夜を往け akihabara p 【log 2015.12】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2015.12.5 :晴れ


師走の昼の秋葉原にて

どうも今日は。今週も土曜日に秋葉原入りしています。今はJR秋葉原駅の5番線ホームに居るんですが、 ここは昼過ぎになると天窓から差し込む日の光が柔らかく時間がゆっくり流れるような感じがして凄く好きです。 これは隣の6番線には無い感覚ですね。この微睡みのような雰囲気を感じている人は他にいるのかな。

秋葉原15-1205-01  (撮影場所)

マーチエキュート神田万世橋のイチョウは見事に色づいてます

前にも書きましたがエーデッガータックスが出来てからマーチエキュート神田万世橋にも足を運ぶことが増えて来ました。 ここは以前に比べても成熟してきたような退廃してきたような何とも独特の雰囲気を醸し出すようになった気がします。 麦とオリーブ前にあるイチョウも随分と色づいてきましたね。時間の流れも独特な場所です。

秋葉原15-1205-02  (撮影場所)

メイドダイニングがどうのって店が閉店し今度は男装カフェですってよ

確かこないだまで娘龍飯店とかいう店だったと思うのですが今年の8/29に閉店していたようです。 その跡地に新たな動きがありました。今度はデスペラードという男装カフェだそうな。12/18にオープンするそうです。 しかしリバティーが閉店してからなかなか落ち着かないですね、ここ。オムふわ亭も短かったしなあ。

秋葉原15-1205-03  (撮影場所)
秋葉原15-1205-04

先月11/29で店舗営業を終えた鈴商

秋葉原電気街の中でも有名な電子部品販売の鈴商は既報の通り先月11/29にて店舗営業を終えて閉店しました。 今後は通販で営業を継続するそうですが、この場所から実店舗が無くなり看板が消えて行くかと思うとやっぱり寂しいですね。 近所のお年寄りか判りませんが何とも寂しげに見ていたのが印象的でした。

秋葉原15-1205-05  (撮影場所)

福の神食堂の跡地に志奈そば田なかが開店準備中

今年の9月に突如として閉店してしまった福の神食堂の跡地に新たなラーメン屋が開店準備をしているようです。 店舗予定地は現在改装中で店頭にはスタッフ募集が出てますね。志奈そば田なかと言うそうな。 どこかで聞いたことがある名前と思って確認してみたら池袋の有名店でした。そういやテレビで見たことあるな、ここ。

秋葉原15-1205-06  (撮影場所)
秋葉原15-1205-07

GAINAX PHOTO STUDIOが1月にオープンするという話

こないだアルバイト情報を眺めていた時に、GAINAX制作チームが初監修したコスプレスタジオが来年1月上旬にオープンするという募集を見かけました。 最近のガイナはそんなことまでしてるのね。場所は何処に作るんだろうと確認したら場所がここでした。今はジャングル秋葉原店とかがあるビルの3Fだそうです。

秋葉原15-1205-08  (撮影場所)
秋葉原15-1205-09

3Fは未だテナント募集が出たまんまですけど3Fって63坪もあるんだね、ここ。やっぱり結構な広さだよな。 これだけ広ければ色々出来そうだけどどんな風に仕上げるんだろう。

AKB48が10周年になったことについて

正直、CDの売り方とか批判も耐えないAKB48なのですが、個人的にはよくここまでデカくなった凄いと感じてます。 10年前に秋元康がドンキの上に劇場を立ち上げると聞いた時には、どうプロデュースしても無理だろ狂ったかとしか思えなかったし。 今までのアイドルに無かった毎日の劇場公演で客の目線に晒され否が応でも鍛え上げられた感は売れ出した時に強く感じたものです。 よくのし上がったよ、ほんと。

秋葉原15-1205-10  (撮影場所)
秋葉原15-1205-11  (撮影場所)

帰り際にアトレのドンクで休憩してます

今日はエーデッガータックス、三井製パンとパン屋をハシゴしているわけですが、帰り際にパン屋で休憩というまさかの三店目に突入しています。 というか一息付けるカフェとか少なすぎるんだよな秋葉原って。あってもやたらと混んでるし。 なのでパン屋に併設するカフェスペースとかが凄く重宝してます。ヴィドとかドンクとか。

秋葉原15-1205-12  (撮影場所)

ティラミスドルチェ・ラテ、432円也。カレーパンは216円でした。カレーパンはパリパリチーズのカレーパンって名前だったかな(うろ覚え)。 このラテはとにかくふわっとした甘さと後からくる苦みがおいしいですね。ただコーヒーを飲んでいる感は全くありませんでした。 こういう飲み物の時は甘くないパンを合わせるべきだったかな。カレーパンも安定して美味しかったですけどね。 何にしてもごちそうさまでした。


photo & note - 2015.12.12 :晴れ


ミルクスタンドも冬はホットで

どうも今日は。お昼に秋葉原入りしています。今日はまだ温かい方ですが、ここ最近は冬らしく冷え込んでくる日も多くて寒いことこの上ないです。 そういう時は総武線の5番ホームにあるミルクスタンドでホットを戴きますよ。特に追加料金も無いので冬はこれに限りますね。 ホットの飛騨牛乳、150円也。ほんのり温まります。

秋葉原15-1212-01  (撮影場所)
秋葉原15-1212-02

いつもの場所から一枚、ではなく振り向くとそこには

とりあえず電気街口前に来たのでいつものアングルで一枚と思ったんですが、いつもは閉じられているドアが開いていたのでそっちを撮ってしまいました。 ドアを開けるといきなり階段があったのね、ここ。これはちょっと予想外。今日は何かの搬入か搬出だったようです。 いつも知ってる場所と思ってたけど、新たな発見でした。

秋葉原15-1212-03  (撮影場所)

今日の昼飯はB-1グランプリ食堂で新メニューの残りを平らげてきました

と言うわけで久しぶりのB-1グランプリ食堂に来ています。今日は日が出ているところは暖かいのですが、 日陰だったり風が当たる場所はとにかく寒いです。まあここのガード下なんですけどね。以前にも予想してはいたんですが、 予想以上に寒いですよ、この界隈。特に風も強いので冬は最悪です。どうすんの、ほんと。

秋葉原15-1212-04  (撮影場所)

北と南にそれぞれある席はそこそこ少なめながらも客はいますけど、皆寒そうです。真ん中のエリアにはストーブとかありましたけど、 やっぱり構造的な問題だよね。真ん中の建物エリアは満席になってました。そりゃ寒い中で食べる酔狂な奴はそんなに居ないって。 まあ自分も酔狂側の方なんですが、今日は寒くて建物に避難。

秋葉原15-1212-05

それはさておき、右側から四日市とんてき、500円也。左側のいちのせきハラミ焼も500円也。屋台前で見ていたんですが、 どちらも生肉からしっかり焼き上げるので寒い中でも結構待たされます。とんてきはニンニクだれのソースでこってりした味わい、 ハラミの方はこれ鶏なのか。あんまり食べたことの無いハラミに味噌だれがよく合います。 これはどちらもご飯が欲しくなる味です。

秋葉原15-1212-06

と言うわけで、ご飯も買ってきました。100円也。やっぱり肉にはご飯だよねー。

秋葉原15-1212-07

続いて、なよろ煮込みジンギスカンが400円也。食後の甘味、出雲ぜんざいも400円也。なよろって何処かと思ったら北海道なのね。 このジンギスカン、水を加えず野菜からでる水分で煮込んでいるとかで確かにスープがおいしいです。羊肉もおいしいけど、 なんで入っているのか判らない油揚げが凄いうまい。うどんはまあ普通。でも冬にはおいしいメニューですな。

ぜんざいの方は紅白のお餅がめでたい装いですが、個人的にはもうちょっと甘みがあった方が良かった気がします。 まん丸餅かと思ったけど血小板みたいな形でちょっと驚く。隣のまめぶを突っ込んだ方が良いような気もしました。 これでようやく二期も完了。どちらもごちそうさまでした。

B-1グランプリ食堂で忘年会&新年会プランが始まっているという話

ちょうど施設の中で食べてた時、このチラシに気づきました。へー、ここで忘年会とかプランを作ってるのね。 面白い試みではあるんだけど、自分でこの施設の弱点を晒している感が満載なのは何とかなりませんか。寒い冬もバッチリだとか、 料理もドリンクも席まで運んでくれてラクラク、とか自分たちで気づいているなら改善させなって。 貸し切りでセンターハウス?ってここのことを占有したら他の利用客は寒空の中で閉め出しなことに気づけよマジで。

秋葉原15-1212-08  (撮影場所)

この寒空の中で食べさせることも問題だと思うけど、各料理があっという間に冷めてしまうことも問題だと思います。 あんけか焼きそばとか汁物ならある程度は大丈夫ですが、肉系のメニューがあっという間に冷めてしまう容器やオペレーションも何とかして下さい。

中央通りのイチョウがそろそろ見頃になりつつあります

以前にも書きましたが、中央通りのイチョウ並木がそろそろ色づいてきて見頃になりつつあります。 ただこの界隈は店舗の色なのか室温なのか照明が明るいのか地下鉄の排気口があるのか、 どんな理由か特定出来ませんが色づきがいつもバラバラなんですよね。統一感の丸で無い並木ってのも面白いものです。

秋葉原15-1212-09  (撮影場所)
秋葉原15-1212-10  (撮影場所)

三月兎二号店の跡地にビジネスステーションカフェ秋葉原店が開店準備中

三月兎二号店の跡地は直ぐに改装が始まったので、てっきりバイト情報が出ていたアニカラの店かと思ってたんですけどね。 そうしたらビルの上にアニカラの店がオープンしたので、ここは何になるんだろうと思って見てたらついに看板が付きました。 ここにはビジネスステーションカフェというカフェがオープンするそうです。

秋葉原15-1212-11  (撮影場所)

バイト情報を見たけど世界初のセルフドリンクカフェになるんだとか。どんなんだ、それ。

箸勝本店の上が何年かぶりに空いている件

箸勝本店の上は長らくアキバコムの本店があったのですが、ビルを見上げた時に大きなテナント募集が3Fの窓いっぱいに見えました。 よく見たら4Fも空っぽに見えますね。ビル案内を見に行ってみたら3Fと4Fが空きテナントになったようです。 アキバコムは5〜6Fに集約された模様。久しぶりに動きがありそうです。

秋葉原15-1212-12  (撮影場所)
秋葉原15-1212-13  (撮影場所)

今年の7/31に5-6Fに集約されたそうです。

天ぷら三幸の跡地は今こんな感じになってます

いきなり閉店告知が出て閉店してしまった天ぷら三幸ですが少しだけ続けると言っていた煙草屋も終わってしまったようで、 今は店舗跡地は空っぽになっていました。あの風情ある店頭も今はベニヤ板で囲われています。 建物を取り壊すのかと思ったけど、そうでも無いのね。次も飲食店になるのかなあ。

秋葉原15-1212-14  (撮影場所)

PCばんばんの跡地に東京らあめんタワーの神田明神店がオープンするとか

よく仕事帰りに芝大門の東京らあめんタワーに立ち寄っては汁無しの和えそばを食べているのですが、 ふと店内の告知を見たら九州じゃんがらの話から生みの親がうまか味研究会でさらには秋葉原に新店が出てるとかあって流石に噴きました。 場所はどこかと思ったらPCばんばんの跡地ですって。なんという偶然。

秋葉原15-1212-15  (撮影場所)

そりゃ東京らあめんタワーの和えそばと九州じゃんがらのまぜちゃんが似てるわけだわ。

関取ラーメン竜軒が一時休業しているという話

とらのあなの脇道の奥に昔からの風情を残す飲食店が複数あるのですが、 その中でも長年安価でスタンダードなラーメンを提供していた関取ラーメン竜軒が一時休業になっています。 店頭に告知があって来年一月下旬には再開するとのこと。でも休業の理由が脳梗塞ってそれで来月復帰予定って凄いな。

秋葉原15-1212-16  (撮影場所)
秋葉原15-1212-17

フライングスコッツマンがビルの最上階から3Fに降りてきた模様

岡むら屋の上には各フロア毎に店舗が入っていますが、3Fの靴屋がいつの間にか閉店しているという話は聞いていました。 なかなか看板を下ろさないんだなとか思っていたところ、今度はなんと7Fにある人気カフェ、フライングスコッツマンが入りました。 7Fから引っ越してきたそうです。席も広くなるからこれで利用し易くなるかな。

秋葉原15-1212-18  (撮影場所)
秋葉原15-1212-19

またホットケーキ食べに行きたいです。

今日は昭和通り口前のトマティーナで、みかんのレアチーズタルトを

さて今日も色々と歩き回って疲れました。変える前にどこかで休憩をしようと思ったんですが、土曜の夕方って大抵の店は混んでるんですよね。 どこか店は無いかとウロウロして昭和通り口まで来ました。そういや箱根そばの上にあるトマティーナってカフェとしても利用出来たっけ。 タルトもあるようだし、試しに行ってみました。

秋葉原15-1212-20  (撮影場所)
秋葉原15-1212-21

どこの喫茶店も混雑してる駅前でもここは席に余裕がありました。やっぱりか。多分、普通の飲食店という認識しかされていないんだろうな、ここ。 カウンター席もあるし、これは穴場と言っても良いかも知れません。そういやこの場所って以前は伊太麺処せもりな屋でしたっけ。 せもりな屋→たらこ屋→トマティーナだったかな。

秋葉原15-1212-22
秋葉原15-1212-23
秋葉原15-1212-24

というわけで、みかんのレアチーズタルト、480円也。飲み物はホットのカフェラッテで460円也。 ドリンクセットだとプラス290円で済むけど今はカフェラテの気分なのでパス。レアチーズにみかんってどんなんだろうと思っていましたが、 みかんは上に載っかってるのは缶詰めみかん(一部、カットみかん有)、タルトの方はレアチーズというよりババロアみたいでした。 組み合わせとしては、どうなんだろうこれは。何ともコメントしにくい感じですが、店の雰囲気も悪く無いし何より駅に近いので、 また来たいと思います。ごちそうさまでした。


photo & note - 2015.12.19 :晴れ


今日の昼飯は駅前の回転寿司屋うず潮でお寿司を色々と

どうも今日は。本日も昼過ぎに秋葉原入りしています。先週でB-1グランプリもひとまず完了したので、どこか行ったことの無い店に行ってみようと思いつき、 JR秋葉原駅の電気街口直ぐ横にある回転寿司うず潮に来てみました。いつも視界に入っていたけど、入るのは初めてですね。 駅に一番近い寿司屋ってどんなもんでしょ。

秋葉原15-1219-01  (撮影場所)
秋葉原15-1219-02

店内はスタンダードな開店寿司で皿の色で価格が違うってアレね。コの字型をしたレーンに沿って席があります。 カウンターのみでテーブルはありません。テーブルにお湯のでる蛇口と抹茶が常備されてるのも標準的。席に座ってネタを見てると、 奥の方で説教をする声が聞こえたり真ん中の板さんの発言が微妙なこともあり正直に言って居心地はあんまり良く無かったです。

秋葉原15-1219-03
秋葉原15-1219-04

上の一番安い皿の生げそで100円也。普通に歯応えもあっておいしいです。この皿だけど100円の皿は数点くらいしかなくて、 後は150円〜350円くらいの皿が主流なのでコストには思ってたよりも高めの値段設定だと思います。ただ鯛も中とろもネタは良かったし、 軍艦もおいしかったので値段相応ってことなのかな。結局のところ、12皿で3,200円掛かりました。高いな、やっぱ。 そういえ他の客が何人もあら汁や汁物がおいしいと言っていたので、今度は汁物も付けてみたいと思います。ごちそうさまでした。

ビジネスステーションカフェがオープンしたようです

先週も紹介していたビジネスステーションカフェがオープンしていたようです。場所は三月兎二号店跡地と言うよりはヒーローズの真ん前と言った方が判りやすいのかも。 いまいち告知とかが無いので確認出来ていないのですが、店頭にもあるように一時間550円でドリンクバーとかWiFi、電源が使用出来るとの話です。

秋葉原15-1219-05  (撮影場所)
秋葉原15-1219-06

マンガの無いマンガ喫茶みたいな感覚なんですかね、ここ。今のところは様子見。 中の人の告知とかコンセプトの紹介って無いんだろうか。公式も見当たらなければ何にも見つからないし。

志奈そば田なかは12/30にオープンするという話

居抜きなんで結構早くオープンするのかと思ってたんですが、今はどんな感じなんだろうと見に行って見たらこんな感じでした。 入口横の壁とか凄い凝ってるなあ。角材を輪切りにしてそれを積み重ねているとは凄い手間だなこりゃ。 後で確認してみたら何と12/30に開店するんだとか。正月もフル営業とは恐れ入る。

秋葉原15-1219-07  (撮影場所)

サンボの前で東京らあめんタワー神田明神店がオープン

まさかいつも自分が利用している東京らあめんタワーの二店目がサンボの前にオープンするとか予想できるわけ無いだろ、 とか何とか言いたくなる展開が目の前に繰り広げられています。本当びっくりだよ。 今は三日間限定で500円らしく店内は満員で待ち行列も出来てました。みんな初物とか好きだよね。

秋葉原15-1219-08  (撮影場所)
秋葉原15-1219-09

店頭にはオープニングイベントの案内やメニューが出ていますけど芝大門本店でいつも食べてる和えそばが無い悲しさ。 釜揚げつけ麺も無いのか。ある程度、時間が経てば始めるのかなあ。

唐澤商店の跡地に出来たビルは未だに音沙汰無し

さすがにビル二棟分の土地に立てただけあって結構大きいんですよね、このビル。まだビル名とかテナント情報も出て来ない場所ですが、 奥のエレベータに行く前の通路を見ている限り飲食店とか入りそうな感じが凄くしますよね。 日本に再上陸すると言うカールスジュニアの1号店ってやっぱりここに来るんだろうか。

秋葉原15-1219-10  (撮影場所)

カールズジュニアは末広町が一番近いと言うし、そういう意味ではここから少し南側にあるトレーダーアダチ跡地も候補かな。 あのビルもサイズ的には問題無いと思うし。続報が待たれます。


photo & note - 2015.12.26 :うす曇り


年末最後はいつもの場所で

どうも今日は。昼過ぎに秋葉原へ来ています。今年もあと僅かと言うことで、いつもの場所に立ち返って一枚撮っています。 いつもなら冬休み中に一回は来るのですが今年は家族で旅行に行くことになったので本日からラストになりました。 毎回こんな感じで変わり映えのしないサイトですがお付き合い戴き有り難う御座います。

秋葉原15-1226-01  (撮影場所)

ニュー秋葉原センターの星雲堂跡地にスパイシーフードネットワークが入りました

ニュー秋葉原センターの一番奥には星雲堂@秋葉PXという古書店があったのですが、 件のISの求人がどうのって話で変な方向に注目され閉店してしまいました。直接の原因か判らないままでしたが、 その後は空きテナントになっていた場所に斜め向かいにあったスパイシーフードネットワークが入ったようです。

秋葉原15-1226-02  (撮影場所)
秋葉原15-1226-03

これで奥に行けば行くほど香辛料の匂いで充満する謎空間になりました。この香辛料の匂いは何のスパイスなんだろう。 それはさておいて今まで店舗のあった場所には看板を残したままPCとかスマホを売ってました。商魂逞しいですネー。 角地のジャンクワールドも撤退したみたいだし、ここも吸収されそうな感じがします。

秋葉原15-1226-04

ケイヨーSPの引っ越した跡地にシルバーガレージがオープン予定とのこと

ニュー秋葉原センターでもその入口にあったケイヨーSPが今年の10月に引っ越してしまったので、 その跡地が空きテナントになって2ヶ月ほど経過しました。結構目立つ場所なので何が入るのか気になっていたんですが、 ようやくテナントが決まったようです。次はiPhoneやiPad修理の専門店か。どんなもんだろう。

秋葉原15-1226-05  (撮影場所)

隣のスマホ屋の兄ちゃん格好いいけど少し怖い。

今年はパン屋ばっかり行っていた気がします

基本的に朝はパン食なのですが、今年は秋葉原でパンばっかり買っていたように思います。 大体、土曜にパンを買って翌週の金曜まで食べてます。今のローテーションは三井製パンとエーデッガータックスです。 と言うわけで今年も食べ納めということでパン屋のハシゴとかしてみました。

先ずエーデッガータックスのハンドカイザーごまを使ったサンドイッチ、500円也。具材はスモークチキンと野菜、チーズです。 くそ寒い中、店の外にあるベンチで食べてました。ハンドカイザー自体が固めなのでかぶりつくと具材が直ぐにはみ出ちゃうのが難点ですが、 なるほどこれはアリだなという印象。特にこのパンとチーズが合います。野菜はいきなりはみ出たので良くわからん。

秋葉原15-1226-06  (撮影場所)

続いて三井製パンに移動して店内でフォカッチャです。550円也。ここのカレーパンが好きなので買いに来たのですが、今日は売り切れていた模様。 フォカッチャは具材豊富で殆どピザみたいな印象でチーズにバジルが良く合います。かじった時にミニトマトが破裂してあわや大惨事になりましたが、 なんとか無事に済みました。

秋葉原15-1226-07  (撮影場所)

どちらも今年は良く買いに行ったので来年も楽しみにしています。
またパンを買いに行きます。ごちそうさまでした。

年末に神田明神へお参りしてみる

来年早々に初詣も行けそうに無いし、代わりと言ってはなんですが神田明神へお参りに来てみました。 土曜の夕暮れ時ですが思っていたよりも人が多い気がします。また年が明けたらここも大混雑するのでしょう。 ただ混雑してない時に来るのも趣があって良いですね。また来年、お参りに来たいと思います。

秋葉原15-1226-08  (撮影場所)

ベルサール秋葉原では有馬記念のイベントが開催中です

競馬界の一大イベントである有馬記念が今週の日曜に開催されます。そのイベントが何故かベルサール秋葉原で大々的に開催中です。 パッと見ただけで判るこのお金の掛かりよう。お金ってあるところにはあるんだねー。ただこの直ぐ横で年末恒例になってる、 神の前で悔い改めろとか流れてて最高にロック。

秋葉原15-1226-09  (撮影場所)

ドスパラ秋葉原本店の上に修理/中古買取の看板が出てる件

つい先月にゲーミングデバイス専門のドスパラ秋葉原別館をオープンさせたばかりなのですが、 今度は秋葉原本店の上に修理/中古買取の看板が出ています。今まで本店でやっていなかった中古買取販売でも始めるつもりなんだろうか。 誰が買ってるのかいまいち判らないけど拡張するくらいだから景気は良いのだろう。

秋葉原15-1226-10  (撮影場所)

フィギュアの方のジャングルの上にまつげエクステサロンとか出来てる

ついこないだバイト募集の出てたGAINAXのフォトスタジオがどうのってアレなんですが、未だに音沙汰が無い状態でテナント募集も出たまんま。 本当にオープンさせるのと思っていたんですが、その上のフロアでまつげエクステサロンのエスラッシュという店がオープンしました。 秋葉原で働く女性向けの店、なのかな。

秋葉原15-1226-11  (撮影場所)
秋葉原15-1226-12

今日の夕飯はピロピロ麺屋で元祖醤油ラーメンです

さっきから中途半端に食べてしまったので中途半端にお腹が空きました。何か軽めのものを食べて帰ろうと思ったので、 こないだオープンしたピロピロ麺屋に来てみました。佐野ラーメンの万里をオマージュしてるとか何とか言ってたし、 それならあっさりしたラーメンが食べられるかな。

秋葉原15-1226-13  (撮影場所)
秋葉原15-1226-14

それでは元祖ピロピロ麺を、と思ってたんだけど、メニュー変わってません?これ。メニューの全てからピロピロ麺が消えてるし。 佐野ラーメンとか名乗ってるし。なんだろうこれ。たかだか一ヶ月でここまで変えちゃうのかと正直驚きました。 佐野の万里で通じる人が少なかったのかな。だからピロピロだとか付けなきゃいいのに。

秋葉原15-1226-15

元祖ピロピロ麺、じゃなくて佐野ラーメン元祖醤油で680円也。これ万里の麺よりも更にぺらっぺらなんですね。 よくここまでペラペラに出来たのかと感心してしまいます。ただ薄めの醤油スープと相まっておいしいのは予想通りです。 確かに万里云々ってのは判るわ。個人的に平打ち麺は好きなので繁盛して欲しいんだけど、中途半端な時間に入ったせいか、 客が自分一人なんだよな。近くにある田中そばも楽も十紋字も客で席が埋まっているのに。やはり名前なのか。 まあ何にしても外から店内が丸見えで水族館の中にいる感じが無くなればもっと来やすいのではと思います。 磨りガラスとか入れればいいのにね。ごちそうさまでした。また来ます。

年の瀬の風物詩と言うことで

末広町にほど近い三菱UFJの前では年末恒例のお飾りを販売する屋台が出ています。これを見るとああ本当に年末なんだなと実感する一コマですね。 自分で言ってるだけでそんなに実感も無いのですが、こういう屋台を実際に見ると実感が湧いてくるから不思議なものです。 ただ絵売りの姉ちゃんがジャマ過ぎ問題は今も続く。

秋葉原15-1226-16  (撮影場所)

ねえ知ってる?ここの絵売りの姉ちゃんたち、カメラを向けると写らないようにすーっと移動するんだぜ。 こっちは建物を撮ってるのに直ぐ移動するからこれまたウザ過ぎで。自意識過剰なのか何なのか。爆発しろ。来年こそ。 今すぐ。

AKIBA-ICHIで相次ぐ閉店はなんなのだろう

秋葉原UDXの中にある飲食店街、AKIBA-ICHIの和幸が閉店する話は聞いていたので見に行って見たんです。 そうしたら和幸どころかだし茶漬けえん、アメリカンダイナーまで閉店の案内が出てるじゃ無いですか。何これ、 大量虐殺みたいな奴ですか。そういうところまでヨドバシを真似しなくても良いのに。

秋葉原15-1226-17  (撮影場所)

店頭に貼り出された悲しいお知らせ群。何も年末に閉店しなくてもいいのに。契約か何かか判りませんが、 年も明けていきなりシャッター街ってのは悲しすぎるだろ。

秋葉原15-1226-18
秋葉原15-1226-19

こちらも閉店するアメリカンダイナー。店内はほぼ満員に近い繁盛っぷりなんですが、 これでも閉店しないといけないの、ここ。つか営業がNREだったのか。

秋葉原15-1226-20
秋葉原15-1226-21

これは契約更新しないで閉店なのかAKIBA-ICHI側の意図なのか何とも判りにくい状況ですね。 明らかに繁盛してる店もあるし。今後の動きが気になる場所になりました。

AKIBA-ICHIから年末年始に向けて無慈悲なお知らせです

あちこち閉店するので年末年始の予定はどうなってるのか見てみたら、こんな感じになってました。 何か店舗が少ないと思ったら、これ30日で閉店する店舗はそもそも記載されて無いわ。31日で閉店する店については単に空欄となってる。 これを見る限り上海バールの閉店は確実で味噌汁屋も居ないってことは……。もう少し上手に閉店の案内出来なかったの、AKIBA-ICHI。

秋葉原15-1226-22  (撮影場所)

秋葉原の夜景を見ながら

と言うわけで今年の通常更新はこれでおしまいです。今年も一年、何とか乗り切りました。 今年の感想というか総括みたいなものは毎年恒例の編集後記でまとめたいと思います。本年も楽しく街を回ることが出来ました。 来年もまた、楽しく歩けたらと思います。それでは、また。秋葉原で会いましょう。

秋葉原15-1226-23  (撮影場所)


memo - 2015.12.30


● 編集後記

と言うわけで今年も残すところ僅かとなりました(いつもの出だし)。 毎年恒例にしてる編集後記で今年を締め括りたいと思います。いつもなら大晦日の更新になるのですが、 今日から旅行に行ってしまうので大晦日は旅の空なのです。だから無理。なので無理くり大晦日イブに編集後記を書いてます。 どうでもいい話ですが30日のAM1:30くらいからこれを書き始めました。もう寝たいです。

先ず近況ですが、昨年は東京タワーの近くに仕事場引っ越してしまい、今年は夏にまさかの配置転換を喰らって内勤となり結構つらいです。 各地で現場対応がしたいんじゃよ……。切ない。それでも半年こなせました。やれば何とかなるものです。


さて今年の秋葉原ですが、昨年に引き続き店舗が続々と増えているように感じます。飲食店は言わずもがなですが、 それ以外に趣味の店やPC関連の店舗も地味に増えていたりして良い傾向のような気がしないでも無いです。

サバゲーのASOBIBA、中古オーディオのK-AUDIO、レアモノショップの新店、秋葉原工作室におっさんホイホイ状態のBEEP@秋葉原も話題になりました。 こういった楽しさを教えてくれる店舗が増えるのはうれしいですね。 とは言え 営利企業が開業に間に合わないからボランティアで設営を募集した所行だけは絶対に忘れないからな。 無給=ボランティアじゃねえぞ、ふざけんな。

さて飲食店。とにかく多すぎて紹介仕切れないのですが、有名どころとしては麺舎十紋字、神田たまごけん、秋葉原カリガリ、 一刀家、B-1グランプリ食堂、タケル、フライングスコッツマン、治郎丸、らあめん広、新福菜館、エーデッガー・タックス、 ローストビーフ大野、ピロピロ麺屋、東京らあめんタワー神田明神店、この辺りかな。 まだ自分も全て食べに行っていないくらい店舗の出来るペースが早いです。

あと今年のトレンドかどうか何とも言えませんが、店舗自体のリニューアルや移転というのも目立った気がします。 三井製パン、越後そば→そば酒房 越後、炉ばた→炉ばた石くら、GENO mobile→GENO QCPASSのリニューアル等々、 ケイヨーSPやG-TUNEの移転とかも目に付きました。各店舗ともに色々な事情があっての工事だと思いますが、 中でもアソビットの1FをDUTY FREEに改装したのに店内ガラガラという高度なギャグには参りました。 さすがに経営者が書類送検されるわけです。

そして去りゆく店舗たちも有名どころがたくさんあったのも印象的です。良平らーめん、おいもや本舗、東京チカラめし、 萌えコン@カフェの逮捕劇には失笑、ZOA秋葉原本店、FOODS SHOP WATABE、すしざんまい、福の神食堂、天ぷら三幸、鈴商、等々、 どこも街の看板みたいな店ばかりです。歴史ある店舗が去るのは何回見ても辛い物です。チチブデンキも通販のみに移行しちゃったし、 石丸やヤマギワのビルも壊しちゃったしなあ。

ただ電気街口前で迷惑行為を繰り返していた絵売りが消えたことは喜ばしい限りです。いつリニューアルして復活するかと冷や冷やしてましたが、 さすがにもう閉店したという認識で良いよね、ね? 早く末広町周辺の絵売りも爆発しないかなあ。


さて来年ですが、昨年に引き続き飲食店は増え続ける流れだと思います。逆にここ数年にオープンした店は勝負の年になると感じてます。 やはり客数を安定させ堅調な売上を続けるのって大変なことだよね。だからスターケバブとか肉の万世、九州じゃんがらとか本当凄いと思います。 続く店にはそれなりの理由があって、続かない店にはやっぱりそれなりの理由ってあるんだろうなあ。

前にもどこかで書きましたけど、やっぱり縁があって秋葉原に店を開くのだから、いつまでも続いて欲しいと思っています。 自分に出来ることは、ここで紹介することくらいでしょうけど、それが少しでも足しになったのなら嬉しいです。 足しになるような書き方しているかどうかは微妙なところではありますが。

長くなりましたが今年はこんな感じで締めたいと思います。多分、来年も週一ペースで代わり映えもしないまま続いていくんだろうなあ。 いつまで続けられるのか判らないけど、こんなに面白い街から目が離せる時が来るとは到底思えないんだよね。 また来年も、夜を往けakihabara p を宜しくお願い致します。

ちなみに今日で丸12年となりました。よく続くね、ここ。

twitter
ta_i7

repo
ティラミスドルチェ・ラテ、カレーパン・ドンク
みかんのレアチーズタルト、カフェラッテ・トマティーナ
四日市とんてき、いちのせきハラミ焼、ご飯、なよろ煮込みジンギスカン、出雲ぜんざい・B-1グランプリ食堂
お寿司を色々と・うず潮
ハンドカイザーごまのサンドイッチ・ホーフベッカライ エーデッガー・タックス
フォカッチャ・三井製パン
佐野ラーメン元祖醤油・ピロピロ麺屋

photo & note
2015.12.5
2015.12.12
2015.12.19
2015.12.26

memo
2015.12.30

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6
2015.7
2015.8
2015.9
2015.10
2015.11

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30