夜を往け akihabara p 【log 2014.10】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2014.10.4 :曇り


昼の秋葉原なわけですが

どうも今日は。珍しく昼間に秋葉原へ来ています。これから台風ってことで外は曇天。 そんなわけで試しにデジカメの曇りフィルターを使って撮ってみたのがコチラになります。 なんだか良く判らないけど何だろうこのレトロ感。90年代の写真とか言われても間違って無いような雰囲気になりました。 一応、2014年なんだけどな。

秋葉原14-1004-01  (撮影場所)

久しぶりに神田ふれあい橋を歩く

岩本町で働いてた頃は時々利用してたんですけど、久しぶりに神田ふれあい橋を歩いて見ました。よく穴場とか言われるけど、 結構利用者って多いんですよね、ここ。誰も居ない時に写真を撮ろうとしてもほぼ誰かしら歩いて来るし。 しっかり生活ルートの一部になってるんだなと改めて実感させられます。

秋葉原14-1004-02  (撮影場所)

和民の角を曲がるともうそこには階段が見えます。

秋葉原14-1004-03  (撮影場所)

階段を上がるとそこにはちょっとしたスペースがあります。
この橋、線路に沿って少し傾いているんですよね。

秋葉原14-1004-04  (撮影場所)

橋の先には柳森神社が見えます。
小さい神社ですがなかなか味わい深い場所です。

秋葉原14-1004-05  (撮影場所)
秋葉原14-1004-06

橋の下に臨むのは神田川。カメラの設定を変えて無いので随分とレトロ調な一枚になりました。

秋葉原14-1004-07

そうこうしている内に対岸の神田須田町に着きました。

秋葉原14-1004-08  (撮影場所)

はい到着。和泉橋や万世橋も中々風情がありますが、路地裏にある神田ふれあい橋もなかなか乙なものです。 いつもと違うルートで歩くのも楽しいですよ。

秋葉原14-1004-09  (撮影場所)

今日の昼飯はカレーノトリコであいがけカレーです

というわけで昼になるのでご飯でも食べようかと思い立ち最近話題になっているカレーノトリコへ来てみました。 ここ平日と土曜の昼しか開いていないのでなかなかハードルが高いんですよね。一度は来てみたいと思ったので、 今日の昼に初参戦でするまだ開店前ですが、何やら列が出来てます。こりゃ凄いな。

秋葉原14-1004-10  (撮影場所)

少し待ったところで開店。したんですが、丁度、自分の前で一旦打ち切りと言うことで店外で待つことになりました。 その間にメニューでも見てみるかな。メニューは大きく2種類あって、1つが辛さとトッピングを選べるインド風カレーで、 もう一つは牛すじドライカレー。どっちも食べたい場合はあいがけカレーがある模様。

秋葉原14-1004-11

そうこうしている内に待ち行列も長くなって来たと思ったら、何やら 見覚えのある方が。 待つ間に暫しここのカレーについて聞けました。成る程、インド風カレーは余所の辛さとはちょっと違うのね。 参考にします。ありがとうございました。

秋葉原14-1004-12

結局、20分近く待ってようやく入れました。店内はカウンター席のみで、どうやら店は店主1人でやっているようでした。 せわしなく動き回っているのが印象的。注文を聞かれたのであいがけカレーを頼んだんですが、 トッピングと聞かれて何のことか一瞬判らずあたふたしてしまいましたよ。インド風があるとトッピングと辛さを聞かれるんだった。 牛すじと辛さは3でお願いしました。

秋葉原14-1004-13

あいがけカレー、牛すじの3辛で1,200円也。これは何とも食欲をそそるデザインですね。 最初から大盛りとかにしておけば良かったかな。薫りも大変香しいです。

秋葉原14-1004-14

このご飯の上に載せられているのが牛すじドライカレーです。香ばしいドライカレーに加えて上に載せられてるフライドオニオンも相まって大変香ばしい味わいです。 辛味は抑えめなのでご飯に合います。これはおいしい。これだけで一杯食べたいくらいおいしかったです。

秋葉原14-1004-15

続いてインド風カレーです。見た目からして香草が散りばめられてる異色のカレーですが、スープはさらさらで辛さは控え目。 香草やスパイスの味が強い一風変わったカレーですが、これもまたおいしいです。辛さは3辛にしましたけど、 辛味が得意でない自分も8辛くらい行けそうな感じでした。他のトッピングでこれも丸々一杯食べたいですね。

秋葉原14-1004-16  (撮影場所)

そんなわけでどちらのカレーも大変おいしかったのでまた今度はどちらかを選んで食べたいですね。 どちらを選ぶ、というのでかなり悩みそうですが、次も楽しみにしたいと思います。ごちそうさまでした。

夜の秋葉原にも来てみました

とうも今晩は。突然、時間がワープしてますけど、一旦会社に行って仕事してたんですよね。やること多くて遅くなりました。 同じ場所で昼夜ってのも初めてなわけですが、本当は昼間にそのまま街を歩いて買い物とかしたかったんだよな……。 まあ言っててもしょうが無いので夜も10時ですが適当に歩きますか。

秋葉原14-1004-17  (撮影場所)

中華料理の泰園跡地にコスプレカフェ&バーとかオープンしてる

泰園が長い歴史を終えて、その跡地がどうなるか気になってはいたんです。この場所だとかなりスペースが限られているので、 バーとかになるんじゃ無いのかなとか思ったけどそのまんまになってました。普通のバーなら手軽に利用出来そうで良い気もするけど、 どうやら違うようで何といって良いものやら。

秋葉原14-1004-18  (撮影場所)
秋葉原14-1004-19

遅ればせながらミートワイナリーがオープンしたようです

めいどりーみんの運営するネオディライトが運営する新業態の店舗が10/1にやっとこさオープンしたようです。 当初は7月末にオープンとかいう話だったから3ヶ月遅れでのスタートになるようです。随分遅れたけど理由はなんだったんだろ。 各地のレポを見る限り概ね好評のようで、ちょっと気になる店舗ではあります。

秋葉原14-1004-20  (撮影場所)
秋葉原14-1004-21  (撮影場所)

まともな店が出来るならなんで悪評高いりーみんを放置してんだろうね。

千代田区コミュニティサイクル、ちよくるのサービスが始まっています

千代田区のコミュニティサイクル事業実証実験として、新たにちよくるというサービスが始まっています。 秋葉原駅の近くにも専用の駐輪場(ポートと言うそうな)があるとは聞いていたんですが、見つからずにちょっとウロウロしてました。 ああ成る程、秋葉原公園でも佐久間橋側にあるのね。あっちの駐輪場と勘違いしてました。

秋葉原14-1004-22  (撮影場所)
秋葉原14-1004-23

これがレンタル自転車かー。座席の下にあるのが今回のシステムの肝とも言うべきFeliCaのポートが付いてます。 FeliCaを登録しておくか、その都度パスコードを発行して借りるかのどちらかで簡単に使えるそうです。

秋葉原14-1004-24

千代田区と言うことでポートも神保町や霞ヶ関まであるそうで、そのポートの何処でも返却処理が出来るというのは素晴らしいですね。 ちょっとしたサイクリングには最適なのかも。今度利用してみようかな。

[公式サイト]: 千代田区コミュニティサイクル・ちよくる

アトレ秋葉原2の3Fにあった千人同心は先月末に閉店したとのこと

アトレ秋葉原でも1の方は結構テナントが頻繁に入れ替わると印象でしたが、その反対に2の方は長らく安定していたんですよね。 サイゼリヤが出来たくらいだったと思うけど、ここでまた3Fのテナントが変わるとなると、 やっぱり安定的に飲食店を続けるのって本当に難しいと思います。

秋葉原14-1004-25  (撮影場所)


photo & note - 2014.10.11 :晴れ


アソビットシティは10/10で12周年を迎えたそうな

どうも今日は。昼間ですが秋葉原に来ています。ラオックスのアソビットブランドで唯一残ったアソビットシティですが、 どうやら昨日で12周年を迎えたようで、その店頭は数量限定のアソビット12周年袋なる福袋を販売しています。 現ドンキの前にオープンしたのが2002/10/10だからもうそんなになるのか。

秋葉原14-1011-01  (撮影場所)
秋葉原14-1011-02

あの頃はラオックス全盛と言った感じの秋葉原でしたが、今はそんなことも無く。ザコンも無いし傘下にしたナカウラも無いし。 そんな厳しい状態にも関わらず一店だけで残ったアソビットは本当よく生き延びたなあと思って見てました。

秋葉原14-1011-03

いきなり!ステーキ秋葉原万世橋店は10/30にオープン予定

近頃、話題になっているいきなり!ステーキですが、いよいよ秋葉原にも登場するそうです。 知らなかったんですけど、この店ってペッパーランチの運営元がやってる新業態なんですよね。 要はやり方なんだろうなあと思わせてくれる店舗なんですけど、その場所が神田須田町でも閑静なところでびっくり。

秋葉原14-1011-04  (撮影場所)

正直、えっなんでココに作ろうと思ったの?と思うような静かな通りなんですけどね、ここ。 直ぐ近くに肉の万世秋葉原本店があるし。この店、万世と肉戦争とかする気なんだろうか。

秋葉原14-1011-05

自分としてはアキバ田代通りでUDXのデッキから見下ろせる場所に出店した方が良いと思うんですよね、こういう話題の店って。 今は空きテナントは無いですが、行列を見せる場所としては最適だと思いますよ。あの界隈は。

一方で直ぐ近くにいきなり!ステーキを迎え撃つ肉の万世1Fは

順調にコンビニ化が進んでいます。アカン。売り上げが低迷してるのか良く判りませんが、 やっぱり万世の1Fはコンビニとかじゃなくて、すた丼とか牛丼を手軽に食べられる店舗にした方が良いと思うんだよな。 肉の店をアピールする最適な場所のはずなんだけど、本当、どうしてこうなったとしか言いようが無いのですが。

秋葉原14-1011-06  (撮影場所)
秋葉原14-1011-07

ボークスの秋葉原ホビー天国は11/1に先行オープンするとか

いよいよ旧ラジオ会館1号館がボークスに切り替わって行くようです。こないだまで看板も何も変わっていませんでしたが、 ビル屋上の看板も変更されビルの至る所に垂れ幕が出ています。いきなり全フロアオープンするのかと思ってたけど、 11/1にはB1〜2Fまでしかオープンしないのね。他のフロアは何時なんだろ。

秋葉原14-1011-08  (撮影場所)
秋葉原14-1011-09  (撮影場所)

そして短い間でしたが結構好評だったプレハブの店舗は沈黙。今は新しいホビー天国を残すのみとなりました。 このプレハブ、やっぱり取り壊すことになるんだろうなあ。いよいよビルでも建ちますかね。

秋葉原14-1011-10  (撮影場所)

アニメイトAKIBAカルチャーズZONEは10/16にグランドオープン

あれ、思ったよりも早く出来たな。K-BOOKSの引っ越した跡地で空きテナントになっていたAKIBAカルチャーズZONEの1Fですが、 その跡地にオープンするアニメイトは10/16にオープンするそうです。もう少し先になるかと思ってました。 この店、夜の9:30まで開いてるのは結構便利な気がします。

秋葉原14-1011-11  (撮影場所)
秋葉原14-1011-12

麺や海渡は店舗移転のため閉店することに

サンボ横の路地奥にオープンしていた麺や海渡ですが、店舗移転のため閉店することになったそうです。 今週末にも閉店とのことですが、今日見てみたら開いてませんでした。結構、おいしいとは聞いていたので一度くらい食べて見たかったな。 ちゃんと開いてる内に行かないとダメだね、やっぱ。一期一会とは良く言ったものです。

秋葉原14-1011-13  (撮影場所)
秋葉原14-1011-14  (撮影場所)

この場所の家賃が高すぎるって呟きを見たんだけど、長続きしない理由ってやっぱりソレなんですかねえ。

RED ZONEは来週日曜(10/19)にも閉店するとの話

なんか閉店の話ばかり続いていますが、まだ続きます。 パーツ街の中でも青い壁のくせに店の名前がRED ZONEという何とも異彩を放っていた店が来週にも閉店するそうです。 店の雰囲気も悪く無いし結構客の入りも良かったように見えたんですけど、こういうのは外からだと判らないものですね。

秋葉原14-1011-15  (撮影場所)
秋葉原14-1011-16

e☆イヤホンが引っ越した跡地に女性向け同人誌専門店の明輝堂がオープン予定

ちょうどRED ZONEの閉店を見ていた後なんですが、e☆イヤホンが引っ越した跡地の看板に小さく明輝堂という紙が貼られているのに気づきました。 撮った当初は何かの事務所かだろうとか思ってたんですけど、帰宅してから確認してみたら新店舗であることに気づきました。 女性向け同人誌専門店の明輝堂という店が11/1にオープンするそうです。また色んな店が出来るな、この街。

[公式サイト]: 女性向け同人誌専門店・明輝堂

秋葉原14-1011-17  (撮影場所)

久しぶりに三井製パンに来てみました

ここ最近、昼間に歩いていなかったのであっちこっち歩き回って疲れました。休憩がてら久しぶりに三井製パンに来てみました。 そういやここにも最近来て無かったね。相変わらず路地裏にあるわけですが、もうすっかり街にも馴染んで居るようで客が絶えない状態でした。

秋葉原14-1011-18  (撮影場所)

店内で何か食べてお土産も買おうかと思ったんだけど、今日はもう結構売り切れてるようで、あんまり残って無かったです。 とりあえずクランベリーちょことアイスラテを注文しました。すっかり忘れてたけどポイントカードが満了していたようで、 食パンが貰えました。これは有り難い。食パンとか食べる機会ってあんまりないしなあ。

秋葉原14-1011-19

クランベリーちょこ、340円也。アイスラテは400円ね。この四角いパンの中にとろっとしたチョコレートとクランベリーが入ってます。 ベリーは少し苦手なんですが、チョコの甘さで酸味が緩和されてるから食べやすいですね。おいしいです。

秋葉原14-1011-20

こちらがポイントカード満了で貰えた食パンです。帰宅してから食べて見ましたが普通においしいですね、これ。 全粒粉50%らしいのですが、それを感じさせないくらい柔らかくて香ばしいです。 いつも店で食べてる菓子パンとかよりこっちのスタンダードなパンの方がおいしいのかも。 継続して買うか悩ませてくれる一品でしたね、これ。ごちそうさまでした。

第1回ご当地牛乳総選挙とは一体

帰り際に総武線の下りホームに来たのですが、そこにあるMILK SHOP 酪にこんなポスターがありました。 第1回ご当地牛乳総選挙とは一体……。信州安曇野牛乳が1位で群馬のみんなの牛乳が2位。 3位は飛騨牛乳だそうです。1位と3位は飲んだことがあったので2位になっているみんなの牛乳を戴きました。

秋葉原14-1011-21  (撮影場所)
秋葉原14-1011-22

みんなの牛乳、140円也(通常は150円だそうな)。頼んだら店のおばちゃんがしきりに瓶を振るので何事かと思ってたら、 フタにべっとりと乳脂肪が付いてて納得。こりゃ降らなきゃダメなやつだわ。味はかなりの濃いめで、 都心でこういう牛乳が飲めるのかと感心してたりしました。こりゃ人気出るわ。ごちそうさまでした。

秋葉原14-1011-23


photo & note - 2014.10.18 :夕暮れ


万世1Fのスリーエフは10/26(日)の朝7時にオープンとのこと

どうも今晩は。今日は仕事帰りに神田の方から秋葉原入りしてみました。秋葉原の南側の入口と言えば和泉橋か万世橋になると思うんですが、 改装していた万世1Fは10/26にスリーエフ万世本店としてオープンするそうです。あれもっと時間が掛かるのかと思ってたけど、 結構早くにスリーエフ化しちゃうんですね、ここ。

秋葉原14-1018-01  (撮影場所)
秋葉原14-1018-02

続けるのは大変だけど、壊す時は本当に一瞬な気がします。

夕暮れ時が一番映える万世橋

と言うわけで本日は神田方面から秋葉原に来ています。いつもは肉を食べるために南下するわけですが、 こうやって南側から北上するのも面白いものです。しかしこの万世橋ってのは本当に夕暮れが似合う橋だなあと思っていたりします。 特に街灯が灯り夜の帳が訪れるまでの僅かな間、この瞬間が素晴らしいです。

秋葉原14-1018-03  (撮影場所)

ボークスのホビー天国は開店前にシャッターが開いてる件

まだ引っ越し先の準備は完了していないんですが、ボークス予定地の1Fではシャッターが開いてるのが見えます。 何かの搬入かと思ったんですが、話によるとレンタルショーケースの行列が出来ていたそうです。 まあこれだけ広ければそういったスペースも用意出来るわな。他のフロアとかはどんな配置になるんだろ。

秋葉原14-1018-04  (撮影場所)
秋葉原14-1018-05

アニメイトの新店舗は結構な賑わいに

やっぱりビルの1Fがシャッターで閉じられているっては印象良くないね。アニメイトの新店舗がAKIBAカルチャーズZONEにオープンしたのを見て、 そんな風におもいました。中の売り場も少し見ましたけど、通路が結構広く取られていて好印象です。 これでK-BOOKSの抜けた穴は充分に埋められたのかな。

秋葉原14-1018-06  (撮影場所)
秋葉原14-1018-07

そういや今度の店はエスカレータ側からは店舗に入れないのね。

活力屋の跡地には落ち着いてウイスキーが飲めるバーになってました

そもそも活力屋って閉店したのが昨年だったことにビックリだよ。さらば味玉のおいしいお店。 で、その跡地には先月より新たにcrescendoと言うバーがオープンしています。落ち着いた雰囲気でウイスキーやワインが飲める店のようで、 この浮ついた街の中と違い、少し異質な雰囲気を醸し出してくれていますね。

[公式サイト]: crescendo

秋葉原14-1018-08  (撮影場所)
秋葉原14-1018-09

ホワイトキャンバス1Fの跡地がガチャガチャの店になってる件

秋葉原の中でもいい感じに嫌われているホワイトキャンバスですが、今では店舗は2Fのみになっているようで。 元々店舗のあった1Fに今度はガチャガチャの店舗が出来たそうです。ガチャスポット あきばDE・PON!という店で、 丁度今日オープンしたそうです。ガチャガチャ専門で新店ってのは珍しいな。

秋葉原14-1018-10  (撮影場所)
秋葉原14-1018-11

しかしまあワンフロアをガチャガチャだけでペイ出来るんだろか。

持ち帰りパスタ専門店Pastasに飲食スペースが出来たと聞いて

とにかく安いけど食べるスペースの無い末広町の持ち帰り専門のパスタ店、Pastasに飲食スペースが出来たと聞いて見て来ました。 元より気になっている店舗なので、これで利用できるようになったかな。ついに2Fの事務所フロアでも開放したのかな。 そんな風に思っていた時期がありました。

秋葉原14-1018-12  (撮影場所)

ここでーす!……ちょっとまて。もしかしてこの喫煙スペースみたいなのがそれなんですかね。 立ち食い蕎麦ならぬ、立ち食いパスタってことなのか。なんだそれは。 ずるずるとパスタを食べてる時に上の階に行く人と目が合って気まずい雰囲気になるんですね、わかります。 ほんとう、これいいのって感じなんだけど。

秋葉原14-1018-13

今日の夕飯は田中そば店に来てみました

そろそろご飯の時間と言うことで今日は田中そば店に来てみました。通りがかった時に見かけて、 そういや最近食べて無かったなと思いつき決めました。隣のマチガイネは未だ利用したことも無いんですが、 最近は大変ガラの悪そうな方々が屯っているのでパス。なんなの、あいつら。凄い邪魔。

秋葉原14-1018-14  (撮影場所)
秋葉原14-1018-15

こないだは肉そばに肉めしだったんで、今日は山形辛味噌らーめんに韓国風明太子ごはんにしてみました。 秋だけど結構寒くなってきたので、少し辛めのものを選んで見ましたよ。

秋葉原14-1018-16

山形辛味噌らーめんで900円、韓国風明太子ごはんで300円也。ラーメンの方ですがスープ自体は仄かな味噌味で、 真ん中にある辛味噌から少しずつ辛味が拡がっていく感じでおいしいです。この辛味噌を一つまみ箸で摘まんで食べてみましたが、 ニンニクの味の強さだけ残ってうまく無かったです。ただそれをスープで溶くと不思議と良い塩梅に。これはマー油みたいなもんですかね。

秋葉原14-1018-17

韓国風の明太子ごはんの方は、明太子にネギやごま油が混ぜられていてなかなかおいしかったけど、 もっと辛いのを想像してたのでちょっと肩すかしを食らったという印象。まあでも明太子ってご飯に合うよねー、と言うのを実感出来たご飯でした。

秋葉原14-1018-18

また来ます。ごちそうさまでした。


photo & note - 2014.10.26 :晴れ


日曜の歩行者天国でこんにちは

どうも今日は。本日は日曜ですが秋葉原に来ています。いつもなら土曜日なんですが、先日は旅行で長野へ行ってましたので。 その翌日に秋葉原入りです。久しぶりの日曜と言うことで歩行者天国を歩いております。やっぱりセンターラインを歩かないとね。 しかし今日も結構な量の人出ですこと。観光客もいっぱい居るなあ。

秋葉原14-1026-01  (撮影場所)

ボークスの跡地はただのプレハブに戻されてます

ついこないだまでボークスの入っていた場所ですが、あのど派手な看板やら広告は全て取り払われています。 ああそういや最初はこんな感じの素朴な建物でしたっけ。ラジオ会館の看板が復活するとは思いませんでした。 いよいよ取り壊されそうな話も聞きますが、跡地はまた更地でパーキングだったりするんですかね。

秋葉原14-1026-02  (撮影場所)

中央通りのイチョウ並木は未だに青々と

10月もそろそろ終わり秋から冬になりつつあるわけですが、中央通りのイチョウ並木は未だに青々とした葉をつけております。 紅葉までまだ時間が掛かりそうですが、先行して雌の木からギンナン爆撃が始まっているので歩く時は注意が必要です。 いつも思うけど、この街のイチョウはなんで紅葉するのが遅いんだろう。

秋葉原14-1026-03  (撮影場所)
秋葉原14-1026-04  (撮影場所)

アドアーズの裏手ではまたもや居酒屋が出来るという話

ドコモショップの跡地には新しくビルが建てられましたが未だにテナントの看板が付けられることも無いようで。 中途半端にフロアが小さいビルだからテナントが入っても飲食系かなあとか思ってたんですが、 旬鮮創菜 えびず 秋葉原店という店が6〜8Fにオープンするそうです。また居酒屋か。どんな判断だ。

秋葉原14-1026-05  (撮影場所)

万世とスリーエフのコラボコンビニが肉の万世1Fにオープン

そんなわけで今日から改装された1Fのコンビニがオープンすると言うことで肉の万世に来てみました。 少し離れた場所からもこの電光掲示板って目立ちますね。しかし本当にコンビニになっちゃったな、この場所。 今年の2月にTRIMでカレー食べてたのが懐かしく感じます。まさか一年経たずにこうなるとは思いませんでした。

秋葉原14-1026-06  (撮影場所)
秋葉原14-1026-07  (撮影場所)

既存の万世の入口はそのまま残しているようで、コンビニの入口を入ったところのスペースはかなり狭くなってます。 TRIMの跡地なんでイートインスペースを期待したんですが、スペース的には無理だったようです。 さらばTRIM。切ない。

秋葉原14-1026-08

で、その店内なんですが、なにこの万世。店員が全て白シャツに蝶ネクタイって万世の店員そのものかよ。 見上げれば万世の提灯がいっぱいぶら下がってるし、売り場の至る所に万世のオリジナル商品が散りばめられてるし、 これはスリーエフの皮を被った万世そのものではないかと。

秋葉原14-1026-09
秋葉原14-1026-10

妙に充実している肉の加工品売り場に、万かつサンドが24時間いつでも買えるようになったと思えば利用し易くなったのかな。 ただ喫茶店のTRIMは無くなったし、万世の肉売り場も無くなっているわけだからマイナスの面もある。 差し引きで言えばプラスマイナス0なのかな。これも時代の流れに合わせた形なんでしょうかね。

いきなりステーキはいよいよ来週にオープン予定

肉の万世の直ぐ近くに真っ向から挑戦するのがペッパーランチの運営元が仕掛けるいきなりステーキなんですが、 看板も取り付けられいよいよオープン間近とい言ったところでしょうか。店内が見えたのでちょっと外から覗いてみましたけど、 思ったよりも狭いのね、ここ。果たして昼時意外に客が集まるのか気になります。

秋葉原14-1026-11  (撮影場所)

いや本当、万世の近くなのね、ここ。やっぱり意図的なのかなあ。

秋葉原14-1026-12

星雲堂は未だ音沙汰も無く

シリアへの渡航がどうのって俄に騒がれていた星雲堂ですが、 ニュー秋葉原センターの奥では今も開店することなくひっそりとドアが閉じられたままになってます。 怪しい古書店を地で行く感じが大変面白い店だったんですが、もう店を開かないのかな。ブログとかは今も更新されてるようなんだけど。

秋葉原14-1026-13  (撮影場所)
秋葉原14-1026-14

がんこラーメンはやっぱり閉店してしまうそうな

いきなり閉店したの居抜きがどうのと言って騒がれたがんこラーメンですが、どうやら閉店が決まったようです。 20年近く続いたラーメン屋の閉店情報が店からではなくこういったフライング情報から出てくるってのも因果なものです。 こういうデリケートな情報の取り扱いには注意したいところです、ほんと。

秋葉原14-1026-15  (撮影場所)

RED ZONEの跡地は三月兎のさんげっと店に

先週に閉店してしまったRED ZONEですが、その跡地には三月兎のさんげっと店がオープンしています。 この店は同人ソフトとか同人音楽とかが専門とのことですが、なんで店頭にドクターペッパーとか売ってるんだろ。 そういやRED ZONEなのに店舗が青かったわけだけど、これで今度はオレンジ一色になるんでしょうかね。

秋葉原14-1026-16  (撮影場所)

計測器ワールドの跡地にTwinBox GARAGEがオープンしてる

計測器ワールドか閉店してから結構経ちましたが、その跡地には以前から張り紙が貼られててたようにTwinBox GARAGEというスペースがオープンしています。 名前からして地下にあるライブスペースの関連店なんですかね。この界隈は一連の店が出来てからと言うものの、 ちょっと雰囲気が変わった気がします。

秋葉原14-1026-17  (撮影場所)

正直、ちょっとガラが悪くなった気がしてる。

閑散とするマーチエキュート神田万世橋を歩く

色んなところで駅の遺構を再利用し商業施設化して素晴らしい的な話の例に出されるようになったマーチエキュート神田万世橋ですが、 今はこんな感じで本当閑散としてるんですよね。個人的にはこの落ち着いた雰囲気は好きなんですが、 大人が静かに楽しむ観光地だとしてもこれはちょっと少なすぎだって。

秋葉原14-1026-18  (撮影場所)
秋葉原14-1026-19

オープン当初の賑やかさは何処へ行ったのやら。工事中に戻っている場所は期間店舗だったホポンデッタの跡地のようです。 駿河屋賀兵衛は健在だけどその奥側の店もいつのまにか変わってるみたいだしなあ。意図的に落ち着いた雰囲気を出してて勝算があるなら良いけど、 今はちょっと商業施設としての戦略を間違えた感が否めないとか思ってます。

秋葉原14-1026-20

特に端っこの場所なんてオープンカフェとかにすれば良いのにね。
この施設にはもっと休憩出来るスペースが必要だと思う。

マーチエキュート神田万世橋の元ホーム跡のカフェ、N3331で休憩など

そんなことをうんうんと考えながら歩き回って居たんですが、ちょっと疲れてきたので休憩を取ろうと2Fの旧万世橋駅ホームの跡に来てみました。 ここは座れる場所も少しだけあったりするけど、折角なのでN3331でお茶でも戴いて来ようかと思って行ってみました。 開業当初は行列が出来るくらいの混雑も今は無く。

秋葉原14-1026-21  (撮影場所)
秋葉原14-1026-22

席は大凡3分の2くらい埋まってたかな。あれだけ外に人が居ない割りにカフェには結構人が居るんだよね。 下のフクモリとかはどうなんだろう。今度行ってみるかな。それはさておき、メニューは入口で先に注文して支払うスタイル。 折角なのでメニューで一番目立ってたサンドとアイスコーヒーにしてみました。

秋葉原14-1026-23
秋葉原14-1026-24

333ど1(サンドイッチ)が750円で、万世橋ブレンド珈琲が500円也。ちょっと割高な感じだけどまあこんなものかな。 サンドの方は三井製パンのフォカッチャを使ってるだけあっておいしいです。スモークされたベーコンも悪く無いんですが、 カボチャが味の全てを持ってってしまう感じでもう少し肉の方にもインパクトがあった方が良いと思いました。 あとコーヒー薄いね、なんでだろ。値段の割り量が少ないのは残念。

ただ店内は中央線に囲まれている割りに静かで雰囲気は悪く無いんですよね。 人に見られてる感も直ぐに慣れちゃうし。環境的には面白いスペースなのでもっとフード類を頑張って欲しいと思いました。 ごちそうさまでした。

twitter
ta_i7

repo
あいがけカレー・カレーノトリコ
クランベリーちょこ、アイスラテ・三井製パン
山形辛味噌らーめん、韓国風明太子ごはん・田中そば店
333ど1、万世橋ブレンド珈琲・N3331

photo & note
2014.10.4
2014.10.11
2014.10.18
2014.10.26

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30