夜を往け akihabara p 【log 2013.7】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2013.7.3 :夜


アトレ秋葉原ではサマーカーニバルなるセールが始まる模様

どうも今晩は。平日の夜ですけど、秋葉原に来てみました。明日は振り替えの休みってことで、たまにはね。 それはさておいて、駅にあるアトレでは明日からサマーカーニバルなるセールが行われるそうです。 もっとキレイに、もっとオトクに、なんて書いてあるので野郎には余り関係も無さそうですが、 各店で期間限定品もあるので気になる人は見ておくべきかと。

秋葉原13-0703-01  (撮影場所)

万世のパーコーナポリ弁当、カレー屋名店会のエチオピア・インド風エビカリーも気になるけど、 トレニアートの江ノ電フェアが気になります。AKB de ENODEN。なんだかよくわかんないけど。

[公式サイト]: atre Summer Carnival 秋葉原

秋葉原13-0703-02  (撮影場所)

小諸そばの上に秋葉原卓ゲー部という店がオープンしてる

秋葉原に数ある小諸そばの中でも昌平橋交差点にある店です。隣は中華料理の泰園、Jungleと言えば判りますかね。 その小諸の上に電源を使わないゲームのためのレンタル遊技場とのこと。また色んなことを思いつく人が居るもんです。 無料の貸し出し用のゲームもあるそうで興味のある方は行ってみると良いです。

[公式サイト]: 秋葉原卓ゲー部

秋葉原13-0703-03  (撮影場所)

今日の秋葉原電気街

平日の夜なので土日ほど多くの人が居るわけでもありませんが、それでも以前に比べれば夜に歩く人が増えた気がします。 裏通りには場違いな連中も増えてきた感は否めませんけど、それもまた時代の流れなのかなとか思う時があります。 そういう連中はさておいて、夜も眠らず光り続ける電気街も間近なのかも知れません。善し悪しは別にして。

秋葉原13-0703-04  (撮影場所)
秋葉原13-0703-05


photo & note - 2013.7.7 :豪雨後、夕暮れ


ゲリラ豪雨の後、秋葉原にて

どうも今晩は。日曜の夕方ですが秋葉原へ来ています。まあ言わなくても判ると思いますが、今日も仕事帰りです。 しかも仕事を終えた頃にはゲリラ豪雨の真っ最中だったので、落ち着いてから来てみました。さっきまでの雨は嘘のように過ぎ去って、 晴れ間から西日が眩しい夏の夕暮れ。とにかく蒸し暑くてサウナみたいだから困る。

秋葉原13-0707-01  (撮影場所)

ヨドバシカメラにあったガチャポン売り場がATMに

ヨドバシカメラの北側にガチャポンAkibaというガチャポンが壁一面に設置されている売り場があったんですが、 どうやら閉鎖してしまったようで今日見て見たら三菱東京UFJのATMコーナーになってました。 結構幅広なスペースだったのに置かれたATMは2機ってちょっと少なすぎな気が。横じゃ無く縦はダメだったんですかね。

秋葉原13-0707-02  (撮影場所)
秋葉原13-0707-03

秋葉原のガード下にオープンしたCHABARA(ちゃぱら)に行ってみました

と言うわけで金曜にオープンした新名所、CHABARA(ちゃぱら)に行ってみましたよ。いつ行けるか心配してたんですけど、 今日の仕事が思ったよりも早く終わったので立ち寄れました。場所はUDXの南側にある山手/京浜東北のガード下と言えば判るでしょうか。 昔はここにスタバとT-ZONEがあったのを覚えている人はどのくらい居るんだろう。

[公式サイト]: CHABARA(ちゃばら)

秋葉原13-0707-04  (撮影場所)

ちなみにヨドバシ側からUDX側に行く時に通る道はこんな感じになってます。よく高さのあるトレーラーがぶつかるところね。 壁面が漆喰に瓦が埋め込まれているイメージなんでしょうか。実際には平らで瓦模様は全て描かれています。面白いけど、 今いち意図がよくわかんない。

秋葉原13-0707-05  (撮影場所)
秋葉原13-0707-06

それはさておいて、UDXの交差点側から入ると、まずはCHABARA(ちゃぱら)内の案内図があります。 日本百貨店しょくひんかんは細かいブースの集合体と大きな地域ブースに分けられているようです。 中でも一番大きい売り場は千葉県の房の駅。え、千葉でいいの? こんな入口の良い場所に千葉が出張っていて何となく申し訳なくなるような、ならないような。

秋葉原13-0707-07  (撮影場所)

案内図のしたには詳細の案内図のビラが置いてあります。思ったよりも種類が多い気がしますね。 判りやすそうで判りにくいかな。文字情報が多すぎる気がして。

秋葉原13-0707-08

と言うわけで最初は千葉が誇る房の駅を適当に。確かに千葉県の物産売り場の匂いがそこかしこから感じますね。 ただ一番目立つところにあった桜えびおこげ、これは何となく静岡に申し訳ないような気がしたけど買って食べたらおいしかった。 いすみ鉄道の作った鉄揚げについてはまたの機会にしますか。

[公式サイト]: 房の駅

秋葉原13-0707-09
秋葉原13-0707-10

他のブースにも足を運んでみます。ここは石垣島のスパイスマーケットと言うことで、 余り見たことの無いスパイスが所狭しと陳列されています。どれも皆おいしそうだから困る。 そういやこういったスパイスやドレッシングの売り場がやけに多い気がしますね、この辺り。

[公式サイト]: 石垣島のスパイスマーケット(facebook)

秋葉原13-0707-11
秋葉原13-0707-12

一旦、房の駅に戻る。というかあちこち歩き回って居るので順番はかなり適当に紹介してます。 で、これはピーナッツの加工菓子、RATTSUと言うもので、16種類の味があるそうです。1カップで525円とか。 袋詰めのものもあるようです。

秋葉原13-0707-13
秋葉原13-0707-14

醤油サイダー、150円也。誰だよ、ここに醤油サイダーとか置いたの。厳選した日本全国の逸品を置いているはずなのに。 こっそり麦茶の横に置くとか。トラップか。

秋葉原13-0707-15

小さいブースの集まった売り場は棚がズラリ並べられて、ところどころにこういった机で目立つような形に陳列されてます。 とにかく種類が多いのですがブランド毎なので実際に興味のアルジャンルに巡り会うのは結構大変な印象。

秋葉原13-0707-16

静岡県のブース、おいしずはとにかく富士山アピールが強かった気がします。B級グルメの定番になってる富士宮焼きそばは、 目立つところにありませんでした。残念。あれ好きなんだけどな。

秋葉原13-0707-17

菊水酒造がオープンさせたKAYOIGURA(通い蔵)という日本酒セレクトショップなんてのもあります。そういえばCafe amd Barスタイルの店、 KURAMOTO STAND(蔵元スタンド)という飲食店も出来てましたね。目立っていたのは紫のBio菊水。こんな鮮やかな色のお酒なんてあるのね。 日本酒苦手なんですがコレなら飲めるかな。

[公式サイト]: KURAMOTO-STAND

秋葉原13-0707-18
秋葉原13-0707-19

少し買い物をした帰り際、房の駅の奥側に塩辛屋を見かけました。かなり色んな種類の塩辛が陳列されているようで面白そうなんですが、 当方、塩辛が結構苦手なんですよね。後で確認してみたら色んな種類の珍味も揃っているようなので、もっとちゃんと見ておけば良かったな。

[公式サイト]: 駿河屋賀兵衛(塩辛のページ)

秋葉原13-0707-20

twitterで呟いていたところ醤油サイダーのレポを期待してると言われたのでご希望通り買ってきましたよ、醤油サイダー。 飲んでみたら普通の炭酸弱めのサイダー(茶色)なんだけと、後味が何かおかしい。最後の方で妙な塩分を感じる違和感があり、 微妙な味わいに仕上がってます。メッコール的な何かを感じる。よく判らんけど、うまいものを集めた店で、 何でうまくないサイダーと買っているんだ……。

秋葉原13-0707-21

そんなわけで秋葉原の新しい店舗、CHABARA(ちゃぱら)を見て来ました。 とにかく商品が多いので歩き回るには面白い店舗です。 全国の知らない食べ物、調味料、その他諸々がこんな都会で出会えるなんて。

ただ陳列がブランドや地域で仕分けられているので、 ドレッシングや調味料を買いたいと目的を決めてから来ると探すのがとにかく大変な印象。 地域毎の案内図の他にジャンル毎の案内がこれから必要になるかと思います。

あと客層がバラバラってのは良いことなんだろうけど、ターゲット層がいまいちよく判らない気がしました。 観光客が買う都会のお土産とも違うし近所の住人が頻繁に買いに来るわけでも無いだろうし。 この辺りが明確になっていないように見えるのは果たして狙い通りなのか何なのか。個人的には楽しめたんですけどね。


PCオーディオ製品を取り扱うコムファディオが破産したとの話

秋葉原の数ある店舗の中でもPC向けのオーディオを専門に扱うコムファディオが閉店したとの話です。 AKIBA PC Hotline!のツイートで知ったのですが、確かに店頭には破産手続きの告示書が貼り付けられてますね。 また一つ専門分野に特化した店舗がこの街から去ることになりました。残念な話です。

秋葉原13-0707-22  (撮影場所)

あきばお〜零の隣には油そば専門店 春日亭が入るとのこと

また飲食店が増えますよー。あきばお〜零の横では何やら改装工事が行われていましたけど、 今日見て見たらアルバイト募集の張り紙が一枚。それによれば新しくオープンを予定しているのは油そば専門店の春日亭という店のようですね。 こんなに麺類の店ばかり増えてどうすると思いつつも汁無し好きなので気になります。

秋葉原13-0707-23  (撮影場所)
秋葉原13-0707-24

武蔵野肉汁うどんのいろは店頭がいきなり変更されてる件

今年の4月にオープンした武蔵野肉汁うどん、いろはですが店頭の看板やら何やらがいきなり変更されているんですけど。 オシャレで何屋か判らない外観でしたが、明確にうどん店をアピールするような看板に変更されてます。店頭ではビラ配りも居るし、 営業時間を延長したり、結構苦戦しているように感じます。

秋葉原13-0707-25  (撮影場所)

今日の夕飯はCoCo壱番屋で和茶屋娘の神田はんぺんカレーとシーザーサラダ

そんなわけで夜も8時を過ぎてお腹が空きました。立ち寄ろうと思った店も殆どが閉店時間とのことで色々と歩き回った結果、 久しぶりにココイチに来てみました。日曜の夜って選択肢少ないのね。何か適当に季節メニューでも食べようかと思ったんですが、 店頭にあった当店限定メニューと言うのにしてみました。

秋葉原13-0707-26  (撮影場所)
秋葉原13-0707-27

ちょうど下のフロアにある和style.cafeとのコラボメニューとのことで、注文してみたところ和茶屋娘の試聴盤が貰えました。 あ、そういやそんなこと書いてありますね。かなりの不意打ち。これとは別に期間限定のシーザーサラダも注文してみます。

秋葉原13-0707-28

帰宅してから聞いてみたのですが、よく店頭で流している音源でした。最近の店舗は色んなこと始めるものです。 良く言えばアイドルらしからぬ和風な雰囲気で面白い、悪く言えば盛り上がりに欠ける曲なので好き嫌いが分かれる。 そんな印象でした。こういうの書いたことが無いので判りにい感想ですいません。

秋葉原13-0707-29

シーザーサラダ、280円也。シーザードレッシングにゴーダチーズ、チーズスプリンクルとチーズだらけのサラダでした。 クルトンの食感も良いのですがちょっと肉類を何かパラつかせてくれると良かった一品です。

秋葉原13-0707-30

和茶屋娘の神田はんぺんカレー、690円也。うん、普通のカレーですね。小エビはサクサクして良いけど、 カレーに混ぜると味も感じ無くなっちゃって残念な感じに。はんぺんは言わずもがな。ただ刻んだ青じそってのは、 トッピングとしても独特で結構面白いと思いました。ボリューム不足な点も否めないのでもう少し頑張りましょう的なメニューでした。 何にしても、ごちそうさまでした。


photo & note - 2013.7.14 :夜


日曜夜の秋葉原にて

どうも今晩は。三連休のど真ん中、日曜の夜に秋葉原入りしています。まあ夜という時点で判るかと思いますが、仕事帰りです。 三連休なんて最初から無かった。まあ明日が休みになっただけ助かりましたけどね。今週だと土曜が仕事で日曜は休みの予定という感じで、 今後も不定期な訪問および更新が続きそうです。

秋葉原13-0714-01  (撮影場所)

AKIBAカルチャーズZONEのB1が用途変更になるそうな

昨年5月に海洋堂のワンフェスカフェが閉店してから長らく空きテナント状態が続いていたこの場所ですが、 新たな動きがあったようです。ビル裏手側には建築計画ば貼られていますね。しかしこの劇場、飲食店ってなんですかね。 この場所だから、めいどinじゃぱんでも復活させるんでしょうかね。今のところ情報が無いので何とも。

秋葉原13-0714-02  (撮影場所)
秋葉原13-0714-03  (撮影場所)

しかし改めて建築計画を出すくらいなので結構大掛かりな工事をするってことなのかな。着工が来月一日で終わるのが九月末。 他のテナントへの案内みたいな意味合いもあるのかな。どんな店が入るにしても結構大掛かりになるんじゃなかろうか。

秋葉原13-0714-04  (撮影場所)

AKIBAドラッグ&カフェは7/18にグランドオープンするって

もう開店する前から大丈夫か感が大変強いお店なのですが、いよいよオープンする日が決まったそうです。 来週にはオープンしちゃうのか。どうなるんだろう、ここ。当初からリムジン置いたりとあからさまなアピール感に嫌気がさしてスルーしてましたけど、 オープンしたら一度くらいは見てみようとは思ってる。二回目は知らん。

秋葉原13-0714-05  (撮影場所)

東側の入口はこんな感じ。うん、普通のドラッグストアに見えますね。これなら便利そう。 わざわざ総武線ガード下のマツキヨまで行かなくても済むし。

秋葉原13-0714-06
秋葉原13-0714-07

西側の入口。何ここ。ほんと意味わからん。あの謎に高額なバイト代も含め色んな意味で注目される店舗であることは間違い無いです。 良い意味か悪い意味かは別にして。ま、後者なんですけどね。生暖かい目で見守ろうと思います。

秋葉原13-0714-08

閉店した満留賀の跡地では新たなテナントが準備中

今年の5月に閉店した蕎麦屋の満留賀ですが、その跡地は次に何が入るんだろうと時々足を運んでいたりしました。 今日久しぶりに見て見たらいよいよ工事のお知らせが貼り付けられています。いよいよ次のテナントが決まったみたいですね。 工事期間は二週間ちょいなので居抜きに近い形かも知れません。

秋葉原13-0714-09  (撮影場所)
秋葉原13-0714-10

で、工事現場には珍しく工事の工程表なんてものも貼り付けられているわけですが、 そこに書いてある文言が「秋葉原Tucano's 新装工事」ってどういうこと? ヨドバシの横にあるTucano'sの新店舗なのか、はたまた何か別の店舗なのか。続報が気になるところです。

秋葉原13-0714-11

ペッパーランチの跡地には新たにラーメン屋が開店準備中

ラーメン屋は増えるよ、どこまでも。そんな飲食店のワンダーランドと化しつつある秋葉原電気街ですが、 ペッパーランチの跡地にもラーメン屋がオープンするそうです。一体、何処まで増え続けるの……。 麺屋武一って新橋にもあるけど、それの支店みたいな感じなんでしょうかね。濃厚鶏そばとはストライクだな。

秋葉原13-0714-12  (撮影場所)
秋葉原13-0714-13

BUYMOREのアウトレット館が来週日曜に閉店するって

いやいやちょっと早すぎだろ。著名な看板を使わず新たなブランドとしてわざわざオープンさせたのに店舗を見切るの早すぎだ。 近日中にグループショップがオープンするって言われてもなあ。半年経たずに店の看板変えるくらいなら最初からそうしておけって。 最近、ユニットコムの迷走してる感が半端無いから困る。

秋葉原13-0714-14  (撮影場所)

末広町の買取PROがFINE'S BARという店に切り替わってる件

店舗カラーは赤から緑に。買取PROは一時休業という話だったんですが、今日見て見たらまるっきり別店舗に切り替わってました。 なんか随分と格好いい外観に仕上がってますけど、これでこの場所の迷走っぷりも終了するんでしょうか。 これもまた飲食店が増えたと言って良い事例の一つなのかな。

秋葉原13-0714-15  (撮影場所)

今日の夕飯は大阪王将にて懐かしの煮干中華そばと末チキです

先週に引き続き今週も末広町でご飯を食べることにしました。日曜の夜も10時を過ぎると選択肢が限られてくるんですよ。 確か大阪王将では創業祭とのことで限定メニューがあるって聞いたような気がして。ラストオーダーぎりぎりでしたが何とか間に合いました。 この店に来るのも久しぶりですね。結構、入ってるなあ。

秋葉原13-0714-16  (撮影場所)

創業祭のメニューは3つあったと思ったんですが、末広町店では煮干中華そばしかありませんでした。あれ? 店舗毎に取り扱いが違うのかな。チキンカツと肉焼きめしを食べようと思って来たんだけど。まあ煮干そば好きなので、 それを注文し店内でやたら目に付いた末チキも頼んで見ました。

秋葉原13-0714-17
秋葉原13-0714-18

店内の広告やメニューで一際目立っていたのが末広町店限定の名物、末チキ。鹿児島の桜島どりを使用しているとかで、 かなりのアピールっぷりでした。折角なのでこういう出会いを大事にしたいですね。

秋葉原13-0714-19

懐かしの煮干中華そば、490円也。お値段がかなりリーズナブルになってる煮干そばです。柔らかい麺に煮干しスープってのは合うものですね。 この少し下にざらつくような感じの煮干し感は結構くせになります。やっぱり煮干系のスープは時々食べたくなりますね。 具が少なめなのは残念ですが結構おいしかったです。

秋葉原13-0714-20

続いて末チキのレギュラー(5ヶ)、690円也。これは良い唐揚げですね。肉厚で大粒の唐揚げなんですが、 しつこくないので思いの外、食べやすかったです。甘辛いタレにつけてもよいし、添付されてる塩を振ってもよいし。 レモンは……要らないな。唐揚げレモン不要説。これはご飯ものが食べたくなりますね。 ラストオーダーじゃ無ければ何か頼んでいたと思います。また食べたいですね。ごちそうさまでした。


photo & note - 2013.7.20 :夜


昭和通り口前の首都高高架下では工事が終わった模様

どうも今晩は。今週は土曜に仕事が入っていたので、その帰りに秋葉原入りしています。 ここ最近、昭和通り口を出た正面にある首都高の高架では工事が続いていたんですけども、どうやら終わったみたいですね。 老朽化していると言われていた首都高もこれでちょっとは安心かな。

秋葉原13-0720-01  (撮影場所)

ヨドバシカメラ店頭ではゆるキャラうちわが日替わりで配布されてます

最近はそうでも無いのですが梅雨明けの時は猛暑で散々な目に遭いました。 そのせいかヨドバシカメラでは猛暑を吹っ飛ばすべく、ゆるキャラうちわの配布を行っています。 なんでも日替わりでご当地ゆるキャラを配布するんだとか。今日は厚木市のあゆコロちゃんだそうです。そんなの居たんだ……。

秋葉原13-0720-02  (撮影場所)
秋葉原13-0720-03

今後のラインナップはコチラ。千葉県のチーバくんしか知らないな。十六茶のCMに出てた柚子の侍は箕面市のたきのみちゆずるって言うのか。 京都府のまゆまろは初めてみたけど何か不安になるデザインでちょっと怖い。

秋葉原13-0720-04

週明けよりプレオープンイベント・神田麦酒祭りビアアーチが開催するとか

工事の続く旧万世橋駅遺構ですが来週よりプレオープンイベントが開催されるそうです。 へー、もうそんなに人を呼べるくらい完成してたんだ。確かにレンガ下のアーチも仕上がってきたように見えますね。 テナント工事もしないままビールのイベントってちょっと珍しい気がします。先に認知させる方を優先させたのかな。

秋葉原13-0720-05  (撮影場所)
秋葉原13-0720-06

こっちは南側です。ガードマンが二人も付いていて少し物々しい雰囲気。 まあイベント前だし、何かあっちゃまずいからね。でもどんな感じになるんだろう、ここだと。

秋葉原13-0720-07  (撮影場所)

秋葉原電気街の夜景

万世橋交差点から見た秋葉原電気街です。このアングルだとエディオンくらいしか電器屋が写っていないという事実が結構衝撃的な気もします毛で、 それでもここは電気街と思わせてくれるのは何でなんだろう。これも街全体から醸し出される何かがあるのかも知れません。 電器店はあんまり関係無いのかも。

秋葉原13-0720-08  (撮影場所)

メディアランドがゲオに買収されたという話

なんでもメディアランドがゲーム販売大手のゲオに買収されたと聞きました。 確かパワーストーンとか売り出した辺りから足を運んでいなかったのですが、ここが買収されるのは想定してなかったです。 30年近く続く老舗が無くなったという認識で良いのか当惑しています。ゲオはこれからどうするんつもり何だろ。

秋葉原13-0720-09  (撮影場所)

昔はそんな価格は無いだろっていうすげえプレミア価格を付けてたり、 店の真ん中で台の上に店員を立たせて監視させたりする正直感じの悪い店でしたけど、 最近はどうなんですかね。

テルルの跡地はイーモバイル

テルルの2号店が引っ越した後で空きテナントとなっていた場所に今度はイーモバイルの店舗がオープンするようです。 看板もシャッターも確かにイーモバに切り替わってますね。三大携帯メーカと違ってイーモバイルの固定店舗って珍しい気がします。 アフターサービスもここでやれるのかな。

秋葉原13-0720-10  (撮影場所)

ついにオープンしたAKIBAドラッグ&カフェ

開店前から物議を醸し出してくれていたAKIBAドラッグ&カフェですが、無事にオープンしたようです。 ちょうど通りがかった時には普通のドラッグストアの横でアイドルイベントが開催されている何とも言えないシュールな図が繰り広げられていました。 わざわざ一緒にしなくても良かったのでは……。

秋葉原13-0720-11  (撮影場所)

今日の夕飯は鶏王けいすけで鶏王つけめん、だったのですが

そろそろお腹も空いてきたので夕飯です。そういや今度ペッパーランチの跡地に鶏白湯の店が出来るので、 同じ鶏白湯の先行店舗とも言うべき鶏王けいすけに来てみましたよ。 久しぶりに来たらラーメン以外にもつけめんや担々麺もありますね。メニュー増えてて期待……していたのは事実です。 どうしてああなった。

秋葉原13-0720-12  (撮影場所)
秋葉原13-0720-13

鶏白湯のこってりラーメンを食べようかと思っていたんですが、折角なのでつけ麺を頼んでみました。 鶏王つけめんに加え味玉を追加です。店内は空いていたけど、後から人が増えて出るときにはほぼ満席になってました。

秋葉原13-0720-14

鶏王つけめん、味玉入りで880円也。鶏のもも肉はつけ麺でも健在で、箸で直ぐに解せるくらい柔らかく仕上がってます。 麺は細い平打ち麺で面白い食感。で、スープなんですけど、これなんですか?塩気が全くない鶏スープと言えば判りやすいでしょうか。 正直まずい。これ作り間違えじゃ無いのとかと疑いたくなりますが、仕様かどうかも判らないので魚粉を入れたりカレー粉を入れたらしながら食べきりました。

奇をてらってやったんだったら大失敗だと思います。
間違えたのならちゃんと作って下さい。とりあえず、ごちそうさま。


photo & note - 2013.7.27 :曇りのち晴れ


旧万世橋駅遺構ではプレオープン企画の神田麦酒祭りビアアーチが開催中

どうも今日は。珍しく昼間に秋葉原へ着いたはずなんですが寝過ごしたのか今はお茶の水。あれ? そんなわけで今はその戻りの車内です。折角なので旧万世橋駅遺構を総武線から撮ってみました。 中央線からだと何がなんだか判らないので、このアングルでどうでしょう。……もっとアップにすれば良かったよね、これ。

秋葉原13-0727-01  (撮影場所)
秋葉原13-0727-02  (撮影場所)

こうやって見るとほんと中央線の線路にいきなり登場しますね、あのガラス張り。 通りがかる中央線から丸見えってのはやっぱりちょっと恥ずかしい気がします。

はい、そんなわけでやってきました。旧万世橋駅遺構。取り囲んでいた白い防護壁は全て取り払われて、 壁一面のレンガが露わになってます。その前には神田麦酒祭りのポップな看板が。期間限定の割りには結構凝ってます。

秋葉原13-0727-03  (撮影場所)

来る途中で見かけた案内地図はコチラ。プレオープンイベントって言っても大半はまだ解放されていないようで、 色が明るくなったところのみ利用出来るようです。折角なので神田川側にも顔を出して見たかったんだけどな。

秋葉原13-0727-04  (撮影場所)

アーチの下はこんな感じになってます。思ったよりも広くは無いな。ちょっと圧迫感があります。 ここもいずれは店舗になると思うのですが、何か出来ればまた違った印象になるのかも知れないです。

秋葉原13-0727-05  (撮影場所)
秋葉原13-0727-06

線路沿いに歩いて行くとビールとおつまみ売り場が登場します。 あんまりビールは得意でも無ければ喉も渇いていなかったので今回はパスしちゃいましたけど、 よくよくメニューを見てみたらビール+カルピスのカクテル、ダブルカルチャードが売ってたのね。 それは飲んで見たかったな。後になってちょっと後悔。

秋葉原13-0727-07  (撮影場所)

ビアホールで欠かせないのがトイレ。そのトイレは遺構の中にあるものが使用出来ます。 中はこんな感じで、打ちっ放しのコンクリートの中に突然現れるガラスが目印。中はレンガ造りにはしないのね。 ちょっと残念。

秋葉原13-0727-08  (撮影場所)

さらにその奥には神田川…には辿り着けないようになってます。
一応、座席はあるんですけど薄暗くて少し怖いような気がします。

秋葉原13-0727-09  (撮影場所)

外に戻るとドアの所にこの場所の紹介ポスターが掲示されてました。果たしてこの場所は新たなランドマークとなり得るのでしょうか。 正直なところ、せめて神田川の臭いを何とかしてから川沿いのデッキを作れば良かったと思うんだけどな。

秋葉原13-0727-10  (撮影場所)
秋葉原13-0727-11

そんな感じで今日は何も飲み食いしなかったです。
ダブルカルチャードについてはまた別の機会にでも。

秋葉原13-0727-12

ネットカフェのらくだ秋葉原店が閉店するとの話

ちょうどオノデンの裏手にあるネットカフェ、らくだ秋葉原店が8/5に閉店することが決まったそうです。 裏通りを歩いているときに店の前を歩くんですが、そこそこ客も入っていたように見えたんですけどね。 店舗を続けるのって本当に難しいんだな。最近は簡易宿泊所も複数出来てきているし、競争も激しいのかも知れません。

秋葉原13-0727-13  (撮影場所)
秋葉原13-0727-14

あきばお〜零の隣に油そば専門店、春日亭がオープン

食い物屋オープンは続くよどこまでも。今回は油そば専門店の春日亭があきばお〜零の隣にオープンしています。 油そば専門って秋葉原に二軒目でしたっけ。あ、どんどんの所は吸収合併で無くなっちゃってたか。要は汁無し系な麺ですけど、 写真を見る限りは油が強めの模様。体調の良い時にでも挑戦してみるかな。

秋葉原13-0727-15  (撮影場所)
秋葉原13-0727-16

当方、汁無し系だと具の多いまぜそばと呼ばれるものが好みです。油タレを絡める系はちょっと苦手。 天想伝 楽くらいマイルドなら良いかな。 じゃんがらのまぜちゃんもいいけど上野にある油そば椿がオススメです。

閉店の告知も無いのに次のテナント募集されてる店たち

閉店の告知ってのは店の無念さが伝わってくる呪いの文書であり街に別れを告げる書き置きでありとても大事なものなんですが、 それを出す前に水を差される店舗が現れました。神田明神下交差点の角地にあるフィギュアRですがビルの横には堂々と入居者募集の張り紙が出ています。 まだ店舗では告知を出していないのに……。一棟貸しとか書いてあるってことは執事喫茶もなんでしょうかね。

秋葉原13-0727-17  (撮影場所)
秋葉原13-0727-18

続いてマンモスカレーですが、ここでは店頭に告知があるわけでもテナント募集があるわけでも無くて。 居抜きの物件を店を取り扱うサイトで紹介されています。結構、人も入っていると思ったんだけどな。 理由は良く判らないけど店舗の告知前のそういった案内はイヤなものです。腹切りくらい自分でさせてやれよ。

秋葉原13-0727-19  (撮影場所)

ベルサール秋葉原ではアキバ大好きまつりが開催中

何だか恒例になってきたんだか良く判りませんけども今年の夏もアキバ大好きまつりが開催されています。 適当に歩いてみたんですが、相変わらず雑多でごちゃごちゃしていて何を見ればよいのか判断に困るイベントでした。 特に神田祭の神輿が飾ってある奥に了法寺のブースって意味わかんね。宗教的にも混沌としてきた気がする。 まあこれが秋葉原と言えば判らなくも無いけどさ。

秋葉原13-0727-20  (撮影場所)
秋葉原13-0727-21

2Fのほのぼのした雰囲気は悪く無かったけど、1Fの各ブースはもうちょっと何とかしなきゃダメだと思う。 ただのバザーみたいな感じになってるところが多数あったし。それも許容するのは懐の深さなのか何なのか。 毎回、見るのもコメントするのにも困るイベント。今後も続くの?これ。

秋葉原13-0727-22

ペッパーランチの跡地に鶏白湯らーめんの麺屋武一がオープン

またラーメン屋が秋葉原に一軒追加されました。場所は電気街のど真ん中にあったペッパーランチの跡地です。 そういや春日亭と同じ時期にこっちもオープンするんでしたね。店頭では多数の人が行列に並んでいました。 みんな新しい店、好きだな。自分は少し落ち着いてから食べに行こうかと思ってます。

秋葉原13-0727-23  (撮影場所)

しかし減らないね、飲食店。いつぞやに秋葉原の次のトレンドは食とか冗談交じりで言った気がするけど、 それが現実味を帯びてきた気がしないでも無くて困る。その次はメタボ専門のクリニックとか増えたらどうしよう。

蕎麦屋満留賀の跡地にTUCANO'S GRILLの2号店が準備中

ヨドバシの北側にあるのはTUCANO'S GRILLですが、その2号店が満留賀の跡地にオープンすることが決まったそうです。 こないだ見かけた工程表は本当にTUCANOのことだったのね。入口にビラがあったので貰ってみたのですが、 何やら明後日にはオープンするって書いてます。え、まだ絶賛工事中なんですけど…。

秋葉原13-0727-24  (撮影場所)
秋葉原13-0727-25

都利久のビルは来月半ばくらいから取り壊すそうな

炒飯KIICHIが閉店し都利久が閉店してからも長らく音沙汰が無かったこの場所もいよいよ取り壊しが決まったようです。 工期が今年の8/13からとの話なので秋も深まる頃にはこの界隈の景色もかなり違ってくるかと思います。 しかし事業主が飯田通商ってことは既にある更地と合わせて何かビルでも作るつもりなんだろか。

秋葉原13-0727-26  (撮影場所)
秋葉原13-0727-27

今日の昼飯は麺屋頃場にてランチ限定スペシャルセットです

ちょっと遅くなりましたけど昼飯を食べることにしました。前回、日曜の夜に行こうとして閉店に間に合わなかった麺屋頃場に来てみました。 あまり話題になる店ではないのですが一度食べてみたいと思ってまして。今まで適当に流して見てたけど、 こうやって見るとメニューがとにかく多いです、この店。何を選んだら良いものやら。

秋葉原13-0727-28  (撮影場所)
秋葉原13-0727-29

昼も2時を過ぎていたので店内に人が殆ど居ませんね。取りあえず注文はランチ限定のスペシャルセットにしてみました。 ラーメンにミニ丼がつくやつね。まぜそばが気になったわけですが、九州ラーメンの店なのでまずはそこから食べてみようかと。

秋葉原13-0727-30

カウンターにはごまや紅ショウガが置いてあるけどニンニクは無いのね。豚骨系には珍しいと思ったんですが、 こんな張り紙がありました。必要な人は声をかけてとのこと。あとであげねぎを頼んだのですが、別皿でくれて少し驚きました。

秋葉原13-0727-31
秋葉原13-0727-32

ランチ限定スペシャルセット、1,000円也。なんていうか器がデカ過ぎだろ。レンゲも普通の倍くらいのサイズ。 確かに普通のより麺は1.5倍と書いてあったけど器も大きくしろなんて頼んでないぞ。味はスタンダードなトンコツラーメンなんですが、 とにかく器やレンゲがデカくて食べにくい。これは初めての体験です。味がどうの以前の問題でした。 味に集中できないので今度は普通の器で提供されるメニューを食べてみるつもりです。何にしても、ごちそうさまでした。

twitter
ta_i7

topics
秋葉原のガード下にオープンしたCHABARA(ちゃぱら)に行ってみました

repo
和茶屋娘の神田はんぺんカレー、シーザーサラダ・CoCo壱番屋
懐かしの煮干中華そば、末チキ・大阪王将
鶏王つけめん、味玉入り・鶏王けいすけ
ランチ限定スペシャルセット・麺屋頃場

photo & note
2013.7.3
2013.7.7
2013.7.14
2013.7.20
2013.7.27

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30