夜を往け akihabara p 【log 2013.12】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2013.12.5 :晴れ


書泉ブックタワーの展望フロアからこんにちは

どうも今日は。今日は平日ですが秋葉原に来ています。振り替えの休みを取ったからなんですけど、 その理由は親知らずの抜歯なので余り良いものでもありません。無事に終わりましたが、また一つ、身体のバーツが失われることになりました。

それはさておき、折角近くまで来たので秋葉原に立ち寄ることにしました。 途中、そういや書泉の上って確か9Fが開放されたんだっけと思い出して来てみました。 さすがに9Fともなると中々の見晴らしですね。人が小さく見えます。

秋葉原13-1205-01  (撮影場所)
秋葉原13-1205-02

改装中の秋葉原公園も上から丸見え。っておいそこ、石垣壊すんじゃねえぞコラァ

秋葉原13-1205-03

入口にはこんな看板だ置いてあります。イベントのある時は使えないそうな。窓側はこんな感じになってますが、 反対側は普通に販売フロアになっててるのが何とも面白い空間になってます。また今度、疲れたら来ようかな。

秋葉原13-1205-04
秋葉原13-1205-05
秋葉原13-1205-06

今日の昼飯は松楽でワンタン麺です

親知らずも無事に抜いてもらったわけですが、やっぱり刺激物は良くない気がしたので何かやさしいものをと思ってうろうろした結果、 中央通りにある松楽に来てみました。そういやここ来るの初めてだったような気がします。昼時ということもあり満員でした。 思ってたよりも人気あるのね、このお店。

秋葉原13-1205-07  (撮影場所)
秋葉原13-1205-08

メニューはそれ程多くないようで、ワンタン麺か普通のラーメン、チャーシュー麺につけ麺などなど。ワンタン麺の麺無しもあるようで。 タレで和えた麺なる汁無しが大変気になったんですが、ここは看板メニューにもなってるワンタン麺で行ってみようかと。 汁無しはまた今度ということで。

秋葉原13-1205-09

ワンタン麺、750円也。 これはやさしい醤油味のラーメンですね。何とも昔懐かしいシンプルな味に仕上がっています。 こういう醤油ラーメンって最近少なくなって来た気がしますね。そのせいか、店に来ている人がおおよそ年配の方々と言うのも頷けます。 こってりしたもの味か強いものに嫌気がさして辿り着くラーメン屋といった印象を受けました。 また味に疲れたら来たいと思います。ごちそうさまでした。

和風居酒屋おもてなしが@ホームの華の跡地にオープンする予定

ドスパラが劣勢にたちビル一棟を埋め尽くす勢いの@ホームカフェですが、その中でも1フロアを和風居酒屋に切り替えることにした模様。 和風メイドカフェの華を閉店させ、その跡地に和風居酒屋のおもてなしをオープンさせるそうです。 カフェを閉じて居酒屋にするってのも何か時代の流れを感じさせてくれますね。

秋葉原13-1205-10  (撮影場所)

秋葉原電気街まつり、開催中です

冬の風物詩とも言うべき秋葉原電気街まつりが開催されてます。今年はiPad miniを買ったりしたので、 既にいつもよりも多くのクジを貰っていたりします。以前は電気街まつりに批判的な印象を受けていましたが、 最近はこういったイベントはしっかり利用していこうという気になってきました。やっぱり好きなら買い支えないと。

[公式サイト]: 2013 冬の秋葉原電気街まつり

秋葉原13-1205-11  (撮影場所)

末広町のSANDWICH COUNTERは12/9にオープン予定

中央通りで末広町の直ぐ側にSANDWICH COUNTERがオープンを予定しています。12/9ということは週明け月曜にもオープンするのか。 思ったよりも早かった気がします。店頭脇にメニューが貼られて居たので見てみたんですが、なんだかサブウェイみたいな雰囲気。 トッピングはある程度自由に出来るみたい。これが新しいタイプのサンドイッチショップ……なの?

秋葉原13-1205-11  (撮影場所)

食べてみないと新しいかどうか判別できないので、今度食べてきます


photo & note - 2013.12.7 :夜


パチンコ/スロットの秋葉原ウノがガード下にオープン済み

どうも今晩は。土曜で仕事休みのはずなんですが、仕事帰りに秋葉原へ来ています。 いや今週は出ずっぱりだったんで事務仕事が山積みだったので、つい。そんな帰り道に秋葉原ウノがオープンしてるのを見かけました。 なんか客がいっぱいで複雑な気持ちなる土曜の夜。やっぱパチ要らんわ。味の六花選返せよ。

秋葉原13-1207-01  (撮影場所)

秋葉原NEX跡地には磯丸水産がクリスマスにオープン準備中

前にも紹介しましたけど、店頭に案内が出たようなので。突然、居なくなってしまった秋葉原NEXの跡地に磯丸水産という居酒屋がオープンするようです。 てっきり海産物メニューがある居酒屋かと思ったんですが、案内を見ている限り海産物の鉄板焼きみたいですね。 魚貝を自分で焼くってのも結構珍しいような気が。

秋葉原13-1207-02  (撮影場所)
秋葉原13-1207-03  (撮影場所)

閉店しシャッター街となってしまった秋葉原ラジオストアー

先月末に長きに渡る歴史を終え、閉館してしまった秋葉原ラジオストアーです。今はもうシャッターは開くこと無くシャッター街になってしまいました。 見ていると訪れる客が閉店の張り紙を見て肩を落としている様子が垣間見られます。やっぱり歴史のある店たちが閉店するのは寂しいものです。

秋葉原13-1207-04  (撮影場所)

一方、こっちは中央通り側。後ろの閉館など何処吹く風のようなミマツ社長の看板で笑いがこみ上げてくるのは何故なのか。 おいコラ、少しくらいしんみりさせろ。

秋葉原13-1207-05  (撮影場所)

中央通りのイチョウはそろそろ見頃に

巷では冬真っ盛りと言うことでイチョウの葉も殆ど落ちちゃっているわけですが、秋葉原の中央通りでは今も健在だったりします。 まだ青いイチョウも多いですが、それもやっと黄色に色づいてきた気がします。来週末くらいが最盛期って感じでしょうか。 でも同じ地域でこれだけ色づくのがバラバラってのも面白いもんです。

秋葉原13-1207-06  (撮影場所)
秋葉原13-1207-07  (撮影場所)

ゲームハリウッドの跡地には携帯販売のおとくケータイ.netの営業所がオープン

ゲーハリが閉店したのが今年の2月なので長らく空きテナントとなっていたこの場所に、 今度はソフトバンク携帯販売のおとくケータイ.netの営業所がオープンしたようです。ビル入り口の看板も新しくなっちゃいましたね。 果たしてビルの5Fにある店が最安値と言って客が集まるのか正直気になるところではあります。

秋葉原13-1207-08  (撮影場所)
秋葉原13-1207-09

今日の夕飯は天想伝 楽でチャーシュー油そば並に味玉

さて夕飯と言うことで新しい店でもと思ったんですが、今日はサッサと帰りたい気分だったので帰り際に天想伝 楽へ立ち寄ってきました。 もちろん食べるのは煮干し油の薫る油そばです。チャーシュー油そばを並盛で味玉なんか付けてみましたよ。

秋葉原13-1207-10  (撮影場所)

チャーシュー油そば並に味玉で950円也。 いつもながらの煮干し風味が良い塩梅でおいしかったです。おっかけスープも味変化が楽しめておいしいです。 ただ肉が邪魔で麺が食べにくい事案が発生。これなら普通のにしても良さそうな気がしました。何事もバランスが大事ってことね。 何にしてもごちそうさまでした。


photo & note - 2013.12.15 :夜


日曜の夜、秋葉原の夜景など

どうも今晩は。今日も仕事帰りに秋葉原へ来ています。今週は土日ともに仕事で今はもう22時半を超えてます。 当然のことながら立ち寄る場所は殆ど閉まってて訪れる必要も無い気がしますけど、やっぱり週に一回くらいは歩きたいので。 いやしかし寒いです。その寒空の中、ヨドバシ前の夜景など撮ってみました。結構キレイ。

秋葉原13-1215-01  (撮影場所)
秋葉原13-1215-02

続いて中央通りに来てみたけど、人も車も殆ど居ないですね。
そりゃ日曜の夜だし夜も遅いからこんなもんなのかな。

秋葉原13-1215-03  (撮影場所)

本日を以て武蔵野肉汁うどん・いろはが閉店してしまうとのこと

結局、一年も経たずに閉店してしまうそうです。こうやってみると閉店するのが嘘みたいな感じがしますね。 思いの外、評判が良かったわりに集客に結びついてなかった理由はなんなんだろう。 最初のオサレな看板も失敗の一つかも知れないな。あれじゃ何屋だか判んなかったし。次は何か決まってるんだろか。

秋葉原13-1215-04  (撮影場所)
秋葉原13-1215-05

夕飯に困った時は九州じゃんがら

そろそろ夜も11時になるわけですが夕飯が未だなのでお腹が空きました。 何か新しい店を開拓しようにも日曜の夜ってホント閉店が早いんですよね。色々とウロウロした結果、 久しぶり九州じゃんがらに来てみました。ちょうど席が空いてたので直ぐに入れました。暫くして満席となり外に待機列。 なんだかんだ言っても人気あるね。

秋葉原13-1215-06  (撮影場所)
秋葉原13-1215-07

メニューを見てみたら、こないだ休止してたまぜちゃんが復活してる。これはもう食べるしか無いな。 以前は普通の味玉子だったので、今日は半熟味玉子にしてみましたよ。寒い日は熱いスープと言う気にならなくも無いけど、 久しぶりなのでやっぱりまぜちゃん。他にも結構食べてる人が居て何となく安心しました。

秋葉原13-1215-08

まぜちゃん大盛に半熟味玉子で820円也。スープが無い分、具材が豊富で食べでがあります。 油そばとか混ぜそばは太麺が多いのですが、細麺をわしわし頬張って食べるのも良いですね。 半熟味玉子も中の黄身がトロっと麺に掛かってまた違った味わいになって良かったです。 また来ます。ごちそうさまでした。

UDX前にある天の川のようなイルミネーション

外も寒いし夜も遅いし、そろそろ帰ろうと思ってUDXの横に通りがかったんですが、 イルミネーションが天の川みたいになっててキレイでした。この写真、実は間違って室内電球用の設定のまま撮ってしまったんですが、 こっちの方が寒空に映えるイルミネーションとして良かったので掲載してみました。しかし、外は寒い。

秋葉原13-1215-09  (撮影場所)

千代田海藻の跡地はテナント募集中

最近はあんまり足を運んで居なかった千代田海藻の跡地ですが、今日見て見たらテナント募集中の案内がデカデカと貼られていました。 あ、テナントが決まって無い状態で建ててるのね、このビル。てっきり何か決まった状態で建て替えを始めているんだと思ってたわ。 果たしてどんなテナントが入るのやら。

秋葉原13-1215-10  (撮影場所)
秋葉原13-1215-11

UDX前にそびえ立つドリル

前から気になっていたUDX前の10mツリーことドリルですが、寒空の中こうやって眺めていると本当にドリルだな、こりゃ。 なんというドリル感。このドリルドリルしたツリードリルで全てものを巻き込んで吹き飛ばしてくれると良いですね。 このドリルはこの宇宙に風穴を開ける!

                                 ……帰ろう。

秋葉原13-1215-12  (撮影場所)


photo & note - 2013.12.22 :夜


日曜夜の神田ふれあい橋にて

どうも今晩は。今日も仕事帰りに秋葉原へ来ています。いやとにかく寒いのなんのって。 寒いので帰りがけにあたりや食堂で雷々麺でも食べようかと思ってたら日曜だったことを忘れてて閉店時間を過ぎてました。 無念。仕方無くその足で神田ふれあい橋に来ています。この寒々しさが伝わるように鉄骨の上にカメラを載せて撮ってみました。 ……もはや何処の景色か判らないアングルになっちゃったな。

秋葉原13-1222-01  (撮影場所)

秋葉原NEX跡地に磯丸水産が週明けクリスマスにオープン予定

これまた随分と派手なビルになっちゃったな、ここ。新規店舗だけど何だか上野の飲み屋が秋葉原に進出してきたように見える。 元より上野にもある店だし、駅前で24時間オープンってここは何処の飲み屋街だっての。 まあでも早朝から魚が食べられる店と考えれば需要がありそうな気も。食の都、秋葉原も24時間まったなし。

秋葉原13-1222-02  (撮影場所)
秋葉原13-1222-03  (撮影場所)

中央通りのイチョウ並木がそろそろ見頃に

外はすっかり冬模様ですが、中央通りでは未だイチョウ並木の紅葉が見られたりするわけで。 その黄色く色づいた葉がいよいよ散り始めたようです。これでこの街もやっと冬になるのかと寒空の中、感じ入ってました。 そして全ての葉が落ちた時、ようやく冬を迎えられるような気がして。

秋葉原13-1222-04  (撮影場所)
秋葉原13-1222-05

道ばたに広がる黄色い帯。寒くても未だこの街は秋なんだよな。

秋葉原13-1222-06

うどん屋の跡地にもう新たな店が出来てる、ってまたラーメン屋かよー

こないだ閉店したばかりで直ぐに次ぎのテナントがオープン出来るってのは何だか狐につままれたみたいな感じです。 武蔵野うどん・いろはの跡地はつけ麺・ラーメンの麺屋ばんどうです、ってまたラーメン屋かよー。もう何なの、この街。 まあでも濃厚魚介豚骨のスタンダードなつけ麺屋って中央通りに無かったから案外いけそうな気もしますけどね。 ロースカツのトッピングとかターゲット層も押さえているようだし。

秋葉原13-1222-07  (撮影場所)
秋葉原13-1222-08

RED ZONEの上にAKIBA-HOBBYがオープンしたとな

PC雑貨や何だかよく分からないものを売ってるRED ZONEの上に新たな店舗、AKIBA-HOBBYがオープンしたそうです。 もう閉店時間も過ぎ照明も落ちているので判りにくいですが、確かにAKIBA-HOBBYという看板が取り付けられてますね。 同人誌やグッズとか取り扱う店との話。色んなジャンルの店が増えたな、この辺り。

秋葉原13-1222-09  (撮影場所)
秋葉原13-1222-10

マンモスカレーの跡地には横浜家系ラーメン花道家がオープン

こっちも予定通りオープンしてる。こないだまで真っ黄っ黄だった店舗が今度は真っ赤っかに。 居抜きの店舗って本当に早いもんだな。しかしよく考えたら家系の店って最近は無かったような気が。 これだけ店が増えても色々考えてオープンさせてるんだな。そうすると次は味噌ラーメン専門店でも出来ますかね。

秋葉原13-1222-11  (撮影場所)
秋葉原13-1222-12

SANDWICH COUNTERはどうやって利用すべきなんだろうか

ついこないだオープンしたばかりのSANDWICH COUNTERです。店舗横にメニューがあるけど、 要は基本メニューを買って無料トッピングをセルフで行うってことで理解した。で、どういうタイミングで利用すべきなんだろう。 店内で食べようにも席は6つしか無いし。余所からくる人は食べる場所を探さないとダメだし。

秋葉原13-1222-13  (撮影場所)
秋葉原13-1222-14

とりあえず数少ない席が空いてるタイミングで食べに行ってみるつもり。

今日の夕飯は麺屋武一で濃厚鶏白湯らーめんスペシャルを

そろそろカメラを持つ手がかじかんできて仕方が無いので暖を取るべく麺屋武一に来てみました。 まぜそばがあんまりピンと来なかったので足が遠退いていましたけど、まだそういえば肝心の看板メニューを食べてないやと思いまして。 ガッツリ系もいいけど、先ずは定番メニューという気分。それで鶏白湯にしてみました。

秋葉原13-1222-15  (撮影場所)
秋葉原13-1222-16

濃厚鶏白湯らーめんスペシャルで980円也。これは良い鶏白湯ラーメンですね。こってりしたスープが麺に絡んで良い塩梅になってます。 鶏チャーシューの塩加減も悪く無いし、刻みタマネギがスープに良いアクセントを加えているし。なかなか良かったです。 やっぱり新しい店に入ったときは看板メニューを食べなきゃダメだなと思った一コマでした。 次こそガッツリに行ってみたいと思います。ごちそうさまでした。

駅構内のTokyo Food Barがリニューアルしたということで

もう閉まっている時間ですけど帰りがけに見に行って見ました。テナント的には全然変わってないような……あれ。 カレー屋のタンドールガルがリストラされてました。なんでや! このラインナップの中で一番利用してたんですけど、 なんだこの仕打ち。カレー屋潰すよりも他にやることあるだろ。そっちじゃねえよ。なんでだ。

秋葉原13-1222-17  (撮影場所)
秋葉原13-1222-18

カレー屋よりも先に親父の製麺所を何とかすべきだろ……。


photo & note - 2013.12.28 :夜


土曜の夜の電気街口前にて

どうも今晩は。仕事は昨日が最終日だったわけですが、なぜか本日も事務仕事に追われて今に至ります。 まあでも年内のうちにやれることが全て出来たので良しとしてます。来年はひどい予定になりそうだからね…。 と言うわけで多分、年内見納めの秋葉原電気街です。年末最後の土曜日と言うこともあって人が多いですね。

秋葉原13-1228-01  (撮影場所)

電気街口の直ぐ横にオープンした磯丸水産は

電気街口の駅前でとにかく異彩を放っている磯丸水産がクリスマスの夜にオープンしました。 こりゃ確かに上野の飲み屋街が秋葉原にやってきた印象で間違いは無いな、こりゃ。看板には24h営業とありますけど、 どうやら年末から正月明けまで24時で閉店なんだとか。年明けからいよいよ24h営業になるそうな。

秋葉原13-1228-02  (撮影場所)

一人だと入りにくい感じだけど、あのつけ麺とかは一度食べてみたい。

ラジオ会館の裏側はこんな感じに

電気街口の方からは真っ平らな防護シートでくるまれていて中がどうなってるか全然判らないわけですが、 警察署側から見るとこんな感じになってます。新生ラジオ会館もまだ骨組みだけみたいですね。 これから工事が進めばまた違った印象になってくるんだろうか。果たしてどんなカタチのビルになることやら。

秋葉原13-1228-03  (撮影場所)

1Fに電器店を並べたら本気で尊敬するけど、どうせオサレなカフェとか作るんでしょう。知ってた。

オノデンの1Fに世界の雑貨を集めたRainbow SPECTRUMがオープンしてる

そういやオノデンの1Fに何か作るとは聞いていたけど、こんなポップな雑貨屋だったのね。ここ最近は夜遅くにしか来てなかったから、 オープンしてるの初めて見ました。1Fのスペースを貸したのか、場所を用意して加盟店になったのか、どちらか良く判りませんけど、 オノデンも思い切ったことするなあ。

秋葉原13-1228-04  (撮影場所)
秋葉原13-1228-05

外から店内を覗いてみるとこんな感じ。結構、面白そうなので今度見て来ます。

秋葉原13-1228-06

今日の夕飯は丸五に来てみました。特ヒレばんざーい

そんなわけで今日で今年もラストになるかなと思ってしっかり何か食べようと思い丸五に来てみました。 もう少しで閉店する時間になるのですが、そんなことを微塵も感じさせないくらい人でいっぱいです。 決して安い店では無いのだけど、やっぱり景気は良くなっているような気がします。1Fが満員なので2Fに案内されました。

秋葉原13-1228-07  (撮影場所)

前と同じですが特ヒレかつにご飯のセットメニューを頼んで、追加で角煮を頼んで見ました。 今までも大和煮、肉よせと気になるものを胃袋的に無理ない範囲で頼み続けてるので、今回も期待したいところです。 ちなみに今度は牛タン味噌漬か豚バラ冷シャブにするつもり。

秋葉原13-1228-08

角煮、500円也。まあ所謂、豚の角煮ってやつです。箸を当てると豚肉が柔らかく解けて良い塩梅です。 まあでも普通の角煮とそれ程の大差は無いかなと思ってましたが、上に一つだけ載せてある椎茸がとにかくうまい。 これだけでご飯のおかずになるレベル。もっといっぱい欲しかったです。

秋葉原13-1228-09
秋葉原13-1228-10

特ヒレかつにセットメニューで2,400円也。というわけで丸五の特ヒレです。前にも紹介したことがあるのでコメントするのも何ですが、 ヒレ肉やわらかくておいしいですねー。岩塩でも醤油でも何をつけてもおいしいと思いますが、やっぱりソースをドバー。 これこそ贅沢ってものだよな。と言うわけで今回も満足でした。ごちそうさまでした。また来ます。 次は松阪牛のスタミナ焼きに挑戦してみようかな。


memo - 2013.12.31


● 編集後記

と言うわけで今年も残すところ僅かとなりました(いつもの出だし)。毎年恒例にしてる大晦日の編集後記で今年を締め括りたいと思います。 いつも即興で書いているのですが、今年もおんなじです。そう簡単、人間変わるわけ無いって。

今年の仕事はまあいつもの通り忙しいことに変わりは無いです。一人で仕事してるつもりだったけど、 色んな支援を貰っての仕事なんだなあと思ったりする今日この頃。かなり今更感の強い話ですけどね。 来年は初めっからかなりの激務が予想されるので年末は特にゆっくり過ごしたいと思います。


今年の秋葉原で印象が強かったことは、やっぱり旧万世橋駅遺構をリニューアルさせたマーチエキュート神田万世橋のオープンかなあ。 元より近代遺跡として残っていたものを再利用して商業施設にする道筋を作った施設かと思います。 余り規模の大きいものでもありませんが、今後も似たような近現代の遺跡を再利用するカタチになると嬉しいですね。 本当はラジオ会館もそうして欲しかったんだけど、もうあいつらビルぶっ壊しちゃったからなあ。ほんと勿体ない話。ばーかばーか。

そんな万世橋駅の遺構を利用したり山手線ガード下にちゃばらを作ったりしてJRもなかなかやるなとか思ってた矢先、 駅の南側のガード下をパチンコ屋に貸すとか全く統一感の無いJRの意味不明な動向も面白かったです。 北の方から面白い商業施設を作ってきたんだから最後まで統一しろって。はやく味の六花選返せよ。

そして今年も長い歴史を持つ店舗が街を去ることになりました。一番注目されたのは何と言っても秋葉原ラジオストアーですよね。 あそこは電気街として重要な場所なので何とか存続して欲しかったんですが、ほんと残念です。 その他にも、唐澤商店みたいな歴史のある店舗が閉店に。こりとりくらぶ、ヒロセカシオショップ、俺コンアキバ、 エディオン秋葉原本店(旧石丸電気本店)、ゲームハリウッドなど、街におなじみの店舗たちも姿を消すことに。 やっぱ寂しいっすなあ。

そういや、ぽぽぷれも閉店しましたね。いやー残念だなあ(棒

逆に新規開店した店舗を見ると、とにかく飲食店が多いです。特にラーメン屋。そんなにラーメン屋を作ってどうすんの。 バリエーションが増えるのはうれしいけど、ちょっと過密過ぎてどう反応したら良いものやら。 ただ隆盛を極める飲食店の閉店も目に付きました。で、その跡地にも居抜きで飲食店が入るという有り様はなんなんだろう。 やはり秋葉原の次のトレンドは「食」なんだろうか。食の都、秋葉原。確かに何でも揃うからなあ、この街の食は。

それでも裏通りにはPC関連の店が増えてきたりするのは嬉しい兆候ですね。 だって、今、秋葉原にTWOTOPもフェイスもT-ZONEもクレバリーも無いんですよ。昔の自分が聞いたら卒倒しそうな勢い。 パーツだけで店を続けるのは難しい時代なんだろうけど、やっぱり頑張って欲しいと思います。

さて来年の話なんですが、この調子でいけば飲食店が増える流れは変わらないんだろうと思ってます。 元々、それだけのキャパがあったのか、それとも観光地化して訪れる人が増えたからキャパも増えたのか、 いまいち良く分かりませんけど、そのうち秋葉原飲食店振興会でも出来るんじゃないかと。 そんな胃袋への刺激を避けつつ来年も秋葉原を見届けたいと思います。

と言うわけで来年も週一ペースでの更新になりそうです。twitterでも時々呟いてますので、 そちらも合わせてお付き合い戴ければと思います。
来年も、夜を往けakihabara p を宜しくお願い致します。

twitter
ta_i7

repo
ワンタン麺・松楽
チャーシュー油そば並、味玉・天想伝 楽
まぜちゃん大盛+半熟味玉子・九州じゃんがら
濃厚鶏白湯らーめんスペシャル・麺屋武一
特ヒレかつ、角煮・丸五

photo & note
2013.12.5
2013.12.7
2013.12.15
2013.12.22
2013.12.28

memo
2013.12.31

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30