夜を往け akihabara p 【log 2015.7】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2015.7.4 :曇りのち小雨


土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。二週に渡る日曜勤務を越えようやく平常運転になりつつあります。今は昼の1時を過ぎた辺りです。 電気街口はなかなかの人混みなんですが、時折雨がパラついてきて天候は不順。その度に傘の花だ散りばめられます。 この雨が過ぎたらいよいよ夏も本番になるんですかねえ。

秋葉原15-0704-01  (撮影場所)

先週にも少し書きましたが週明けから仕事がガラリと変わるので、来週以降どうなるか自分でもよく分かんないんだよな。 良い方向に向かえば良いのだけど。こればっかりはどうにもこうにも。

LAOXのアソビットシティが改装して免税店化、ホビーは上層階に縮小

随分と改装に時間が掛かっていると心配されていたLAOXのアソビットシティですが、明日にも復活するそうです。 ただし免税店として。なんだそれは。店頭にある告知も凄い。日本語が一切書いて無いってどういうことなの。 これだけだと全く判らないので後で確認してみたらホビーは5〜7Fだけになり7/15にオープンするとか。

秋葉原15-0704-02  (撮影場所)

ソフマップの件もあるし普通の改装とも違う動きをしていたので薄々は感づいていましたけど、 まさか開店の告知で日本語が一切無いとかやってくれるとは思いませんでした。もう老舗家電屋のフリしてないで看板変えなよ。

秋葉原15-0704-03

リバティー3号店の跡地にたい焼き屋が近日OPEN

以前から話題になってましたがリバティー3号店の跡地にたい焼き屋がオープン準備中です。 これから暑くなる時期なのにたい焼き屋って大丈夫なのかと思ったけど、ちゃんと冷やしたい焼きなる夏向けのものも用意されいる模様。 いずれ余所でやってるようなたい焼きパフェとかも始めるのかなあ。

秋葉原15-0704-04  (撮影場所)
秋葉原15-0704-05

FOODS SHOP WATABEは8/30に閉店すると告知が出ました

ついにXデーが決まってしまいました。輸入食品やお菓子の店であるFOODS SHOP WATABEの閉店日は8/30になったそうです。 丁度、夏の終わりに閉店してしまう模様。巡回先がこれでまた一つ、減ってしまうことに。応援してたけど、 出来ることと言えば買い物し続けることしか出来ないのが歯がゆいというか何というか。

秋葉原15-0704-06  (撮影場所)
秋葉原15-0704-07

ステーキ・ハンバーグの店、タケル秋葉原店に長蛇の列が出来ている件

花道家の跡地に今度はタケルというステーキ・ハンバーグの店がオープンしたのですが、 その店頭では店舗の反対側まで延びる長蛇の列。確か明日まででしたっけ、最大で半額になったり29円になったりするやつ。 みんなそういうの好きだなあ。そういうのが終わって落ち着いた頃に行ってみようと思います。

秋葉原15-0704-08  (撮影場所)
秋葉原15-0704-09  (撮影場所)

野郎ラーメンの上にタレントリゾートカフェなる店がオープンしたそうな

野郎ラーメンの裏口辺りに花が出てたので何かなと見たところ、どうやらこの3Fに新しい店がオープンしたそうです。 タレントリゾートカフェとか言われてもピンと来ないけど、店名が「そうだ!タレントに会いに行こう!」と言うらしいので、 まあそのまんまな店なんだろうな。でもこの入口、初見では本当入りにくいだろ。

秋葉原15-0704-10  (撮影場所)
秋葉原15-0704-11  (撮影場所)

来週、オープンするB-1グランプリ食堂は飲食スペース的に大丈夫なんだろうか

いよいよ来週の7/10にB-1グランプリ食堂がUDX横のガード下にオープンするわけで。 折角なのでUDX側からどんな風に見えるのか覗いて見たんですが、ここからだと殆ど何があるか判らないな。 これから垂れ幕か何かが付けられるようになるんでしょうかね。予想以上に殺風景な眺めでした。

秋葉原15-0704-12  (撮影場所)

と言うわけでガード下まで来てみました。おー、確かにトレーラーやキッチンカーが出てます。 青いのがドリンク販売のキッチンカー、赤いのが各店舗のトレーラーです。トレーラーって言うから大きいのかと思ったけど、 結構コンパクトな作りなのね。

秋葉原15-0704-13  (撮影場所)

こっちが建物になるのか。最初は全部こういう感じのプレハブが出来ると思ったんだけどな。 奥側に見えるのはお土産とかの売り場なんだろうか。

秋葉原15-0704-14

赤いシートで囲まれているのは券売機なのかな。基本的にSuica決済の方が早そうだけど、どのくらいここに並ぶ想定なんだろ。 Suicaのチャージを忘れて並ぶ人とかも居そうだし。

秋葉原15-0704-15

こうやって見ると野外イベントであるB-1グランプリの小さい版を秋葉原のガード下にそのまま持って来たという印象です。 あのイベント、とにかく人が集まることで有名なんですが、ここの飲食スペースはどう見ても足りなそうで心配してます。 キャパオーバーして修羅場にならなきゃいいけど。これがとにかく心配です。

秋葉原15-0704-16
秋葉原15-0704-17

横から一枚。果たして来週はここがどんな風になっているのか気になるところです。 個人的には野外イベントを踏襲しないでプレハブか何かでフードコート的な場所にして欲しかったかな。 この場所だと真夏と真冬は辛そうだし。

秋葉原15-0704-18


photo & note - 2015.7.11 :晴れ


アトレ秋葉原1の3Fには3つのATMが揃い踏みしています

どうも今日は。なんとか一週間、無事に仕事を終えました。さて秋葉原に来る際はJR秋葉原駅をよく利用するのですが、 その中でも旧デパート口とも言うべきアトレ1改札口を出た直ぐ横にはみずほ銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行のATMがそれぞれ揃い踏みしています。 以前はみずほとゆうちょだけだったのにね。

秋葉原15-0711-01  (撮影場所)

随分と前から3社体制になってたと思うけど紹介したかどうか覚えて無かったので忘れずにメモ。

グラニフではムーミンのコラボTシャツを販売してます

今日も丁度アトレ1改札口から秋葉原入りしたのですが、最初にムーミンの看板を見かけました。 どうやらアトレ秋葉原1の3FにあるグラニフでコラボTシャツを販売しているようです。 原作版とのことでどれも味わい深いイラストと言うこともあり自分も一枚買いました。ネタ系Tシャツが多い街ですが、こういう本物も悪く無いです。

秋葉原15-0711-02  (撮影場所)

突然、真夏になった秋葉原にて

改めまして今日は。今日はいつものアングルの反対側から一枚撮っています。で、暑いです。なにこれ。 ついこないだまで肌寒いような気温が続いていたこともあるのか、30度超えでかなり辛い気候に感じます。 立っているだけで汗が滲み出てくる季節もいよいよ本番と言うことか。まあ確かに7月だし。梅雨明けも間近かな。

秋葉原15-0711-03  (撮影場所)

アソビットの下層階を免税店した結果がこれです

なんというガラガラ感。ラオックスもアホっすなあ。今も本店前は滅茶混みなんですよ。 中央通りではひっきりなしに観光バスが路駐を繰り返しては観光客を下ろしたりしてるからと考えれば、 この店もそうしない限り客が入らないのは明白なんだけどね。ほら早く万世橋警察署の前で路駐バンバンさせろって。

秋葉原15-0711-04  (撮影場所)

今の海外向け観光客メインの電気街って、万世橋警察が本気出して観光バスの路駐を閉め出すと終了するんじゃ無かろうか。 でもそのような仕組みでしか保てない電気街とは何なのだろう。

マックスの引っ越した後手では話題の立ち食い焼肉屋の治郎丸が入るそうな

ガード下にあるケンタッキーの直ぐ側にマックスというPC販売店があったのですが、6/15に台東区台東に引っ越してしまったそうです。 で、その空いた跡地には新たに立ち食い焼き肉で話題の治郎丸がオープンするそうです。また飲食店か。しかも肉系。 でも立ち食いだし利用し易いかなと考える自分もいる。慣れは怖い。

秋葉原15-0711-05  (撮影場所)

三井製パンは店内改装を終え無事にリニューアルオープンした様子

良かった。当初はGW明けというものの全く音沙汰も無くなってしまっていたので正直心配していたのですが、 無事にリニューアルオープンしたようで何よりです。早速、パンを買いに行ってきました。 店頭は今までと特に変わっては居ませんね。ただ定休日が以前の日月でなく月火金に変更されたようです。

秋葉原15-0711-06  (撮影場所)
秋葉原15-0711-07

店内ですが、以前はパンのショーケースのあった場所にテーブルが3つ増えてますね。ああここが大きく変わったのか。 カフェ要素が強くなった感じですかね。ケースは以前のレジ横に三分の一くらいになってます。で本日はほぼ売り切れとのこと。 カフェも利用したかったけど食事パンを買いました。また来ます。

秋葉原15-0711-08

カフェメニューがちょっと見づらいので、見やすくしてくれると嬉しいのですが。

ZOA跡地にPCNETの新店舗が本日オープン

しましたけど秋葉原ジャンク通り店って名前はどうにかならなかったのかと小一時間問い詰めたい。 ネットスラングみたいなのをそのまま利用するはどうかと思うよ。看板を見たらZOAのOとAが残ったままも何とかならなかったのか。 まあでもPC関連の店舗の新店は喜ぶべき話題なんだろうな。

秋葉原15-0711-09  (撮影場所)
秋葉原15-0711-10

G-TUNEの引っ越した跡地にまたもや黒い店がオープンしてる件

ついこないだG-TUNEが中央通りのテルル跡地に引っ越してしまったわけですが、その跡地はこんな感じになってます。 HUBって言うからスタンディングバーでも出来たのかと思ったよ。で、結局の所、LEVEL∞HUBってのはiiyamaブランドのゲーミングPCブランドって、 なんか前の店舗と殆どジャンルも変わってないような気が。

秋葉原15-0711-11  (撮影場所)

B-1グランプリ食堂はそこそこの人気を博している模様

ついにオープンしましたよ、B-1グランプリ食堂。もの凄い人数が集まるかと思っていたりしましたが、 開店当初は列が出来ていたものの、夕方も5時を過ぎればかなり落ち着いた感じに見えました。今日もUDXから眺めてますけど、 どうやら人気のある店舗とそうでない店舗が一目でわかってしまう残酷な一面もある気がする。

秋葉原15-0711-12  (撮影場所)
秋葉原15-0711-13

お腹も空いていなかったので今日は冷やかしだけですけど、実際に見て来ました。 皆、Suicaで支払いをしているみたいで、券売機は全然並んでいませんでした。円卓はやっぱり満席でどう考えても席は足りて無いのは予想通り。 ただ土産物でも売るのかと思ってた店舗スペースがイートインの立ち食いスペースとして開放されていたのはうれしい誤算かな。 これで一人でも利用出来そう。

秋葉原15-0711-14  (撮影場所)

全部がワンコイン以下で食べられるのも有り難いけど量は少なめなのか。その辺はファミリーバザールの屋台の方が良心的な気もする。 でも常時、何種類もの焼きそばが食べられるスポットが出来たという事実だけで焼きそば難民としては充分な気もします。 新宿駅の立ち食い焼きそばが懐かしい。今日はお腹も空いていないのでパスしましたが、今度は焼きそば食べに来ます。


photo & note - 2015.7.19 :晴れ後くもり、時々小雨


暑い夏には水分補給が欠かせないわけで

どうも今日は。土曜は御目出度い席に行っていたので一日スライドして日曜に秋葉原へ来ています。 いやーとにかく暑いですね。7月の前半は寒い陽気だったのが嘘のような暑さです。 この猛烈な暑さを乗り越えるには水分補給は欠かせません。そんなわけで駅を降りて直ぐにミルクスタンドで牛乳を戴きます。

秋葉原15-0719-01  (撮影場所)
秋葉原15-0719-02

酪王牛乳、130円也。郡山の会社なんですね、ここ。飲んだ瞬間にコクを感じるのですが、後味がスッと消えて行くので飲みやすいです。 口に残るしつこさも全然感じ無いので夏の水分補給に適しているのではと思います。ごちそうさまでした。

炎天下の秋葉原、歩行者天国です

改めまして今日は。暑いです。真夏の炎天下の秋葉原へようこそ。いや本当に暑いんですけど。 丁度、歩行者天国だったので歩きやすくて良かったです。平日で狭い路地に人がぎっしりなんて状態は本当辛いですし。 こういう日はこのくらいの開放感があった方が精神衛生上よいのでは無いかと。

秋葉原15-0719-03  (撮影場所)
秋葉原15-0719-04  (撮影場所)

歩行者天国から追い出される観光バスの皆さん

今日もラオックス本店の辺りでたくさんの海外観光客が待機してました。いやそこ待機してても歩行者天国なんでバス来ないよ。 暫くすると万世橋で路駐しているバスにぞろぞろと歩いて行く姿が印象的でした。 電気街としても路駐に頼らない別の方法を模索する時期に来ていると思うんですがいかがでしょうか。

秋葉原15-0719-05  (撮影場所)
秋葉原15-0719-06

B-1グランプリ食堂で焼きそば食べてきました

と言うわけでやってきましたB-1グランプリ食堂に。先週、様子見をしていたので大凡の仕組みは判ってたので現地では迷うこと無く動けました。 ただこれが噂を聞いてやってきた一見さんにはかなり判りにくいのかも。スイカとかか購入したチケットでしか使えないのはもっと入口で周知しないと。 結構、迷ってる人も居たし。

秋葉原15-0719-07  (撮影場所)

ここ食堂と言っても建物が真ん中にあるだけで後は全部トレーラーだからやっぱり判りにくいと言えば判りにくいんだよな。 特に一人で来る人は最初に建物を目指すべき。立食スペースもあるし、その入口横にはスイカをチャージできる機器もあるし。 南北にある円卓は一人で利用するのはほぼ無理だと思います。

秋葉原15-0719-08  (撮影場所)

そんなことを前提にしつつ各ブースに向かいます。先ずは富士宮やきそば。ここはやはりB級グルメの基本でしょう。 何処にいっても富士宮やきそばがあれば食べてる気がしないでも無いな。各トレーラーの前には5人まで待つことが出来て、 それ以上の場合は通路を挟んだ向かい側に列が作られます。

秋葉原15-0719-09

左が富士宮やきそば、右が横手やきそば、ともに500円也。富士宮と横手を同時に食べられる時が来るとは思いませんでした。 本当に有り難い話です。これで太田が来てくれてたら完璧だったんだけど、次の入れ替えに期待しましょうか。 量は場所柄なのか少なめです。まあこの辺は仕方が無いのかも。

富士宮の方はグラムまでキッチリ計って盛りつけをしていたのが印象的でした。それよりももっとだし粉を掛けてくれないかな。 蒸し麺に肉かす、キャベツにダシ粉とお約束の中身で大変おいしかったですが、ちょっとキャベツの量が多くてバランスは悪め。 横手の方はウスターソースのせいか全体的に甘めで濃いめの仕上がりで、目玉焼きの黄身を崩して絡めて食べると丁度良くおいしかったです。

秋葉原15-0719-10

次の焼きそばに行く前に喉が渇いたので建物横にある飲み物売り場に来てみました。 やっぱり濃いめの味付けが多いこともありビールが飛ぶように売れてますね。まあこれだけ暑けりゃな。 その売り場では飲み物以外にお土産も買うことが出来ます。今度、買ってみようかな。

秋葉原15-0719-11

左がなみえ焼きそば、右がひるぜん焼きそば、ともに500円也。なみえ焼きそばは見た目がとにかくうどんとしか思えないくらいの太麺で、 モヤシと振り掛けた唐辛子がアクセントになっておいしいです。続いてひるぜん焼きそばですが一口食べた瞬間に、あ、 他と違うと感じます。ここのはソースのタレが味噌ベースなので、 他には無い味噌の風味が口いっぱいに拡がります。アクセントの山椒も面白いです。

そんなわけで次に何か食べようかとも思っていたんですが、 昔に比べて胃袋が小さくなったのかお腹いっぱいになってしまったので今日のところはこの辺で終了となりました。 次は久慈まめぶ汁とか今治焼豚玉子飯を食べにきたいですね。気になった点も幾つかありましたが、 今後の改善に期待したいです。ごちそうさまでした。

RUNRUN、シディーク跡地にはアクセア秋葉原店がオープン

元々はRUNRUNというロケットの速さで突き抜けたカレー屋があり、 その後にシディークというカレー屋があった場所にポスター印刷やラミネート、製本等々を取り扱うアクセアがオープンしました。 飲食店の後に珍しく飲食店じゃない店が来ましたね。その筋で有名なキンコーズは秋葉原にもあるけどヨドバシ側だし、 中央通り側で利用出来るってのは結構助かる人も多いのでは無いかと。

秋葉原15-0719-12  (撮影場所)

格安ゲットは7/26に閉店するそうな

中古ゲーム屋の紙風船の隣にあった格安ゲットが閉店することになったそうです。やはり実店舗が閉店となるのは残念なもので、 その店頭告知からも無念さが伝わってくるのが通例なのですが、twitter上の告知を見ても妙にあっけらかんとしていたり、 店頭での告知が那珂ちゃんだからなあ。中の人、色々大丈夫なんだろうか。

秋葉原15-0719-13  (撮影場所)
秋葉原15-0719-14


photo & note - 2015.7.25 :晴れ


電気街口にアキハバラデパートが帰ってきた

どうも今日は。土曜の夕方に秋葉原へ来ています。別に仕事してたわけじゃないですよ。 デスクワークになって身体のあちこちが痛くなったんでマッサージを受けてました。 慣れない仕事はいつまでやっても慣れないね。うーむ。

それはさておき、電気街口を出たアトレの前では何とも懐かしい光景が繰り広げられています。 アキハバラデパート前でやってた実演販売が期間限定で復活すると聞いてたけど、 こうやって見ると昔が蘇る不思議な感覚を覚えます。そういやこんな感じだったなあ。 アキハバラデパートの名前を見てしんみりする真夏の夕暮れ。

秋葉原15-0725-01  (撮影場所)
秋葉原15-0725-02

留萌マルシェの跡地に小割烹おはしがオープンしたようです

秋葉原駅の電気街口には飲食店だけが集められた秋葉原ダイビル駅前プラザ(旧名:秋葉原駅前プラザビル)という今の飲食ビルの走りみたいなところがあるのですが、 そこの5Fに今度は小割烹おはしという店舗がオープンしました。家庭料理中心ってのもこの界隈では珍しいかも。 和食系の店、もっと増えないかな。

秋葉原15-0725-03  (撮影場所)
秋葉原15-0725-04  (撮影場所)

Cafe MOCOでホットドッグを食べてきました

昼飯が早かったこともあり夕暮れ時になってお腹が空きました。軽く何か食べようかと思い立ったそのタイミングで目の前にカフェがありましたよっと。 そんなわけで中央通りにあるCafe MOCOに来てみました。そういやここって利用したことが無かったような気が。 もう老舗の方に入ると思うけど、なんで入ったこと無かったんだろ。

秋葉原15-0725-05  (撮影場所)
秋葉原15-0725-06

ここは入った奥にあるレジカウンターで先に注文してから、飲み物は直ぐに、フード類は後で席に持って来て貰えるスタイル。 そのレジ前には何だか凄い種類のホットドッグやその他諸々がありますね。色々と目移りしながらも先ずはスタンダードなホットドッグを頼んで見ました。 飲み物のセットはプラス100円ですって。

秋葉原15-0725-07
秋葉原15-0725-08

ホットドッグのドリンクセットで750円也(うろ覚え)。 まず最初に出てきた飲み物がでけえ。いや、大なんて頼んで無いんですけどジョッキって。 暑い夏には助かりますけどね。7〜8分くらい後から来たのがホットドッグですけどこれもでかいな。肉3本?壮大にはみ出てて笑う。すげえな。 こんなリーズナブルな店だったのか。

それで味の方はスタンダードなソーセージといった印象。パンがパリパリに焼かれてたので固いのかと思いきや、 サクサクした食感で良い塩梅でした。これは他のホットドッグやメニューも食べてみたいですね。ごちそうさまでした。

東西自由通路にジューサーバーが出来ると言うけど

秋葉原駅のジューサーバーはヨドバシカメラの入口横にあるわけですが、今度は電気街口と中央改札口を結ぶ東西自由通路にも出来るそうです。 これで二店目になるけど随分と近いところに作ったもんだ。元々、電気街口の直ぐ横にも違うテナントながらあったわけだし、 ある程度の需要は見込めるんだろうな。

秋葉原15-0725-09  (撮影場所)
秋葉原15-0725-10

でもこの通路、最近とにかく人通りが増えてるから通行の邪魔になりそうな気がしないでもない。

ヨドバシカメラ1Fのすしざんまいはやっぱり閉店してしまう模様

ここのすしざんまい、いつも大繁盛していて海外からの観光客も多く利用していたと思いますが、やっぱり閉店してしまうようです。 ヨドバシ10周年間近での閉店ってことはやっぱり契約絡みなんだろうな。あの時の店員はヨドバシ側が契約更新しなかったと言ってたけど、 本当のところはどうなんだろうね。

秋葉原15-0725-11  (撮影場所)
秋葉原15-0725-12

twitter
ta_i7

topics
B-1グランプリ食堂で焼きそば食べてきました

repo
酪王牛乳・ミルクスタンド
ホットドッグセット・Cafe MOCO

photo & note
2015.7.4
2015.7.11
2015.7.19
2015.7.25

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30