夜を往け akihabara p 【log 2012.12】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2012.12.1 :曇りのち晴れ


岩本町・東神田ファミリーバザールを楽しんできました(主に食方面で)

どうも今日は。今週は現在開催中の岩本町・東神田ファミリーバザールに向かっています。秋葉原から南下すれば良い話ですが、 折角の岩本町を名乗るイベントなので都営新宿線の岩本町駅に来てみました。プライベートでこの駅を使うのって何年ぶりだろう。 改札を出たど真ん中に手作り感の漂う会場の案内がありました。

秋葉原12-1201-01  (撮影場所)

A4出口を出て北に少し歩けばいつものファミリーバザールの案内が出ています。 さっきまで雨が降っていたので正直開催してるか心配だったんですけど、今は日差しが出てきて絶好のバザール日和です。 ただ猛烈に寒いので薄着の人はバザールで羽織るものを買えばいいと思うよ。

秋葉原12-1201-02  (撮影場所)

で最初の目的地はコチラ。なぜか開催しているご当地グルメの屋台祭りです。 先日、通りがかった時から気になっていたんですよね。てっきり和泉橋の袂だけかと思ったら、 こちらが第1会場で別のところに第2会場が出来ているんだとか。

秋葉原12-1201-03  (撮影場所)

と言うわけでこの界隈の煙の原因とも言うべき八ヶ岳スモークに来てみました。 衣料関連の多いこのバザールでアリなのかと心配するくらいもうもうと煙を噴かしているこの店、 八ヶ岳の間伐材を使ってスモークしてるとか。

秋葉原12-1201-04
秋葉原12-1201-05

すげえうまそうだったのでベーコンに行ってみました。600円也。これは香ばしい匂いが食欲をかき立ててくれました。 高いけどなかなかおいしかったです。

秋葉原12-1201-06

その隣では肉巻きおにぎりがありました。よく見ると明太子や高菜をバーナーで炙ってたりしまする 写真には入ってませんがその隣では唐揚げにタルタルソースがドバー。何ここ、パラダイスなの?

秋葉原12-1201-07

衣料品を見つつ結局来てしまったのがコチラの第2会場です。場所が大変判りにくいせいか、人がかなり少なめです。 これは案内ミスだろと思いつつ屋台を物色。

秋葉原12-1201-08  (撮影場所)

厚木シロコロホルモンがある、と気づいて直ぐに頼んでしまいました。一度、食べて見たかったんですよコレ。 最近、ホルモンを食べた時どうしても臭みが気になってしまっていたんですが、 これに関しては何の心配も無かったですね。コッテリしたタレがよく絡んでおいしかったです。400円也。

秋葉原12-1201-09
秋葉原12-1201-10

シロコロホルモンを食べながら目に入って来たのは富士宮やきそば。これ大好き。そんなわけで買ってしまいました。 もう食い道楽も顔負けな状況ですけど、久しぶりに富士宮やきそばを食べたらやっぱりうまかった。 麺も具も富士宮、素晴らしい。500円也。ごちそうさまでした。

秋葉原12-1201-11
秋葉原12-1201-12

えーと、何しに来てたんだっけ(笑)。そうそうファミリーバザールでした。折角なので適当に歩いてみましたが、 やっぱりこのイベントは何でも取り扱ってますね。見ているだけで楽しくなってきます。 今回もネクタイを2本ほど買いました。

秋葉原12-1201-13
秋葉原12-1201-14
秋葉原12-1201-15

K-BOOKSの秋葉原コスプレ館の跡地にTRIOの新店、TRIO+がオープン

かつてジーンズメイトが敗北しK-BOOKSのコスプレ館が撤退したこの場所に今度はアイドルグッズの専門店であるTRIOが新店をオープンさせました。 もう三店目なんですね、ここ。TRIOの新店、TRIO+はジャニーズや男性アイドルなどを取り扱う大型USED専門店とのこと。 これはちょっと今まで無かったジャンルかも。

秋葉原12-1201-16  (撮影場所)
秋葉原12-1201-17

店内をちょっと覗いて見たら確かに男性アイドルばかりの陳列で女子高生らしき子たちが居ました。 考えて見れば一定量の需要もありそうな気もするので今後の動向が気になる店舗です。

[公式サイト]: TRIO+

秋葉原12-1201-18

もうすっかり夜の中央通り

そろそろ時間も夕方5時を過ぎた頃ですが、もう外はこんなに真っ暗になっています。 まだ中央通りのイチョウは健在ですが今日は雨も降って風もあったので本当に寒いです。 景色も何となく寒々しいような気もするし。そろそろカメラを持つ手が凍える季節になんだなと実感。 実は今日もちょっときつかったです。

秋葉原12-1201-19  (撮影場所)

千代田海藻の跡地には秋葉原ランドマークプロジェクト(仮称)の建築工事が

始まります。なんぞそれ。建築計画を見る限りでは7階建ての鉄筋コンクリートのビルが建つようで、用途は事務所や店舗とのこと。 元々、千代田海藻自体が秋葉原のランドマークでしたから次のランドマークってどんなのを作るつもりなんだろう。 もしや、超千代田海藻として復活するとか! ……無いよな、やっぱり。

秋葉原12-1201-20  (撮影場所)
秋葉原12-1201-21

AKIBA PLACEの屋上看板にワンカラの広告が出ています

今度、AKIBA PLACEの中でも一番定着し難い6Fにひとりカラオケ専門店のワンカラがオープンしますけど、 ビルの屋上にある看板にも広告が取り付けられました。あれ、思ったよりも連中は本腰を上げて店舗を作っているのかも知れないな。 ちなみにオープンは12/22になるそうです。出来たら一度見に行ってみよう。

秋葉原12-1201-22  (撮影場所)

都利久は年内営業の予定が11月末日に閉店が前倒し

ビル改築の影響で都利久は閉店する予定と聞いていたのですが、何だかよく分からないうちに先月末で営業終了となったようです。 閉店する前にもつ丼とか食べて見たかったんだけどなあ。タイミングが悪く閉店まで間に合いませんでした。とほほ。 せめて12月の半ばくらいまで開いていれば……。残念です。

秋葉原12-1201-23  (撮影場所)

コスチャの跡地に新たなメイドカフェ、HoneyHoneyがオープンしてます

正式名はHome maid cafe and dinning HoneyHoney 秋葉原と言うそうです。長いな。 元は横浜の店舗だそうで、横浜、大宮と続いて3店目になるそうです。外から秋葉原に進出してくるってのもちょっと珍しい気がします。 他は中野のメイドバーめいぷるくらいでしたっけ。逆輸入的な店舗もこれから増えて行くんだろうか。

秋葉原12-1201-24  (撮影場所)

QC PASSの上なので何となく見上げて見たらナウシカやってた。
中では一体何が……?

秋葉原12-1201-25

末広町で準備中の東京チカラめしは未だ音沙汰無し

中の内装とかは随分仕上がっているようなのですが、未だにオープンする兆しが見えないのは末広町の東京チカラめしです。 最近、都心のあちこちで見かけるこの店舗でいよいよ秋葉原にもオープンするなんですがどうしちゃったんだろう。 神田店を何回か利用したことありますけど焼き牛丼なら肉をもっとしっかり焼けよというのが感想だったりするので、 この店はしっかりしてもらえたら嬉しいのですが。

秋葉原12-1201-26  (撮影場所)


photo & note - 2012.12.8 :晴れ


すっかり晴れた冬の秋葉原

どうも今日は。今週も秋葉原に来ています。ここ数日、めっきりと寒くなりましたが今日はカラッと晴れて暖かいです。 ただ風が強いのでヘタな服装で街歩きした日には、即、風邪をひきそうなので正直服装に困ります。 厚着だと熱いし薄着だと寒いし。街歩きには不向きな季節がやってきました。

秋葉原12-1208-01  (撮影場所)

冬の秋葉原電気街まつりが開催中です

先週も先々週も取り上げ忘れてしまっていたのですが、毎回恒例になってる冬の秋葉原電気街まつりが開催中です。 そろそろこのサイト更新用にも使ってるデジカメを変えようか考えていたりするので機会が合えば利用したいと思ってます。 まあクジが当たった試しが無いのはお約束なんですけどね。

[公式サイト]: 2012 冬の秋葉原電気街まつり

秋葉原12-1208-02  (撮影場所)

神TOWERのうち4Fリフレと5Fカットが閉店するそうな

随分と前にメッセサンオーのカオス館が閉店し、その跡地に神TOWERがオープンしてもう一年になるんですね。 ただそのうち4Fのリフレ店と5Fのカット店が相次いで閉店してしまうそうです。1Fのアイスで1周年記念のイベントをやっているのに、 その上層階では相次ぐ閉店。秋葉原で神を続けるのも大変なんだな。

秋葉原12-1208-03  (撮影場所)
秋葉原12-1208-04

相変わらずサイトのInformationを見るとクラクラ来ますけど、 その基本設定にもなってる店が閉店しちゃったら前提が成り立たなくなるような気が。 今後の動向を生暖かい目で見守りたいと思います。やっぱ初期設定って大事だよね。

[公式サイト]: 秋葉原 神タワー

秋葉原12-1208-05

アキバナビスペースではAMDのオーバークロックイベントやってる

しきりにAKIBA PC Hotline!のアカウントが実況していたので見に行ってみました。 なんでもアキバナビスペースでAMDのオーバークロックのイベントをやっているんだとか。 最近と言うか最初から安定志向な自作を続けているので正直あんまり興味は無いんですが、 自作イベントに遭遇するのも久しぶりだったので。

秋葉原12-1208-06  (撮影場所)

確かにやってる。スペース無いは人だかりでいっぱいでした。店頭には中の中継が流れているわけですが、 なんて言うかみんな黙って見てるというシュールな絵ですね。最初に買ったのはK6-2だったので気にはなるんですが、 AMDに乗り換えるにはまずtwitterアカウント名のta_i7のi7を変えないといけないので……。

秋葉原12-1208-07

アカウントの_i7は現在使用中のCPUから来てたりします(激しくどうでもいい豆知識)。

神田明神の女坂では階段補修工事が行われています

三井製パン補でパンを買った帰りに見かけました。有名なのは男坂の方ですがそこから少しだけ南に行くと女坂があります。 そこが今、工事中です。補修とのことですが確かに見た感じではあちこち凸凹になっているように見えます。 来年の2月末まで続くそうなので利用する方はご注意を。

秋葉原12-1208-08  (撮影場所)
秋葉原12-1208-09

ちなみに階段を上った途中にあるのは坂のホテル トレティオお茶の水というホテルだそうです。

小諸そばが閉店したいとう珍しい光景

正直、今まで見たことの無い光景なんですが、妻恋坂の交差点にある小諸そば神田明神下店が先月末に閉店したそうです。 まあ確かに店だから閉店しないことは無いだろうと思いますけど、今まで見たことが無かったので珍しい光景には違いないです。 そうすると、この界隈で残ったのは虎貴庵だけになるのかな。

秋葉原12-1208-10  (撮影場所)
秋葉原12-1208-11  (撮影場所)

同じ区内でこんなに違うイチョウたち

中央通りのイチョウはようやく色づいてきた気がしますが、同じ区内ではもう街全体を黄色く染めてしまっている箇所もいくつかあります。 妻恋坂の交差点にあるイチョウはかなり葉を落としていて道路の側溝を黄色く染め上げています。これを見ると冬到来って気がしますね。 少し西側ではまだ色が変わって無いのもあるようです。

秋葉原12-1208-12  (撮影場所)

ここは昌平橋の交差点あるイチョウ。もう葉を殆ど落としてしまっています。 同じ区内と言うよりこれだけ近いエリアでこうも違うってのも面白いですよね。

秋葉原12-1208-13  (撮影場所)

イベントスペース実家JIKKAでは紳士靴ブランドIngenuityの個展と販売イベントが開催中

今日はあちこち歩き回っていますがリトルエンジェルズ神田店の隣で靴が並んでいることに気がつきました。 看板も出ていてShoeshine TOKYOとありますね。何か店でも開いたのかな、なんて思って帰宅後に確認してみたら次のことが判りました。

この場所は実家 JIKKAというイベントスペースで、来週月曜まで紳士靴ブランドIngenuityの個展と販売イベントが開催中、 そして12月の1,2,8.9限定でShoeshine靴みがき本舗が靴磨きのサービスをしているとか。 そりゃ調べなきゃわからんわ。知ってたら革靴を物色したかったし革靴で行きたかったんだけどな。

秋葉原12-1208-14  (撮影場所)
秋葉原12-1208-14

せめて入口に案内とか出そうよ。

さか井の跡地にiPhone修理専門のアップルバスターが入る模様

誰かに取り上げられることも無くひっそりと閉店してしまった丼物のさか井ですが、 その跡地は看板も何も全て取り外されて痕跡も殆ど無くなってしまいました。で、その跡地には新たに看板が取り付けられています。 それによれば1FはiPhone修理専門店のアップルバスターという店が入るようですね。2Fはリフレ店とのこと。

秋葉原12-1208-15  (撮影場所)
秋葉原12-1208-16

クレバリー跡地のサンクスは来週木曜にオープン予定

一方、クレバリーの跡地にオープンするサンクスは着々と準備を進めているようで、 いつもの看板が取り付けられました。こうやって見るとクレバリーの面影も何も無くなっちゃってますね。 そしてこの場所にパーツ屋があったこと自体も忘れられて行くんだな。寂しいことだけど仕方が無いのかも知れません。

秋葉原12-1208-17  (撮影場所)
秋葉原12-1208-18

あんなビルの上に落書き書いてどうすんの?

基本的に街を歩く時、見上げることが多々あるんですが、今日はビルの上に落書きがあることに気がつきました。 場所はじゃんぱらがあるビルのところです。まあ隣のビルの屋上にプレハブみたいなのがあるから、 その上で書いたんだと思うのですが、そこ6Fだよ!? そんな上に書いてどうすんの……。

秋葉原12-1208-19  (撮影場所)
秋葉原12-1208-20

昭和通り(北側)にあったCoCo壱がラーメン屋になってる

昭和通り口前の店じゃなく、もうちょっと北側にもCoCo壱があったんですよ。そこが業態を変えてラーメン屋に切り替わったと聞いて、 ちょっと見て来ました。元祖尾張中華そば、なんて看板が出てますね。後で確認してみたら、麺屋ここいちという名前だそうです。 カレー屋なのにメインは中華そばって何でなんだろう。

秋葉原12-1208-21  (撮影場所)

ギャラリー・ワンが閉店して空きテナントになってる件

古くはBTOのPCを取り扱っていたStromのあった場所です。まあStromは店舗が無くなったとは言えネット販売として健在ですが、 その跡地にはギャラリー・ワンという店が入ってたんですよね。で、今日見たらそこも無くなっててテナント募集になっていたと。 次は何になるんだろう。自作系はやっぱり難しいのかな。

秋葉原12-1208-22  (撮影場所)
秋葉原12-1208-23


photo & note - 2012.12.15 :小雨


今日の昼飯はヴィ・ド・フランスダイニングでマルゲリータピザセットです

どうも今日は。小雨が降りしきる中、秋葉原に来ています。最近は土曜の仕事も減ってきたので本当に助かってます。 こうやって昼間に来られるし、ね。ただ駅から降りた途端、とにかく寒い。丁度、 昼時なので目の前にあったヴィ・ド・フランスダイニングに来てみました。何回も来てるけど取り上げるの初めてですね。

秋葉原12-1215-01  (撮影場所)

いつもならパンを数個に黒ごまバナナのLなんですが、折角ダイニングに来たのでセットにしてみました。 デリ系のセットは奥のカウンターで注文します。パスタも気になったんですが、今日はピザにしてみました。 マルゲリータのセットになります。

秋葉原12-1215-02
秋葉原12-1215-03

マルゲリータピザのセットで998円也。ピザは注文してから焼くので出てくるまで結構待たされます。 セットにはサラダとスープがついて、それとは別にドリンクが一つ付けられます。ピザは焼きたてなんですが、 まあ普通な出来でおいしいですけどそれ程特徴は無いかな。お皿が冷たかったのか直ぐ冷めちゃったし。 それでも駅前で手軽にピザが食べられるスポットとしては十分かと思います。ごちそうさまでした。

油そば総本店が鉄板王国にリニューアル、2Fのどんどんでは油そばの販売開始

つまりどういうことだってばよ……。なんだかよく分かりませんが1Fにあった油そば総本店が鉄板王国に切り替わっていました。 どうやら今日にオープンしたようです。元より隣にあるだるまのめと同じグループでしたから、ブランド変更ということなのかな。 どうせなら3Fのテナントも開いたので全部埋めちゃえば良かったのに。

秋葉原12-1215-04  (撮影場所)

後で確認したら2Fにある情熱のすためし どんどんで油そばの取り扱いが始まっているんだとか。 と言うことは1Fが2Fに吸収合併されて、その空いた場所に鉄板王国が入ってきたことで良いのかな。

秋葉原12-1215-05

ミスタードーナツの秋葉原ショップは今年の11月で40周年とな

歩いていてちょっと寒くなってきたので久しぶりに中央通りにミスタードーナツに立ち寄って見ました。 いつものカフェオレで身体を温めている時に見かけたのがこれ。なんでもこの店、今年の11月に40周年だったそうです。 ヘタな電器店よりも街の生き字引みたいな店だったのね、ここ。隣の火事をくぐり抜けて40年。立派です。

秋葉原12-1215-06  (撮影場所)
秋葉原12-1215-07

ベルサール秋葉原ではPC-DIY EXPOが開催してる

この寒い中、ベルサール秋葉原ではPC-DIY EXPOが開催されています。一度、自作機を拵えてしまうと数年は作り替えたりしないのですが、 やっぱり自作のトレンドみたいなものは気になるのでこういったイベントは楽しみだったりします。 ビデオカードはMatrox一筋なので後はSSDくらいかなー、工夫出来そうなのって。

秋葉原12-1215-08  (撮影場所)
秋葉原12-1215-09

クレバリー跡地にオープンしたサンクスにはイートインの席がありコンセントがある

いよいよオープンしたのはクレバリー跡地のサンクスです。それ程、大きなスペースの無い場所ですが中は結構な賑わいでした。 まあ丁度オープンセールもやってたし。本番はこれからと言ったところでしょうかね。個人的にはチケットぴあがあるのはちょっと便利かな。 中でうろうろしてたらケバブ屋の中の人がコーヒーを買いに来てた。最近この界隈も店舗が増えてるから、 そういう意味でも便利なのかな。

秋葉原12-1215-10  (撮影場所)
秋葉原12-1215-11

ちなみに中にはイートイン用の席が四つ用意されてます。コンセントも使えるようなので、 ちょっとした休憩には丁度良さそうです。

秋葉原12-1215-12

中古レコードを取り扱う円盤屋がオープンしてます

ここはGFのアウトレットがあった場所だったような。今日みてみたら円盤屋という看板が出ていました。 中古レコードってあるけどあのドーナツ盤を取り扱ってるみたい。これまた趣味の店というか面白そうな店が出てきましたね。 こういう特化した店舗が増えて生き残っていってもらいたいと思います。

参考リンク: 円盤屋(アキナビ)

秋葉原12-1215-13  (撮影場所)
秋葉原12-1215-14

メイドのいるお花屋さんの跡地は隠れ家的なカフェになりました

以前はメイドのいるお花屋さんforget-me-notのあった場所は新たにカフェとなったようです。 まあ元より花屋と言いつつも中にカフェスペースがあったと聞いているので、カフェ専門になったと考えれば別に違和感も何もないですね。 モーゼスさんのケバブの所に看板が出ています。じゃあ狭い路地を行こうとすると、

秋葉原12-1215-15  (撮影場所)

私道に付き関係者以外の通行はご遠慮ください。……あれ?
仕方がないので裏から回ることにします。

秋葉原12-1215-16

いま工事中の芳林公園とコインパーキングの間に狭い路地があってその奥にお店があります。 今度のお店はハナノキと言うそうで、確かにこの場所なら隠れ家的と言っても何ら問題ないですね。 タイミングを見て立ち寄ってみたいと思います。

秋葉原12-1215-17  (撮影場所)
秋葉原12-1215-18

麻雀KINGがいつのまにか麻雀FINEに切り替わってた

えーと確かここは以前に麻雀KINGという店があったと思うのですが、いつのまにか麻雀FINEという名前に切り替わってました。 どうやら今年の10月初めにFINEがオープンしたそうなんですよね。9月末にいったい何があったんだろう。 しかし秋葉原にも雀荘増えたもんですね。潜在的な需要があったのかなあ。

秋葉原12-1215-19  (撮影場所)
秋葉原12-1215-20


photo & note - 2012.12.22 :雨のち晴れ


最近はJR秋葉原駅構内の駅中イベントが目白押し

どうも今日は。雨が降りしきる中、秋葉原に来ています。最近はJR秋葉原駅の構内で行われる販促イベントが多くなってきているわけですが、 今日に限って言えば三つも行われていました。まずは総武線と1Fコンコースをつなぐ中2Fのフロアでは、 CHAPTER WORLDの臨時ショップがオープンしています。

秋葉原12-1222-01  (撮影場所)
秋葉原12-1222-02

1Fコンコースではなんと2つのイベントが並列して開催されています。一つはミズノのブレスサーモ専門ショップ。 人間の発する水分を吸収して発熱する新素材なんだとか。やたらとでんじろうプッシュなのはそのせいか。

秋葉原12-1222-03  (撮影場所)
秋葉原12-1222-04

その隣で行われているのはWiMAXのイベント。かなり定着してきたと思われるWiMAXですが、 やけにアンケートだの何だのと言ってきたので華麗にスルーしてきました。 そろそろ物で釣るはやめような。

秋葉原12-1222-05  (撮影場所)
秋葉原12-1222-06

こんな感じで最近はイベントの無い日が無いくらい賑わっているJR秋葉原駅。街へ繰り出す前にもチェックが必要になってきました。 イベントも駅中。

参考リンク: 電気街口改札内イベントスペース

JRの工事が終わりいくつかの店舗が営業を再開しています

確かここってアトレの外壁補修工事か何かでしたっけ。アトレ側に隣接していた幾つかの店舗が休店していましたが、 その工事も完了したとのことでそのお店たちが帰ってきました。確かにアトレ側の壁がつるつるに仕上がってますね。 その奥では何やら見慣れた看板が……。真光無線、ミマツ音響グループだったのか。

秋葉原12-1222-07  (撮影場所)
秋葉原12-1222-08

しっかり色づかないイチョウ並木たち

巷でイチョウは殆ど散ってしまったわけですが中央通りでは未だに秋のような景色が繰り広げられています。 それでも少しずつ葉が散り始めているのですが、今年はちょっと中途半端な色づきで何だか葉の根本が青いままなんですよね。 しっかり色づいていないまま散ってるのでなんだか不完全燃焼な雰囲気がしてたりします。

秋葉原12-1222-09  (撮影場所)
秋葉原12-1222-10  (撮影場所)

パソコン工房は二度死ぬ。来年早々に閉店してしまうことに

よくわかりませんが復活したはずのパソコン工房が来年早々に閉店してしまうそうです。 それでもオープンしてから4年近くになるのか。せっかく復活したのになあ。パソコン工房は二度死ぬ。合掌。 あと併設しているフェイスも一旦閉店してしまうようで、移転先が決定次第、復活するとの話。またフェイスは流浪の旅に出るのか。

秋葉原12-1222-11  (撮影場所)
秋葉原12-1222-12  (撮影場所)

年末売りつくしのはずが閉店売りつくしになっていて何だか切ない。このテナント、広いけどやっぱり賃料も高いのかな。 また石丸ソフトワンみたいな店舗に入ってもらいたいんだけどな。ちょっと難しいとは思うけども。

秋葉原12-1222-13

坂口電熱の新ビルでは骨組みが出来上がった模様

昨年より工事の続いていた坂口電熱のビルですが、今はこんな感じに。ようやく骨組みが完成といったところでしょうかね。 来年の春には竣工するそうなので、その頃にはこの風景も変わっているのかな。 来年は坂口電熱も90周年らしいので記念の年にビルの竣工で花を添えることになりそうです。

秋葉原12-1222-14  (撮影場所)

ひとりカラオケ専門店、ワンカラは本日オープンに

既にカラオケ店が多数ひしめく秋葉原ですが、新たに1人カラオケの専門店ワンカラが追加されました。 最初から1人が対象だからソロプレイヤーには気分的に楽かも知れないですね。 何人かの集団に紛れて1人受付でポツンと待つのは辛いんじゃよ……。 今日は時間が無かったけど、今度行ってみたいと思います。

秋葉原12-1222-15  (撮影場所)
秋葉原12-1222-16

今更ながらオーバークロックワークスの店舗が移転していることに気づく

オーバークロックワークスが今年の9月末に移転していたことに今更ながら気がつきました。 場所はニッシンパルの上とのこと。看板が無かったので気づかなかったよ……。以前は妻恋坂ジョナサンの横でしたっけ。 確かに今の場所なら足を運びやすくなるかな。今度メモリとか見に行って見よう。

秋葉原12-1222-17  (撮影場所)
秋葉原12-1222-18

久々のケバブは野菜抜きダブルです

最近、久しく食べていなかったケバブを食べてたりします。スターケバブのホットサンドにてダブルの野菜抜きです。 ダブルって言うのはビーフとチキンが半々と言う組み合わせで値段は据え置き500円。野菜を抜いたら本当に圧倒的な肉量になります。 やっぱり香ばしいケバブはおいしいですね。ごちそうさまでした。

秋葉原12-1222-19  (撮影場所)

末広町駅の入口にはライトクリエートの経営する店舗がずらり

今日は末広町より離脱したのですが、そのときにメイドタイ古式マッサージ わっとぽーの広告を見かけました。 こんなところに大きな広告をなんて思いつつ目線を下ろしてみれば、ライトクリエートが経営する店舗一覧みたいなものがありました。 しかしまあ良くこんなに考えついたもんですね。でもBLバーって運営ここだっけ?

秋葉原12-1222-20  (撮影場所)


photo & note - 2012.12.29 :薄曇り


今年最後の秋葉原にて

どうも今日は。いよいよ今年最後の秋葉原となりました。最後なので秋葉原駅から……と言うわけでもなく、 会社経由での秋葉原入りです。まあ今年は最初から最後まで仕事塗れだったよね。それでも今年やるべきことは全てやりきったので、 今は清々しい気持ちで秋葉原入り出来ました。空はどんよりしてるけども。

秋葉原12-1229-01  (撮影場所)

千代田区内共通商品券は来年2月末で取り扱い中止に

何気なく区の掲示板を眺めていたらこんなのがありました。千代田区内で使用できる共通の商品券が来年2月末で使用できなくなるそうです。 千代田区に勤めてそろそろ9年近くになりますが、こういうのがあったの知らなかったです。平成11年から発行していたそうですが、 それもあと2ヶ月弱で歴史を終えることに。

秋葉原12-1229-02  (撮影場所)

やっぱり認知度が足りなかったのかな。

ラオックスのmusic voxは移転したのですが、その跡地は今も閉店セール中

えーと、これ何時まで続くの? 看板自体もアウトレットになってるからそれで店舗にしちゃえば良いじゃんと思うんだけど。 店内は何だかよく分からない雑貨みたいなものばっかりあるけど、壁には閉店セール延長中とか書いてあって意味がわかりません。 見る度に引き際を間違えてると認識させられる店舗。そろそろ閉めろよ。

秋葉原12-1229-03  (撮影場所)
秋葉原12-1229-04

交通博物館の跡地が何だかオシャレスポットに

以前にも万世橋遺構の工事を取り上げましたが、今はどうなってるかなと思って見て来ました。 今は工事用の防護壁が取り外され新ビルが姿を現してましたけど、何このオシャレスポットは。圧倒的アウェイ感。 まさかここが交通博物館の跡地とはとても思えないような仕上がりです。更に旧駅と繋がるのか。凄いな。

秋葉原12-1229-05  (撮影場所)
秋葉原12-1229-06

南側から見るとこんな感じ。これ本当に秋葉原ですかね。なかなか格好良いんだけど、 いかにも再開発しました的な雰囲気は何とかならないもんですかね。

秋葉原12-1229-07  (撮影場所)
秋葉原12-1229-08

何か看板みたいなものがあったので見てみたらなんと旧交通博物館の写真がパネルになってます。 その右隣はもっと前の写真でしょうか。何だか遺影にも見えますがその地の歴史を形として残すことは良いことです。

秋葉原12-1229-09  (撮影場所)

マルマンのフィッティングアリーナ東京の跡地はカプセルホテルに

ここはゴルフのスイング診断とか出来るフィッティングアリーナがあったのですが、どうやら今月上旬に閉店してしまったそうです。 で、その跡地に今度出来るのがカプセルホテルなんだとか。万世橋交差点でエディオンの直ぐ裏手だから便利と言えば便利なのかも。 ただカプセルホテルなら1Fにコンビニとか欲しいよね。

秋葉原12-1229-10  (撮影場所)
秋葉原12-1229-11

大黒屋ホビー館が昨日閉店しちゃった模様

早っ。エフ商会の跡地で確か秋にオープンしたばかりだったはずなのに、撤退するのはえー。こんなに看板とか頑張ってるのに。 競合しているフィギュアRよりも客が居たように見えたんだけどね。この手の開店閉店はわからないもんだなあ。 果たしてこれだれオレンジに染め上げた場所の跡地には何が入るのやら。

秋葉原12-1229-12  (撮影場所)
秋葉原12-1229-13

小諸そばでは年越そばを店頭販売してます

これも年末の恒例イベントですね。年の瀬にはかならず行われる催し物です。最近は毎年年末の贈り物として買っているので、 運営本部からお知らせが来るようになりました。その案内を以て年の瀬を感じるようになった気もします。 こないだ食べ収めしたので、また来年。おいしい蕎麦を頼みます。重宝してます。

秋葉原12-1229-14  (撮影場所)

手頃な茹でそばパックもありますが、小諸ならやっぱり生そばパックで茹でたてを食べるべき。堅めの蕎麦に濃いめのつゆ。 まさに小諸。あと辛味抑えめのゆず七味や豚うどんに欠かせないゆずこしょうもオススメです。

秋葉原12-1229-15
秋葉原12-1229-16

アキバトリムの2Fでは期間限定でTabioという靴下専門店がオープン

駅の連絡通路を歩いていた時に新たな広告が出ていたことに気がつきました。 なんでもアキバトリムの2FにTabioという店が出来たようです。確か以前は香水の店があった場所ですよね、ここ。 8月くらいにオープンしたはずなので切り替わるの早いなあ。後で確認したところTabioは来年3/10までの期間店舗だそうです。

秋葉原12-1229-17  (撮影場所)
秋葉原12-1229-18

個人的には以前にあったストッキングの店の方が良かったのですが……。

今日の夕飯は味噌屋与六でスタミナ味噌らーめんです。

さて最後のアキバ飯です。今年の最後はどこで締めようと思いつつ歩き回った結果、変わったことはせずにマイペースで行くことにしました。 その結果、JR秋葉原の駅構内にある味噌ラーメン屋、味噌屋与六にしてみました。いやちょっと寒かったので、 暖かいものでもと思ったもので。冬はやっぱり味噌がいいなあ。

秋葉原12-1229-19  (撮影場所)

店頭にある看板を暫し眺めた結果、スタミナ味噌らーめんにしてみました。カレー味噌らーめんも捨てがたいのですが、 ここはスタミナと言うことでスタミナらーめんです。いつもの通り味付け玉子もつけました。やっぱり味玉は外せないです。

秋葉原12-1229-20

スタミナ味噌らーめんに味付け玉子で1,080円也。味噌ラーメンの定番の通り中の野菜は炒めて直ぐに出てくるのでアツアツで暖まります。 ただスタミナの肉の部分はおいしいんだけど炒め置きしていたのが残念なところ。モヤシと一緒に炒めてくれれば良かったのにな。 コッテリめのスープも冷めないので冬にぴったりですね。ごちそうさまでした。


memo - 2012.12.31


● 編集後記

今年も残すところ僅かとなりました(いつもの出だし)。そんなわけで毎年恒例になっている大晦日の編集後記で締め括りたいと思います。 今年はコミケに参加していないので今までにないゆったりとした大晦日を過ごしております。こんなの久しぶり。 というか何年ぶりだろう、こういうの。

そんなわけで今年の仕事なんですが例年に無く過酷な状況でした。昨年末に自分の部署がほぼ崩壊しまして、 それを立て直すのにそうとう時間が掛かりました。夏を過ぎるまでは本当にキツく、 自分が倒れると会社が止まるような状況って普通ありえないだろ。現場対応しつつ管理して新人教育もとか意味不明。 それでも色んな方々に助けられた気がします。やっぱ1人で仕事は出来ないんだなあ。

そんなアレな状況だったので今思えば今年普通に更新出来ていたことが奇跡なように感じます。 いやホントきつかった。追い詰められてもよく更新し続けたなって。

それはさておき報告なのですが、レンタルサーバのレンタル代の足しにでもとトップページにgoogleのアドセンスを付けてみましたが、 一年経ってサーバとドメイン代を負担出来るくらいにはなりました。どういう理屈でお金に換算されているのか未だに理解出来ていませんが、 どうもありがとうございます。


というわけで秋葉原の話です。今年の秋葉原で印象に残ったことは、やはり著名な店の閉店なんでしょうね。 ここを適当に確認してたら38件近くの店舗が閉店してました。多分、捕捉漏れとかもあると思うのでプラスマイナスはあるかと思いますが、 それでも結構な数の店舗が街を去っていったことに代わりはないわけで。

メッセサンオーがトレーダーに吸収合併されたことを皮切りに、模型屋レオナルド、たちばな書店の秋葉原店、 ラオックスのMUSIC VOXは……もういいか。個人的に痛かったのはエフ商会、クレバリーの相次ぐ閉店ですかね。 石丸電気の名前が無くなったのも印象深いです。つーか何がセリーヌエディオンだよ、ふざけんな。 あと胃袋的にはつけそばの北かまが閉店したのは痛かったです。塩辛くても美味しかったんじゃよ……。

それと千代田海藻が無くなったのも衝撃でした。あそこはいつまでも残るものだと思ってましたし。隠れたランドマークだったからなあ。 都利久、末広町のビック奉仕堂も閉店してしまったので老舗には厳しい年だったようにも感じます。

あとはオープンしていきなり閉店してしまったのも目立った年だと思います。 懲りないジーンズメイトを筆頭に、こなやつべ焼き、K-BOOKSのコスプレ館、forget-me-not、キャンディフルーツ、 大黒屋のホビー館、アキバ系アイドルショップの2号店などせめてもうちょっと何とかならなかったのかと。


それでは逆にオープンした店舗はどのくらいあったんだろうと確認してみたらおよそ100件近くの店がオープンしてるんですね、今年。 前述の通り中には閉店している店も複数ありますけど、そんなに増えてたんだ。正直カウントしてて焦りましたよ。

特にスマホのケースを筆頭にバラエティショップみたいな店が増えた気がします。 大体、ジャンルがいっしょなので今後は店毎の商品セレクトが勝負になるのでは無いかと。 中古大手のハードオフ進出も印象深いように感じます。

それとやっぱり取り上げなくてはならないと思うのが飲食店。何でこんなに増えてるのと思うくらいバカスカ増え続けてます。 電気街の次のトレンドは食なのではと思ってるくらいバラエティに富んでいるし。中でも牛かつ壱弐参の繁盛っぷりには今も驚いてます。 唐揚げ屋KAG250も予想以上に繁盛しているといった印象。やっぱり売り方と場所、ジャンルのセレクトのバランスなのかなあ。

そういや既存の店舗なんですが、JR秋葉原駅の構内にある蕎麦屋田毎は今年で30周年、中央通りにあるミスタードーナツは40周年になったそうです。 どちらももう立派な老舗ですよね。ミスドがヘタな電器屋なんかより歴史があるなんてちょっと面白かったです。


では来年は、と言うとやっぱり万世橋駅の遺構と交通博物館跡地の新ビルが目玉なんでしょうかね、やっぱり。 こないだも見て来ましたが激しくアウェイ感の強い場所でこれが完成したらまた景色も人の流れも変わるんだろうなと思います。 神田川沿いのデッキにて優雅にカフェオレなんて飲んでみたいですが、その前に川の臭いを何とかしないとダメのような気が……。

来年も色んな思惑を持った有象無象が押し寄せる街だと思います。確かに最初は目立つと思うけど、 それだけではどうしてもこの街で続かないと思うんですよね。何か光る物、しっかりした柱が無い限り続けることが難しい街、 それも一面なんでは無いかと思います。それらの全てを包容し続ける秋葉原はいつ来てもいつ見ても面白いです。

そんなわけで面白い秋葉原を来年も眺め続けていきたいと思います。 毎度毎度代わり映えのしないサイト、夜を往けakihabara pを来年も宜しくお願い致します。

twitter
ta_i7

topics
岩本町・東神田ファミリーバザールを楽しんできました(主に食方面で)

repo
マルゲリータピザセット・ヴィ・ド・フランスダイニング
スタミナ味噌らーめん+味付け玉子・味噌屋与六

photo & note
2012.12.1
2012.12.8
2012.12.15
2012.12.22
2012.12.29

memo
2012.12.31

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30