパーセンターなんてものもありましたが、こちらも空きテナント。 ちょっと寂しい気がします。

秋葉原09-1205-20  (撮影場所)
秋葉原09-1205-21

マンモスカレーの上に闇市場なる看板が出ています

確かあの場所はあきばんぐの2号店があったと思うんですけど、なんだこの闇市場ってのは。 何でも秋葉原でいちばんあやしい店、だそうですよ。本当に闇市場なら自分で看板まで立てて闇市場を名乗ってどうすんだ。 逆にその自然さが怪しいっの。で、結局なんの店? ここ。

秋葉原09-1205-22  (撮影場所)

駅にある秋葉原駅総合案内の半分がメイドな件

そんなわけで色々と買い物をしつつ帰宅の途についたわけですが、 ふと駅構内にある総合案内を見てみたらその半分がメイド関連の店で占められていました。 電気屋ではオノデンのみ。何の案内なんだ、これは。今はあんまり流行らないのかなあ、こういうの。 新しい駅とか行くと必ず見て居るんだけどなー。

秋葉原09-1205-23  (撮影場所)

上の5つは、アキバイチ、@home cafe、オノデン、幻燈館、ベルサール秋葉原。 下の4つは、メイリッシュ、ケンタッキー、ぽぽぷれ、なごみ。これが秋葉原の代表です!


えー。

秋葉原09-1205-24
秋葉原09-1205-25


photo & note - 2009.12.12 :夜


床屋→中古携帯専門モバエコに

どうも今晩は。おかしいな、仕事の内容が変わって土曜番が無くなった筈なんだけど、 先週も今週も仕事をしているのは如何なる了見なのか。なんて愚痴りたくもなる週末の夜。 あとちょっとで日曜日という時間のため、普通に駅に向かって帰るだけになりました。 来週こそは休みなので昼巡回が出来そうですが、油断は禁物。

それはさておき、先日、 1,000円カットのComfortの閉店を紹介したばかりだったんですが、その跡地に動きがあったようです。 告知によるとこの場所にモバエコという中古携帯の専門ショップがオープンする模様。 携帯が売れなくなってきた昨今、今度は中古市場の到来か。でもこの場所にその需要があるのか微妙なところではありますが。

秋葉原09-1212-01  (撮影場所)

パセラの原始肉までアキバ名物

秋葉原でカラオケと言えばパセラしか無い、そんな時代もありました。 そんなパセラの看板を見ると原始肉の謳い文句にアキバ名物の文言が。え、何、原始肉までアキバ名物なの? 秋葉原ほど名物が乱立している街は無いような気がしてきた。名物ってなんなんだろう。

秋葉原09-1212-02  (撮影場所)

そしていつもの交差点

朝はこの辺り一帯が人で埋まってしまう交差点も深夜となれば人も疎らになるわけで。 いつもならヨドバシ前を通って電気街まで向かうのですが、今日の所はパス。少し疲れてたし。 来週はもっといろいろ歩きたいです。ジーンズメイトも見てみたいし。あと富士そばとかも。 それではまた。

秋葉原09-1212-03  (撮影場所)


memo - 2009.12.22


● 鈍い腹痛+発熱のため医者に行ったらそのまま入院させられたでござるの巻

どうも今晩は。実のところ、先週水曜から入院してまして本日退院してきたところだったりします。 腹痛→かかりつけの医院→大きな病院→検査祭→即入院という強制ルートに陥ってしまい、 着の身着のままだったこともあり携帯からtwitterしか更新が出来なくなっていました。 色々ありましたがようやく退院し、今に至ります。折角なので経緯を簡単にまとめてみました↓

そもそも先週は月曜の朝からお腹から鈍い痛みがあって、 火曜には客先に行く途中の駅で痛みの余りにうずくまりつつも堪えて訪問し仕事をこなした後に早退して医者に行くまでは通常のルート。 水曜になったら一変、鈍い腹痛が治まるどころか熱まで出てきてしまい、かかりつけから紹介状を持たされて大きな病院にスルーパス。 その先では緊急ということが余り伝わらず痛みを堪えながら各所の検査に引きずり回される苦痛を味わう羽目になりましたとさ。 で、そのまま入院と。

結局、検査の結果として急性細菌性腸炎という病名をもらってます。 一日中、点滴を受けつつ絶食。週末にはようやく流動食が始まり容態も回復したので退院と相成りました。 正味、一週間の入院生活でした。とにかく長かったです。暇で暇で仕方がない。寝過ぎて腰が痛くなるくらいですから。 でも回復中なのでそれ以外にしてはいけないのも事実。大人しく本を読んだりテレビを見たりしてました。

とは言いつつも月で一番忙しいタイミングで一週間穴を開けてしまったので、かなり凹んでます。 別に無理してたわけでも無いんだけどなあ。体調管理に気を付けろと言ってる張本人が入院てアホだろ、ばーかばーか、死ね。 当初はそんなマイナススパイラルに填っていましたが、今は身体を治して復帰するべく準備をしています。

そんな理由で先週の更新はありませでした。今までで一番真っ当な理由な気もしますけど、 それはご愛敬と言うことで宜しくお願いします。今週は土曜に仕事があるのでまともな更新が出来そうにありませんが、 出来る範囲で行うつもりですので。最後にtwitterで入院生活を垂れ流していましたが、 その際に色々と励ましの言葉を戴き有難うございました。ここにお礼を申し上げます。


photo & note - 2009.12.26 :夜


年の瀬、電気街より

どうも今晩は。先週末は前述の通り入院生活だったため2週間ぶりに秋葉原入りしています。 まだ本調子には戻っていないので無理はしないようにしていますが、折角の週末なので程々に歩き回ってみました。 時間はそろそろ夜も9時を回る頃。その割に人通りは多い気がします。これで駅ビルが完成でもしたら、 この界隈も雰囲気が変わるんだろうか。

秋葉原09-1226-01  (撮影場所)

ワシントンホテルは来年5月中旬に復活予定

何時の間にやらすっかり外装が仕上がったように見えるワシントンホテルの新ビルですが、 窓ガラスには来年5月中旬に復活するとの告知がしてありました。以前の特徴的な凱旋門スタイルは見る影も無くて残念ですが、 建て替えして戻ってきただけでも良しとするべきでしょうか。

秋葉原09-1226-02  (撮影場所)
秋葉原09-1226-03

ゲーマーズ、タカラダ跡地に富士そばがオープン

しています。入院中にオープンしたとは聞いていたんですが、こうやって見てみると本当に出来ているんだなと何故か感心。 全くもってこの跡地に富士そばが来るという発想は無かったわ。見たら結構繁盛しているし。 駅近くの駅そばが閉店しているしアキデパも無いから、これはこれで便利なのかも知れない。

秋葉原09-1226-04  (撮影場所)

ラオックスのアウトレットは12/29に閉店

旧店舗の跡地に入っていたアウトレットも12/29に閉店するそうです。 ラオックスのアウトレットは悉く失敗しているような印象が強いのですが、 ここも御多分に漏れず閉店するようです。元から期間限定店だったのかも知れませんけどね。 で、この跡地はどうなるんでしょ。余り大きく無いビルだけど場所は良いんだよなあ。

秋葉原09-1226-05  (撮影場所)
秋葉原09-1226-06

中央通りの銀杏並木も散り始めています

巷では殆ど葉も落ちている銀杏なんですけど、中央通りでは未だ紅葉し続けていたりします。 ただそれもそろそろ見納めになるようで、あちこちで落ち葉が散り始めていました。 最近では秋の風物詩から冬の始まりという印象になってきた気がします。 照明が明るいからなのか、地下を走る銀座線の熱で根っこが暖められているのか、 理由は良く判りませんけどね。

秋葉原09-1226-07  (撮影場所)

上はAOKI前で下がソフマップ前。やっぱり色づき具合が違います。

秋葉原09-1226-08  (撮影場所)

アキバ系アイドルショップってジャンルが良く判らない

以前は、でじぱれっとのあった場所ですね。でじぱれっとが何処へ行ってしまったのかは定かではありません。 ただその場所はアキバ系アイドルショップという店舗になっていました。でもこのアキバ系というジャンル自体、良く判りません。 誰かにレッテルみたいに貼られるもの?それとも自称?

秋葉原09-1226-09  (撮影場所)
秋葉原09-1226-10

ちなみにビルの3Fにあったマロンの隠れ家は通りを挟んだ向かい側に移転しました。 場所はソフマップの上で他にはめいどりーみんの3号店やもみ雀が居たりします。 ここも随分とカオスな状況になってきましたこと。

秋葉原09-1226-11  (撮影場所)

正月の風物詩が末広町に

今年も正月のお飾りを売る屋台が登場しています。クリスマス直後の週末ですが、 街は既に年末年始モードへ切り替わっている模様。こういうところで買い物をしたことが無いので良く判らないのですが、 どういう層の人が買っていくんだろう。いや、だってお飾りとかは各神社や寺の参道で買うものだと思っていたので。

秋葉原09-1226-12  (撮影場所)

ワッフルうさぎ堂の跡地にはたい焼きの神田達磨がオープン

したようです。あれ確か神田達磨って上野で見かけたような気が。 随分と近いところに新店をオープンさせたもんです。でもこの立地なら持ち帰りしか出来ないから、 その売り物としては良いのかも知れません。値段も普通のたい焼きよりは高いですが、 手頃な価格帯と思うし。折を見て食べてみようと思いまする

秋葉原09-1226-13  (撮影場所)

24時間やってるジーンズメイトのアキバあそび館

そろそろ夜も10時近くを回る頃ですが、24時間営業の謳い文句通り営業しているジーンズメイトの明かりが眩しいです。 でも人は疎らにしか見えません。ここって昼間は繁盛しているのでしょうか。色々とテコ入れしているとの話も聞きますけど、 初っ端から焼け石に水のような気がして忍びないです。何で中央通り沿いに店を作らなかったんだろう。

秋葉原09-1226-14  (撮影場所)

その後の秋葉原駅総合案内

以前駅の総合案内を紹介しましたが、 帰り際に何気なく見てみると……、

秋葉原09-1226-15  (撮影場所)



一つ増えてる!

秋葉原09-1226-16

駅のホームから見た夜景

帰り際に立ち寄った山手/京浜東北線のホームから写真を撮ってみました。 ヨドバシカメラは何回も撮った気がするので今日は反対側のUDXですよ。 電車から見るとなかなか幻想的なイルミネーションのような気もしますけど、 途中でどうしても康竜の赤のれんが見えてしまい台無しになるところが面白い。

秋葉原09-1226-17  (撮影場所)
秋葉原09-1226-18  (撮影場所)

田毎の新メニューはローストビーフ丼。そばとセットで650円。

なんぞこれ。しかも自家製って言ってる!

秋葉原09-1226-19  (撮影場所)
秋葉原09-1226-20


memo - 2009.12.31


● 編集後記

今年も残すところ僅かとなりました。今年も編集後記で締めくくりたいと思います。
今年一年も仕事が忙しく更新もままならないことがしばしば。充実したサイト運営とは程遠かったです。 その仕事の内容も少しづつ変わってきていてようやく落ち着いた来たかと思ったら、 気の緩みか疲れが溜まったか定かでないまま腸炎で入院する羽目に。 師走の一番忙しいタイミングで散々な目に遭いました。なかなか上手く行かないものです。人生も。

それはさておき、今年の秋葉原で印象に残ったことは……あんまり無いような気がします。 強いて言えば旧日通ビルの跡地もようやく整備されイベントスペースとして認知されたベルサール秋葉原や、 ラオックスが海外資本になり殆どDuty Free店になってしまったこと、 何故かこの街にAOKIが出来たりジーンズメイトが出来たりしたこと、BLESSが突如として廃業したこと、 ottoの縮小、雨後の竹の子のように増える飲食店、その陰で去りゆく店舗もありました。 特に古炉奈はショックでしたね。レコファン秋葉原店やD-カルト、スミデンにアングル、大漁エレクトロも今年でした。 あれ? 忘れていただけで結構印象に残ってたことも多いな。

新しい店舗よりも今まであった店舗の方が印象が強いのも当たり前とは思います。 でもこうやって並べて見ると、去りゆく店舗の方が多いような気がしますね。 この街で長く店を続けていくのは大変なことなんだなあと今更ながら感じてしまいます。 老舗ってのは存在し続けているだけで凄いんだな、と。

来年には新しい街の顔とも言うべき秋葉原の新駅ビルも完成する筈なので、またまた街の印象が変わること受け合いです。 週一で顔を出していても変化に驚かされることが多々あるのに、 これで月一ないしは年一回の訪問だったらもう別の街にしか感じられないのではと心配しています。 でもその変化を楽しむ街なんだろうと最近では思っています。その辺は個人個人の感じ方なので何とも言えませんけども。

そんなわけで来年も週一ペースでの更新となりますが、お付き合い戴ければ幸いです。 来年も夜を往けakihabara pを宜しくお願い致します。




おまけ

冬コミの査収物は……と言いたいところなんですが大半を郵送してしまってので写真がありませぬ。 ただ予想するに10kg前後は買ったはず。用意した500円玉100枚は全て使い切ったし、かなり重かったし。 病み上がりなので早朝の寒さを心配しましたが、思ったよりも酷くなくて助かりました。 これで風でも吹いて雨でも降られたら間違いなく病院に逆戻りだったと思うし。無事で何よりでした。 ちなみに今年に購入したマンガ単行本は490冊です。それでは皆様、良いお年を。来年は1/2に秋葉原入りする予定です。

twitter
ta_i7

repo
生姜焼きチャーハン・雁川

photo & note
2009.12.5
2009.12.12
2009.12.26

memo
2009.12.22
2009.12.31

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30